
日本一周32日目
奥只見湖へ行こうとしたが国道352号線が通行止めだったので断念
新潟に向かい佐渡へ渡る為港に向かう途中に漁港食堂なるものが
あーこれは絶対に美味いやつやと思い入店
予想通りメッチャ美味かったです✨
海鮮丼も美味かったけどエビの頭入りの味噌汁も海老の出汁が凄くてメッチャ美味かったです
自分が入ったのは2階の店ですが1階にも似たようなお店がありました
ここは新潟水産会館に併設されています
市場の水産物がそのまま出てくるので不味いわけがないですね
同じ敷地に肉屋もあり今日は佐渡でキャンプする予定だったのでサイコロステーキを購入🤭
宿代分昼夜食い道楽じゃー!
そしてフェリーに乗り佐渡へ渡り松ヶ崎ヒストリーパークへ
無料のキャンプ場なのに凄くてキレイでトイレはなんとウォシュレット付き!
地元の方のおかげらしいです
少々風がありましたが自分ともう一組のソロキャンの方だけで自分の方が先に設営できたので灯台の真下に陣取ることができ焚火も楽しめました(>ω<)
やっと薪が消費できた・・・
これで明日から車内が少し余裕ができますw
#日本一周
#コペン
#新潟水産会館
#佐渡汽船
ブログ一覧
Posted at
2021/05/09 21:28:41