• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月21日

あの場所へ

あの場所へ 先週末は福島出張でした。
自転車と一緒に、あちこち回ってきました。

詳細はこちらです。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2008/10/21 23:26:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2008年10月22日 6:04
昔、自転車に乗っていた頃は普通に歩道を走ったりしていましたが、子供の親になってみると歩道を走る自転車と事故に遭わないかという心配をするようになってしまいました。
一方、車道を走ると自転車が危険そうだし、これからきちんと自転車専用レーンが整備されていって欲しいですね。
コメントへの返答
2008年10月24日 11:58
歩道では歩行者優先なのですが、自転車に乗る人でそう思っている人はほとんどいないと思います。
歩行者がいるとチリチリとベルをならして「じゃまだ~」と言わんばかりに走っていく光景をよく見ます。
自転車専用レーンは本当にほしいです。
2008年10月22日 9:32
 福島への出張、お疲れさまでした。
 ご実家へ立ち寄る事ができずに残念でした。奥様は山越えが危険だから反対されたのか、早く帰ってきて欲しいから反対されたのか、興味のある所ではありますが(笑)。

 >自転車専用レーン
 自転車通勤の身としては、本当に欲しいですね(笑)。昔、当地の市内でも一部あったのですが、歩道の拡張や右折レーンの新設でなくなってしまいました。

 >松川事件
 冤罪というか、でっち上げというか、体制の権力とは本当に恐いですね。この事は過去の事件として片付けてしまってはダメでしょうね。この塔は、人権を守る弁護士の方々と民衆(国民)運動の金字塔ですね。
コメントへの返答
2008年10月24日 12:01
次の日の朝の保育所への送りが大変だから反対されたのです…
自転車専用レーンの整備と併せて、路駐対策もきちんとやっていただかないと、自転車レーンが路駐スペースに…というのが予想されます。
松川事件は過去の事件でありながら、現代に通じる事件でもあります。常に権力と一定の緊張関係を持つことが大事かな~と思っています。
2008年10月22日 16:59
こんにちは。

>まんだらミュージアム
 確かに気になりますねこの怪しい雰囲気は・・・。(笑)

>じゅらくよ~ん
 何故かしら覚えてますこのフレーズ!広島県人の私が何処で覚えた?
 24年前TOKIOに住んでいた時に見たのかなぁ・・・。^^;

大学を卒業してからはMY自転車を持っていません。
ここ数年乗った記憶もありません。
現在コロ無しで乗れるかどうか心配です。(爆)


コメントへの返答
2008年10月24日 12:03
まんだらミュージアムを見たとき、これは「サティアン」なのではないかと、マジで思いましたw
ホテル聚楽のCM、ご存じだったのですね~。東京出身の同僚弁護士も知っていたので、おそらく関東圏でも流れていたのでしょう。
ロドスタと自転車、どちらも風を感じる乗り物ですが、また違った良さがあります。

プロフィール

「[パーツ] #デミオ INNO デュアルアングル ルーフオンタイプ / UK723 http://minkara.carview.co.jp/userid/222035/car/2410103/8856858/parts.aspx
何シテル?   11/30 13:39
デミオ(DJ/ガソリン/AT)乗りです。画像は、その前の前に乗っていたロードスター(NC/RS/6MT)です。 いろいろと情報交換できればと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とっちの事件簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/24 22:55:23
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017年6月からお世話になっております。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2001年7月から2004年6月まで 8購入前に乗っていたNBロードスター。 初めての車 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年6月から2008年6月まで 家族用で、もっぱら妻が乗ってました。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2011年12月から乗ってます。 2017年6月までお世話になりました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation