• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

代車とマフラーの続き

代車とマフラーの続き 相手側の保険会社にお願いして、代車を借りました。
そしたらアクセラでした。そういや、前にも借りたことあるんだよなぁ。
とりあえず、来週の会社のゴルフの足は確保しました。

そして、Dへ行き、マフラーの生産終了の知らせを聞きました。

先ずは、修理してもらうとか、ワンオフ製作できるのかとか問いあわせて、あのマフラを使い続ける事を考えてます。
つまり・・・「そう易々と代替品と言うな」という事を伝えようと思ってます。
(やっぱりね。易々と「代替品しかないですねぇ」と言われて、内心、腹が立ってるんですよ。)

皆さん、本当にアドバイスありがとうございます。
やっぱり、Dや保険屋に言われるがままと言うのは嫌なので、自分の意向は強く主張したいと思います。
ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2010/03/28 23:55:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

これは……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年3月29日 1:39
希少品ということで難しそうですがせっかくの品ですし勿体無いですしね。交渉上手く行くといいですね!
コメントへの返答
2010年3月29日 1:41
希少&生産中止品ですからね・・・。
上手く交渉がまとまれば良いんですが・・・。

それにしても、モッタイナイ!
2010年3月29日 5:49
その意気です。

レアものだからこそ価値があるのです。
そして、装着する喜びも一段と格別ですよね。

えらい人にはそれが解らないのです。
コメントへの返答
2010年3月29日 19:26
このまんま行くと代替品になりそうなので、修理してでも使いたい旨をDに伝えました。

「新品の方が良いんじゃね?」と薦められましたが。

Dや保険屋にはこちらの気持はワカランと思います・・・。
2010年3月29日 8:17
ナイトのフルチタンの代替って・・・勿体な過ぎるから何とかしたいですよね。

確かにDの人にイマイチそーゆー価値って判って貰いにくいですよね。親身になってくれるDマンはなっかなかいませんしね。

交渉が巧く行く事を願ってます☆
コメントへの返答
2010年3月29日 19:33
ちょっとアレを簡単に鉄屑にするのは惜しいので、ちょっとばかり悪あがきする事にしました。

正直、本当に親身になってくれるなら、販売実績もそれなりに良いと思いますよ。リピーターが増えますし。
大抵、「ホラ、コレで妥協しろや」みたいな流れになります。
2010年3月29日 11:30
ん~難しい交渉になりそうだね~
この手のアフターパーツの価値って
希少でも中々理解してくれないからね・・・
ちゃんと主張するところは主張した方がいいよ。

でも、揉めた時は自分の中で引き際と言うか、
落し所を決めておいたほうがイイよ、悔しいけど。
粘り過ぎて逆に損するケースも見た事あるから…

コメントへの返答
2010年3月29日 19:52
その通りなんです。
今回は孤軍奮闘しなけりゃならん様な感じです。

Dも「保険屋も代替品で実費負担なしにするって言うから、妥協してくれ」と言う意図が感じられましたし。

今はあのマフラーが修理できないか、ナイトとDに掛け合ってます。

今回は自分でも色々動いてみようと思ってます。

内心では一応、最低限の妥協点は決めているので、あとはその引き際を間違わないように気をつけるようにします。
2010年3月29日 13:54
生産中止になっても型と治具がまだ残っていれば、なんとかなりそうですけどね。
ここはナイトスポーツさんが頑張らないと!


コメントへの返答
2010年3月29日 19:57
ナイトスポーツさんに頑張って貰えないか聞いてみました。
とりあえずは、修理ができるか否か聞いている所です。

Dにも何とか修理を・・・とお願いはしてます。
希望は捨てないように頑張ります。
2010年3月29日 22:45
弩疲れ様です

冶具はあると思うんだけど
1点物の修理を製造元が引き受けるかが問題だね
修理はナイトじゃないし・・・
とにかくがんばってください。

コメントへの返答
2010年3月30日 1:27
お疲れ様です。

とりあえずは、修理可能か不可なのかを判断してもらおうとはしているのですが・・・。

ダメならダメで、余り引っ張るのも問題だと思いますので、妥協点に落ち着かせようとは思ってます。

クレーマーにならない程度に頑張ります。
2010年3月29日 22:57
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

うちのDは、かなり話のわかるサービスさんなので助かってます。
まぁ、お店全体では普通の客扱いされませんが(;^-^)

とにかくモノが希少だということを、強く伝えて行きましょう。
コメントへの返答
2010年3月30日 1:31
どうもです。

無理を聞いてもらった格好なので・・・その割には↑で文句みたいな事も書いてますが (;-_-)

希少なので、なるべく修理して使いたい旨は伝えました。

2010年3月29日 23:12
修理か~。
龍さんのいうとおりだと思うよ。
どっかで線引きしないと、返って痛い目に会うしれない。
コメントへの返答
2010年3月30日 1:33
そうですね。
余り引っ張り過ぎないようにしようと思ってます。クレーマー扱いされるのも問題なので・・・・。

ココで無理といわれたら潔く・・・とは思っているんですけどね。

プロフィール

「残念ながら姿は確認できてないんですよ。
なので、玄関に残った靴だけで判断です。」
何シテル?   05/16 19:57
ほぼ放置中です。 気が向いたら更新するかもしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット戦歴 2011年~  
カテゴリ:記録とか覚書とか
2011/02/06 00:28:59
 
過去に乗った車たち 
カテゴリ:記録とか覚書とか
2010/03/28 23:16:27
 
はてなブックマーク 
カテゴリ:みんカラ以外のかもえびのアカウント
2009/12/18 03:29:42
 

愛車一覧

トヨタ 86 はちろく (トヨタ 86)
親の車です。 実家に帰った時にちょっと運転させてもらってます。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8では稀少色のファントムブルーマイカです。 ファンカーゴから乗り換えて5年乗りまし ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
BMWを手放してから数年間のブランクの後、突然親から譲り受けた車です。 荷物も沢山積めて ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初めての自分の車です。 BMW初代5シリーズです。 一時期アメリカに居た事があって、そ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation