• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s4のブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

MODEROIDオーガス完成。

MODEROIDオーガス完成。ども、えすよんです。
MODEROIDオーガス完成しました。^o^

オーガロイド











塗装は水性ホビーカラーと一部タミヤエナメルカラーを使用。
成形色に合わせて塗料を調色。
塗装する時は
可変モデルである事を考慮して塗膜をなるべく薄くするためサフ掛けは無しです。

気になる部分を改修する事でかなり
劇中再現できたかも。
【詳細は前回を参照】


差し替え無しの4段変形いってみよう。

ガウォーク






通常形態と知ったのは最近の事(笑)

フライヤー





飛行形態。
時空混乱の世界では
限界高度の制限のため飛行高度がとれず、また衝撃波で地表に被害を与えるため、音速航行が事実上できない。

タンク





音速航行ができないフライヤーに代わりに地表付近を高速移動できる形態として、準備された。

が劇中での登場回数が極端に少ない形態でオープニングにすら出番がない極めて稀な形態。




付属品はフライヤー、ガウォーク時の見栄えキャノピーとミサイルと燃料タンク。胴体にかますスペーサー。スタンドアダプター。
各種ハンド。
スタンド【別売り】。

これらのパーツ無しでも差し替え無しで4段変形は凄い。

ホビーショーで展示していたオルソンスペシャルとナイキックが楽しみですね。

またね。^o^


Posted at 2025/05/31 21:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

静岡ホビーショー2日目。

静岡ホビーショー2日目。2日目も行ってきました。
静岡ホビーショー。^o^




MODEROIDオーガス。



最近オーガスの製作も完了しつつ
ある中、凄く気になる“ナイキック”。

設定に近いプロポーション
これで三段変形するとは凄い。


参考にオルソン機も出展してたのには
期待が爆上がりです。

オーガス2オルソンスペシャルも期待してますよ。

巨人ゴーグはスーパーミニプラで発売されてますが、こちらも気になりますね。^o^

モデラー合同展示会。

巨大なイングラムが登場。
材質は段ボールのペーパークラフト。


圧倒的な存在感ですね。


ボトムズは良い^o^


ラビタコにストタコとカッコいい
製作意欲を掻き立てる作品に感謝。





ハイメタルアールなんですね。


見事です。



なんか


ほのぼの


してます


ね。笑


シズオカオデン

の立体物があったのです。^o^


先行販売の静岡市のプラランナーに模したオブジェクトのミニチュア発見。
しかし、ガチャが故障と売り切れ。
(涙)

アオシマの物販ブースにあったので
ガチャってゲット。

目的も果たせた楽しい
ホビーショーになりました。

また来年お会いしませう。^o^
おわり。












Posted at 2025/05/19 00:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月17日 イイね!

静岡ホビーショーでプラモ?か🍢

静岡ホビーショーでプラモ?か🍢ども!えすよんです。
今年のホビーショーとSVXのオフが重なりさらに不幸な事に土曜出勤【草刈り】のトリプルなんちゃら笑
だが天は我に味方したのか?お嬢が“雨女”な事が幸い【災い笑】な事に
土曜出勤は無くなり静岡ホビーショーに行く事ができました。
神様ありがとうございます。
【お嬢ありがとう】
一方のSVXオフは参加できなかったけど次回参加しますょ。


早速、会場内で見たのは陸自のデモンストレーションしている車両側に飾ってあったスコタコ3体。
うす紫のカラーリングはメルキア正規軍カラー。
赤いブレードアンテナを背負っているのは“レッドショルダー野望のルーツに登場したリーマン機。
レッドショルダーカスタムばりのスコタコは機甲猟兵メローリンクに登場したドッグマンのカスタム機。
3体はバンダイHGスコープドッグですな。笑

そして館内に入って真っ先に目が入ったのは、プラMAX1/24スケールのラビドリードッグ


 先に発売したストライクドッグのパーツはグレーで新規パーツはブルー。
こうして見るとストライクドッグと別の機体だったりするのが分かりますね
「かぁーちゃん!ちがうんだよ!」
言い訳できて良いです。笑


このキットの一番のポイントは
笑わない無表情のキリコに表情が2種類ある事だと思ふのは私だけだろうか?

MODEROIDからは機甲界ガリアン

主役機ガリアン。
令和になっても意外と立体化に恵まれてますね。


ただこのキット
重装改とのコンパチなところがお得ですね。【スーパーミニプラより入手しやすそう】


初代蛇腹剣はなんとインサート方式で再現されているので切り出すだけ
初心者に最適。


色塗りし易いの👍


お嬢はグランゾートにご興味あるようで買う気まんまんでした笑








やっぱ3体欲しいよね。


伝説の!


バリグナー♪───O(≧∇≦)O────♪


ガレージキットやロボット魂?と立体化されてついに待望のプラモ化ですよ。
当時ドラグナーをBクラの設定見て
「なんじゃ?このズングリは」と思いながら実際TVみたら「えっ?別モンやん❤️」
あのズングリがキレッキレっのバリ入った勝男じゃないすか。笑

おかしいですよ!笑
なハイスクール時代の記憶が蘇る。


GTダグラムあた
アニメ版の24部隊のツーバイフォーセットなら御所大事に自宅保管してるので買う事はないです。笑

ベルファイン











まさかヤッターマンにサンダーバードに“スペースダンディー”ですよ。
ガレージキットならありそうなのがプラモ化するなんてヤバい
でも
そんなニッチなアイテムキット化する
メーカーさまに感謝したい。

アオシマで見つけた


何か惹きつけるこの箱絵
昭和の合体シリーズやアニメスケール知る者なら絶対手に取らずにいられない正に“昭和ジィジィホイホイ”

そして手に取った瞬間。
箱のサイズに似合わないこの重量感。


この正体がレトルトおでんとは
恐れいりました。笑


しかもパッケージもシンプルだが
しっかり取説まで入る気配り


1300円と言うだけあって楽しい。❤️


そして中身も中々でした。
おいしくいだきました。
ご馳走様!

じつは今回のホビーショーの
本命が


マイクロエース【旧有井】のジ・アニメ
等のパッケージアートをプリントした
パチモンTシャツ。当時気に入って買った主役機“ザクソン”のパケ絵プリントが欲しかったが生憎、売り切れ
なんか当時のハナタレキッズに戻った気分でライバル機【名前忘れた】
のパケ絵Tシャツ買いました。
今年のホビーショーの感想は
“昭和”が令和に復活って感じで久しぶりにホビーショーでのワクワクがあって楽しい一日でした。

明日は行けたらいいなと
綴り
次回に続く。

Posted at 2025/05/17 23:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

憧れの車

ロングドライブこそSVXの真価を発揮出来ると思ふ。
Posted at 2025/05/04 21:14:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年05月04日 イイね!

モデロイド版オーガス改修。

モデロイド版オーガス改修。GW良いね!えすよんです。
前回は、ぱちハメ仮組のオーガスを
お見せしました。


差し替えなしで4段変形を実現してますが、一部パーティングラインがあったり変形の為に出来た空間が目立つので改修します。【肘周辺】

肘周辺
上腕部にガッツリ出来るパーティング
と変形の為に出来た空間を同時に改修。



画像の様に真ん中にくるパーティングラインの位置を変更、後ハメ加工完了。
肘周辺の目立つ空間は真鍮線0.8mmとwaveのCパイプNO.1でヒンジを作り蓋はプラ板0.5mnで作りました。


左は改修前、右は改修後
空間は蓋する事で目立たなくなり
自作ヒンジで変形に差し支え無い様
折りたたみが可能。
改修前の空間がある玩具っぽさをなくしました。




アーマーの裏に出来る空間を0.5mmプラ板で塞ぎ肩関節周りに同じく0.5mmプラ板を1.5mm間隔で短冊にした物をディテールとしました。




タンク時に目立つダボを0.5mmプラ板で塞ぎました。





改修完了。

改修前


お分かり頂けたろうか?

次回は塗装して完成予定。









Posted at 2025/05/04 12:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホビーショーで見つけツール。
見ためはカッターナイフだが刃のブレが無いデザインカッターに匹敵する
使用感に惚れ込み迷わず購入。」
何シテル?   05/18 06:29
s4です。 SVXとの?【ガンプラがメインだけどね。(。・ ω<)ゞてへぺろ?】 自由に気ままかつ平凡な日常を淡々とブログに描く物です。 過度な期待はしな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3Dプリンターでフルアーマーガンダムは出来るか!1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 20:37:27
透明に磨く !? これは既に見えないレベル ( *´艸`)ムフフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 02:48:31
エコパ・サンデーランに行く前に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 04:14:45

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX わが青春のALCYONE 無限軌道SVX (スバル アルシオーネSVX)
“通勤快速”や“自家用”でも無い 敢えて言おう〝趣味用〟であると!! 最近、新たな新 ...
トヨタ スープラ kinght 2500(/(^o^)\) (トヨタ スープラ)
A70スープラは車に興味がなかった自分に興味を持たせてくれた素晴らしい車です。 この車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黒兎【ハイパーレガシィ】 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BH5型レガシィGT-B 初期モデル。 280馬力は伊達じゃない!!走って最高!! 5ナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation