• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月29日

やっぱり珍しいものっていい!?

やっぱり珍しいものっていい!? 実は9月18日から10月5日の予定で、日本に出張に来ています。
先週は土日も無く仕事、今日も一応仕事。

疲れとストレスが溜まりに溜まり、買い物と食事で発散するようになってきました・・・
先週はテニス・ラケット2本(ここ10年以上スキー板で有名なフィッシャー製のものを使い続けてきましたが、今回はメーカーを思い切って変え、試打で気に入ったヘッド製)。今後少なくとも2~3年はこのラケットでいくつもりです。
そして今日は南部鉄瓶のやかんを購入。

実は南部鉄瓶の急須が数年前からずっと欲しく、今回日本に到着してからは、機会がある度に探し歩いていましたが、今日午後浅草のカッパ道具通りを歩いているうちに、急須からやかんに急遽変更(急須は内部を表面処理しているものが多く、鉄分の吸収にはやかんのほうが良いとか)。安いお店を見つけて、同行したフランス人同僚と購入しました。

数年前からフランスでもよく見かける南部鉄瓶の急須。たしかに味があり素敵ですが、南部鉄瓶のやかんはまだフランスでは見た事がありません。
購入したお店の方曰く「フランスにはル・クルゼやシュタウブなんて有るのに、わざわざ南部鉄瓶なんて買うの?」
やっぱり珍しいものが良いのでしょうか?

ラケット2本に鉄製のやかん、機内に持ち込めるのかな・・・
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2007/09/29 16:29:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爆食結果発表
ふじっこパパさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

掘る。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年9月29日 22:44
確かにこれは味がありますねぇ~
人は希少価値の高いものを欲しがりますから、仕方ないですよ(^^;;
コメントへの返答
2007年9月30日 8:24
長年使って味を出していきたいところです^^

希少価値、キーワードはやっぱりこれですかね。
2007年9月30日 17:41
次は着物とコタツ、茶室が必要ですね~♪

次回はこれで日本茶を頂きたいです。
正座は30分が限界ですから、自分が1番手でお願いします。
(勝手ばかり書いて、すいませんね)
コメントへの返答
2007年9月30日 20:59
(笑)

茶室は無理ですねぇ~。でも畳はいいかも。さっきテレビでリフォームの番組をやっていました^^

緑茶のティーパックですが1番手でOKですよ!
2007年9月30日 19:12
南部鉄器のヤカンいいですね~。
私も以前、急須の方を使っていましたが、手入れが悪く錆びさしてダメにしてしまいました^^;)
鉄分を採るには、内部を処理していないヤカンの方が良いというのは、私も聞いたことあります。栄養バランスが採りにくかった時代の、先人の知恵なのかも知れませんね。
コメントへの返答
2007年9月30日 21:02
やっぱり錆びやすいんすね。お茶を煮立てるといいとか、説明書に書いてありました。
長く使っていきたいところです。

平べったい形の急須に今でも惹かれるんですが、内部の表面処理だけでなく、容量も小さいものまかりでしたのでやかんに行ってしまいました。
だんだん和食器が欲しくなってきました^^

プロフィール

フランスはジャンヌ・ダルクの活躍で有名な小都市に在住。 愛車はTTクーペ、1.8T。デザインにひかれて購入。色は一番デザインの抑揚が引き立つシルバー。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"ボルボ XC60"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:24:43

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
嫁の車。 2008年12月22日、ディーラーが年末に台数を稼ぎたいところを狙って、契約 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
180馬力のFF。日本では変哲も無いスペックですが、田舎のヨーロッパでは必要にして十二分 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
13年で20万キロ弱走ったV50。乗りつぶしたかったのですが、家族が5人と増えて後部座席 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーゼル・ターボの燃費の良さを活かして、2年間で10万キロ乗りました。 タイヤがFue ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation