• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おがピーの愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年4月12日

ガナドールマフラー(PAE-044)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
完成写真です。
諸先輩方のところへ足跡ぺたぺたすみません・・・

使ったもの
・フロアジャッキ
・輪留め
・ギアレンチ
・ソケット17㎜.14㎜(12㎜×2)
・エクステンションバー(17㎜使用時長めの)
・タイラップ×3
・CRC
2
必要部品
エキゾーストパイプガスケット
たぶん使えると思いますが、せっかくなんで変えました。
3
エキゾーストパイプサポートブラケット
取る際に、CRC掛けたので、念のため交換・・・×2個です
右は使用済みのです。
のびてる!
4
ボルト×2本
コンプレッションコイル×2本
これも念のため!
5
※気を付けるところ
このボルトの赤丸のでっぱり部分が車体側マフラーと繋ぐ際
6
この隙間から見えないとダメです。
どうやら、センター出しの役目をしているようです。(上が車体側)
7
このボルト2本を取り外すと次の写真のようにタイコ部(?)が取り外せます。作業が楽にできました!

※ロッシーカズさんの記事を参考にさせていただきました。ありがとうございました。
8
エキゾーストパイプサポートブラケットを取る際(2か所)CRCとタイラップ3本差し込み引っこ抜きました!
カッターで切った!とかよくありましたが、きつそうなので・・・

作業手順は他の方を参考にしてください・・・

素人でもできましたよ!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

帰省前に

難易度:

おや?(3年前に戻る)

難易度:

リアガラスにもクラシックデカール追加🟨🟧🟥&激写📸

難易度:

そう来たか(3年半ぶり3回目)

難易度:

リヤデフマウント交換

難易度:

エンジンオイル交換16

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #エスティマハイブリッド スポンジカバー内径29×1000 SGB680 http://minkara.carview.co.jp/userid/2224229/car/1726104/8598978/parts.aspx
何シテル?   07/22 11:41
おがピーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SONY BDP-S1200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 14:05:14
輸出用ステアリングスイッチ装着@14,816km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 11:19:18
近藤工業 再々販70 リアシート後方移動キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:09:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
平成26年6月23日契約 平成26年8月3日納車となりました。 メーカーオプション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation