• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月11日

台風被害

台風被害 久しぶりにダイビングをしよう!と思い立ち、今年台風の多い沖縄は避けて、グアムに行ってきました。
グアムで潜るのは初めてで、かつ初めてのショップさん(日本人経営)でしたが、大満足の結果で、思い切り楽しめました。



初日にビーチダイブ、2日目にボートダイブを各2本したのですが、2日目のボートダイブのときに、古いデジカメの耐圧限界を超えオシャカになってしまい、残っているのは透明度の低いビーチダイブの写真だけしかありません・・・(涙)

新しいデジカメ買ってまた潜りに行ってやる~。

と決意して帰国の途についたのでしたが、
グアムの空港で空港職員と揉め(めちゃくちゃ態度悪かった)、成田に着いても預け荷物のターンテーブルが故障してなかなかスーツケースが出てこず、税関審査でも前に揉めている人がいたためになかなか出られず、イライラしながら預けていた駐車場に行ったところ・・・

なんか車に養生テープが張られてる・・・
あっ三角窓が割れとる(涙)

今回の台風は千葉県で特に被害が多く、いまだ電気が復旧していない地域もあるほどでしたので、何かしらのキズが付いている可能性があることは覚悟していましたが・・・

駐車場を経営している会社の専務がいろいろと当時の状況説明をしてくれましたが、なんかもう疲れちゃってあまり頭に入ってきません(苦笑)
しかも、駐車場が契約している保険会社からは今回の台風被害での保険金の支払いはしないと言われたようで、自分の保険を使ってくれないかと・・・
他の駐車場でも同様に自分の保険で直すよう話をしているとも言ってましたが・・・(*´Д`)

結局、保険を使うほどの金額でもなく、駐車場側も修理代金の一部を払ってくれることになり、落着しましたが・・・疲れた・・・

しっかし、200台前後預かっていて、被害があったのは2台
そのうちの1台がウチの車って、どんだけ運が悪いんだよ(涙)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/12 00:32:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

✨小さな恋のうた✨
Team XC40 絆さん

ブルベア トリプルブル打診買い^_^
京都 にぼっさんさん

新幕の開放感が素晴らしい
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2019年9月12日 9:06
こんにちは~

ダイビングの楽しさとクルマの被害のがっかりが入り混じった休暇でしたね…

2台/200台の確率というのはなんとも…、シャレにならないですね…。
天災だと駐車場側の保険の適用も難しそうなんですね、初めて知りました。

ダイビング、イイですね~~!
15年ほど前までは夫婦で頻繁に潜っておりグァムも何度か行きましたが、透明度の高いポイントでのんびりすると癒されますよね~
また潜りたくなってきました~~~
コメントへの返答
2019年9月12日 23:57
こんばんは~。

最後のがっかりでどっと疲れました(^-^;

1%の確率ですから、ついてないにも程があります( ;∀;)
加えて、天災の場合は駐車場側が加入している保険では対応できないみたいで、二重のショックでした・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

グアムでのダイビングは大満足でした。ボートダイブしたポイントでは透明度も30m以上あって非常にきれいでしたし、たくさんの魚とも戯れることができました(#^^#)

是非是非潜りましょう!楽しいですよ~。
2019年9月12日 9:35
お見舞いのイイね、ということで・・・
千葉県地方を襲った台風被害、すごかったみたいですね。
自然災害だといろいろと難しい面もあるのですね、補償とか。

ダイビング、私恥ずかしながらやったことないんですよね。
素潜り的なものしか。
この年齢でもトライ出来るのねのでしょうか、スキューバダイビングって。
コメントへの返答
2019年9月13日 0:05
ありがとうございます(人''▽`)
グアムでもNHKは見れたので、状況はわかっているつもりでしたが、想像以上でした・・・。
自車で加入している保険だと、台風は補償対象になるのですが、駐車場側の保険では対応できないみたいです・・・特に今回は被害が大きかったですからね・・・

ダイビングは楽しいですよ~。非日常でありながら、癒されるという不思議な感覚が味わえます(笑)
年齢は関係ないですよ~。80歳を超えても潜っている方もいらっしゃいますから(#^^#)
2019年9月12日 18:41
カメラもクルマもご愁傷様です(T-T)

ダイビングとか憧れますが、
なんて言ったってカナヅチなので・・・。

コメントへの返答
2019年9月13日 0:12
カメラは寿命だったと割り切りましたが、ガラス修理というさらなる追加出費が待ち構えているとは想像してませんでした(^-^;

ダイビングはカナヅチでも全く問題ありません。むしろカナヅチのほうがダイビングに向いてるかもしれません。ウェイト付けなくても潜れますからね~。
水さえ怖がらなければ泳げなくても無問題です(#^^#)

プロフィール

「つくば山の麓で飲むクラフトビール最高」
何シテル?   05/05 12:40
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
・ BMW Performance カーボンリアトランクスポイラー ・Harman/K ...
ミニ MINI ミニ MINI
いつまで経ってもシビックタイプRの納期が決まらないので、勢いでMT車購入しました。 13 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
キューブの後釜として購入。スライドドアのミニバンは初めて。安全装備はABSとエアバックく ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
通勤用に某オクにて購入しました。いろんなところが壊れましたが(苦笑),約3年間楽しく通勤 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation