• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月21日

2DIN化完了しますた (。・x・)ゝ

2DIN化完了しますた (。・x・)ゝ やっと完成しましたよ奥さんwww
よくよく考えると今回の移設も結構お金使ったなぁ~と(;´Д`)
まぁ、2DINナビ付いて満足してるからいいけど♪

最後の最後で適当になったのですが、まぁそれは後日気が向いたらねw


整備手帳はやっつけでUPしてるので分かりにくいと思いますがご愛嬌でよろしくm( __ __ )m



昼間暑いので当分車弄りたくないよ・・・(;´Д`)ウウッ…
ブログ一覧 | 素人が弄るD・I・Y | 日記
Posted at 2008/07/21 21:36:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれ?
THE TALLさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

なぜか6個
V-テッ君♂さん

リベンジのゲーセン
猫のミーさん

この記事へのコメント

2008年7月21日 21:40
完成おめでとうございま~す♪
綺麗に収まりましたね(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2008年7月21日 21:59
ありがとうございます~(ノ´∀`*)

遠目仕様で完成しましたw
とりあえず一区切りですね~♪
2008年7月21日 22:03
こんばんは。遂に完成したんですね。おめでとうございます。きれいな仕上がりです。
シフトレバー周りもリフレッシュされたようで。やはり純正部品ですと仕上がりもスッキリしますね。
今までの2DINコンソールボックスの位置ですと操作性すごく悪そうです。オーディオ関係は、やはりこの位置がベストですね♪
コメントへの返答
2008年7月21日 22:51
こんばんは。
やっと完成しました♪

やるなら徹底的にって思っていたのですが、最後の塗装が微妙な仕上がりですorz

今までの2DINコンソールだと操作はかなりやりにくかったので、今回の2DIN化で解消されました♪
2008年7月21日 22:12
綺麗に出来ましたね。
完成おめでとう。
コメントへの返答
2008年7月21日 22:51
ありがとうございます♪
やっと完成する事ができましたヽ(´ー`)ノ
2008年7月21日 22:32
素晴らしいの一言に尽きます!!
DIY(愛?)の戦士・BAKUさんの情熱には感動します(〒m〒)ウルウル

ショップに頼んで製作してもらった感があって、ワークスの内装とは思えないくらい見違えましたね!!

これは是非おいらもチャレンジしたい項目となってきましたよ♪
コメントへの返答
2008年7月21日 22:54
あざ~っすヽ(´ー`)ノ
セルボのコンソールを取り付ける際に整備手帳をかなり参考にさせてもらいました(・∀・)ニヤニヤ

実際に見るとショップの仕上がりには程遠い仕上がりになってますよw

ワイヤー式のエアコンユニットの移設も一応クリアできたので移設できますよ(  ̄ー ̄)*キラン
2008年7月21日 22:41
はじめまして。
みごとですねー
わたし、こういう根気とコツのいる作業は苦手なので、あやかりたいです。
コメントへの返答
2008年7月21日 22:57
のぢぃさん初めまして♪
コメントありがとうございます。

私も車弄り以外はあまり根気のいる作業は苦手ですよ(;´Д`)
2008年7月21日 22:52
完成ですね^^

フェリーで九州上陸計画がありますので、そのときに見させていただきます(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年7月21日 22:58
完成しました~ヽ(´ー`)ノ

九州上陸予定があるんですね(  ̄ー ̄)*キラン
上陸した際は教えてください♪
2008年7月21日 23:17
いい感じだぁねぇ。

苦労の甲斐がある仕上がり!!
コメントへの返答
2008年7月21日 23:36
ありがとうございます~(ノ´∀`*)

苦労した割りにあまり納得できる仕上がりじゃないのが・・・(;´Д`)
2008年7月21日 23:27
お疲れ様で~す。

綺麗に仕上がってますね~♪
コメントへの返答
2008年7月21日 23:36
ありがとうございます~♪

遠目から見たらまぁ見れる感じですよw
2008年7月21日 23:28
全然違和感ないですねー。
素晴しい。(・0・。) ホホ-ッ
コメントへの返答
2008年7月21日 23:37
色のチョイスはよかったのですが、パテの削りが適当すぎてちょっと目立ってしまってますよ(;´Д`)

とりあえず完成したのでヨシとしてますがwww
2008年7月21日 23:37
お疲れ様です(* ^ー゚)v
スゴイ完成度ですね~♪
現代風のインパネになりましたね☆
コメントへの返答
2008年7月21日 23:47
ありがとうございます~♪

やっと2DINが見やすい場所に来て最近の車っぽくなりましたw

作業してて乗り換えた方が早くない?って思ったのはナイショですwww
2008年7月21日 23:39
おぉ!テラ綺麗(*´Д`*)
テカってますねww
コメントへの返答
2008年7月21日 23:48
あざ~っすw

センターパネルはつや消しなので自然な感じ?ですよ(・∀・)ニヤニヤ
ダッシュボードは相変わらずですがwww
2008年7月21日 23:58
お盆にガン見でw
コメントへの返答
2008年7月22日 10:39
オイラはお盆になっちさんのワークスをガン見ですwww
2008年7月22日 2:02
完成おめでとうございます。

綺麗に仕上がってますねexclamation

流石、BAKUさん、凄すぎますexclamation×2

不要になった「2DINボックス」引き取りますよexclamation
コメントへの返答
2008年7月22日 10:41
ありがとうございます~♪

とりあえず完成しました。暑くてなかなか作業が進まなくてやっと完成しました。

2DINボックスはどうするかまだ考えてないので保留でお願いします~(;´Д`)
2008年7月22日 10:18
完成おめでとうございます。
画像を見る限り、違和感が全くないですよ。
純正位置のような感じですね(^O^)
ぜひ近くで見たいです☆

旧規格H系ワークスは2DINにする場合、下のコンソールにつけないといけなくなるから操作性は悪くなりますよね…。
コメントへの返答
2008年7月22日 10:43
ありがとうございます~♪

実際に見るとそこまで綺麗ではないですよ(;´Д`)
あまり近くで見られると恥ずかしい仕上がりですがそれでもよければ♪

旧H系だと下のコンソールはちょっと奥に入るので操作はしにくいですよねぇ・・・orz
2008年7月22日 11:19
お!ついに完成ですねわーい(嬉しい顔)

おめでとうございます。
オイラは先月から作業が進んでいないのでここらでやる気を出したいと思います。
コメントへの返答
2008年7月23日 9:37
ありがとうございます♪

ついに完成しました~(ノ´∀`*)
暑いとなかなか作業をする気力が起きませんでしたw

頑張って完成させて下さい~♪
2008年7月22日 22:52
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
コメントへの返答
2008年7月23日 9:37
(・∀・)ニヤニヤ
この場所に2DIN来るといいですよwww
2008年7月30日 0:56
遅くなりましたが、完成おめでとうございます♪
すばらしいですね~。
写真だけ見るとワークスと気付かないかも(笑
コメントへの返答
2008年7月30日 10:44
ありがとうござます♪

確かにいきなり写真を見るとワークスの車内には見えにくいかも?w

プロフィール

「@みーーやん

信号待ちでヤラレちゃいました。。。」
何シテル?   12/12 07:24
自分でできる事はDIYでやってます。 ボチボチ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤフオク クラッチワイヤーブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 22:50:39
スズキ(純正) ボンネットクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 21:11:55
スズキ(純正) リヤスプリングロアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 21:10:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
keiワークスが追突により廃車になったので気になってた6型のジムニーを購入 ホイールが変 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供が二人になるのでワゴンRから乗り換え ファミリーカーなのであまり弄らないでそのまま乗 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2013.06某日 アルトワークスからKeiワークスに乗り換え フルノーマルなのでこれか ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2005.04友人から格安で購入 走行約9万キロほぼフルノーマルの状態で友人から安く譲っ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation