しおかぜの里角島で開催された角島セリカDayへギャラリーに行ってきました。最近はこの時期の恒例行事になっています。角島セリカDayが開催されるといよいよ春到来という気分になります。今回も前夜祭から参加し、当日は仁志さん、てぶしさんと道中をご一緒しました。今回の参加車両も素晴らしい車ばかりで見応え充分でした。
それでは、画像をアップしていきます。
まずは、ダルマセリカです。シングルナンバー付きでオリジナル度抜群だったのが素晴らしかったです。そして、当時はまだ珍しかったパワーウィンドウ仕様でした。
ダルマセリカの給油口はこんな感じになっています。このことを知らないガソリンスタンドの店員は給油口がどこにあるか分からず戸惑うのではと思われます。
初代セリカLBです。
3代目前期型のヒラメセリカLBです。ヒラメセリカは久々に見ました。
3代目後期型のブラックマスクです。
5代目セリカGT-FOUR Aです。
5代目セリカGT-FOURです。
6代目セリカです。
6代目セリカGT-FOURです。
7代目セリカです。
初代セリカXXです。
2代目セリカXX前期型です。ドアミラーに変更されていました。
2代目セリカXX後期型
2代目セリカXX後期型。当時ナンバー付きでした。
続編へと続きます。
ブログ一覧 |
セリカDay | 旅行/地域
Posted at
2019/03/26 15:54:27