• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月15日

クロスかロードか……相談したくて

クロスかロードか……相談したくて 以前から買おう買おうと思い、

思うだけで決断出来ないでいた、

バイク(自転車ね)!。


意を決して専門店の扉をくぐろうと決意exclamation×2


が、水曜日定休日でした……。

通勤にメイン使用してみたいけど、ロードバイクは敷居高いかなぁと思ってます。

片道約15㌔ですが、クロスバイクの方が現実的ですかね。


こんな相談したかった!。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/04/15 13:10:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

代車のルーテシアで房総散歩♪
福田屋さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2009年4月23日 19:17
初めまして、デミ王参上!と申します。m(__)m

「クロスバイク」でブログ検索してフラフラしてたらたどり着きました。(笑)

結論から言うと、通勤ルートの環境で判断するしかないですね。
アベレージ上げられればロードでしょうけど、もしドロップハンドルに抵抗感が有るなら、やはりクロスバイクですね。

その他に、ギヤ比(※フロントはダブルか?シングルか?、リアのスプロケの開きとか?)やタイヤサイズも、通勤ルートの環境で判断が必要です。

無難なところで、クロスバイクでしょうか?。
でも休日にロングライド迄考えているなら、フラットバーロードでしょう。

いきなり勝手に色々講釈垂れて、分からなくなったらごめんなさい。m(__)m
コメントへの返答
2009年4月24日 1:39
はじめまして!。
コメありがとうございます。

通勤ルートは主に大きな幹線道路ですが、当然歩道等もあるんで、やっぱりクロスかな?と思いますね~。

フラットバーロード、なるほど、そういう手もありますね


これからもいろいろ判らないこと教えてください~。
2009年4月24日 2:15
因みに、何か意中のメーカーとかは有りますか?
この写真のショップってキャノンデールの看板がデカいですが、その他各種メーカーも取り扱いはしていますか?。
まだ贔屓のメーカーとかがなければ、ジャイアントはどうでしょうか?。
例えるなら一時のトヨタ並みにモデルのラインナップが豊富です。
ロード、フラットバーロード、クロス、ジャンル分けとコンポ(価格)のクラス分けも細かい車種設定です。
もっとも万が一、購入後「あちゃ~?!」って事になっても、車と同じくチューニングって技も有りますから、それも楽しみのウチになりますね。
とにかく買うなら、コンポ小物系は廉価版でも、フレームは上級グレードと共通のモデルを購入して下さいね。それを失敗すると本当に「あちゃ~」で終わっちゃいますから。

長々と失礼しましたけど、これからも、何か有ったら一つ宜しくお願いします。m(__)m
コメントへの返答
2009年4月24日 21:25
メーカーには今のところこだわりないです。
まだこだわれる知識が少ないので…。

ただ買ってから後悔はしたくないので、そこが難しいのかなぁと。
とりあえず、カーボンフォークにアルミフレームは必須ですかね?
2009年4月24日 22:33
こんばんはです。又々お邪魔します。m(__)m

…そうですね、確かに大雑把に言えば剛性が高いアルミフレームはペタリングの踏み応えは高くてロスが少ないですが、ガチガチになると身体が保たなくなりますから、衝撃吸収性の高いカーボンフォークって事になりますね。
ロードなんかだと前三角アルミで、後三角カーボンってハイブリッド構造のフレームも有る位です。

そうなると標準装備で言うと、
【ジャイアント】
エスケープR1、R2
FCRシリーズ
【ブリヂストン】
アンカースポーツのアルミモデルの高い奴
(※すいません機種名忘れちゃいました)

…但し、まだ手元に09カタログが無くて、08モデルで話をしたので、購入の際はお店の方とじっくり相談して下さい。
因みに後からでも、カーボンフォークは取り付け可能です。(※当然社外品になりますが)
ただ価格によってピンキリで、フレームヘッドの中に入るクラウン部分迄フルカーボンのフォークから、
クラウン部分はアルミやクロモリのフォークのみカーボンの物迄各種有りますから、これまた店主と相談ですね。
恐らくフォーク代と加工代で考えれば標準装備のモデルの方が安く上がるし、マッチングも問題無いと思います。

あと基本的に自転車の商売的なシーズンは10月~からなので、人気モデルなんかだと今頃はモデル終了もあり得ます。
私は昨年の今頃購入時に、店主から納品に関して釘を打たれましたが、不人気モデルなのか第一希望のカラーとサイズで来ました。 エスケープR3やルイガノ等の人気モデルは、カラーとサイズで結構早期完売も有るようです。

長々ととりとめも無く講釈垂れて、失礼しました。
m(__)m
コメントへの返答
2009年4月25日 16:16
いやいやすごく勉強になりますよ~助かります。

この前トレックストア見たいなのあり、覗いてみました。試乗させてもらいましたが、普段の自転車とは全く別時限で気持ちよかっです。
7.5FXというモデルでした。
エスケープシリーズ良さそうですね。
2009年4月26日 8:56
おはようございます。
お返事遅れてすみません。
さっきトレックのサイトを覗いてきました…けど、
携帯では細かい所まで見れなかったです。(T_T)

でもFXの7.5なら、コンポで言えば中堅の上クラス位ですね。
でもさすがアメリカ産、永久保証って言うことデカ過ぎ。(笑)

エスケープシリーズも候補に上がっている様ですが、試しに検索サイトに「クロスバイク」で検索すると、『トレックFX7.3』と『エスケープR3』の高評価が頻繁に出て来る事から見ても、これら二台は廉価版の割にはバカに出来ないモノを持っていますね。
中でもエスケープR3は、例えるならワゴンRみたいに台数も出回っているし、同じモデルから派生機種が数多く販売されている事から信頼度は高いですね。

但しエスケープR3と上級のR2は、自転車店の他にスポーツ店でも見かけますが、やはり購入後のアフターケアを考えれば自転車店での購入をお勧めします。

プロフィール

「IH01 交換」
何シテル?   10/30 14:59
仕事忙しく、ステップワゴン&プレオの時はかなり更新疎かでしたが、車買い替えを気に新規一転、といきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取付け 2! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 17:14:43
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 18:48:06
4Kミラー型ドライブレコーダー VANBAR AC309取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 18:35:13

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
通勤快速仕様です!。オーディオは簡易5.1ch組んで自己満足してます。 ただ、諸事情によ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
手元に無事届きましたー。納車翌日にナビ等付け、ひととおり鳴らしてます。 懲りもせずまた ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
過不足ないホントにいい車です。が、諸事情により二月末で乗り換えました。 大事にしてたので ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation