• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

大阪LOVER'S

大阪LOVER'S 天気の良かった昨日とは打って変わって雨。(^_^;)
よし、コレなら花見渋滞も緩和されるだろうと意気揚々と大阪へ行って来ました。

大阪は晴れてたけど。
買い物を済ませ帰り道うpに寄ってみたw


実は昨日弄ってて気が付いたのだけどフロントタイヤがツルツル(汗;

で、次は何を入れようと探してみると何処のメーカーも175サイズは全て廃盤になってた。
ダンロップのみディレッツアZ1が有るのみ。
新品買うとまた金掛かるなぁと考え込んでしまった。


で、特に買うものが無いなぁと思ってるとRE01Rが4本有った。
全部6部山位。

当分コレで良いやと購入♪
暫くはコレで我慢しよ。



今日の燃費


走行距離                    250k

給油量                     16L

燃費=                     15.62k

もしかして燃費落ちてるのは前後のタイヤの減りが違うから?
次回に期待。(^。^)y-.。o○
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/11 22:15:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガソリン⛽️安くなりました✨
haruma.rx8さん

今日、埼玉県民の日じゃん!!!
ウッドミッツさん

シザーズドア•ロードスター【ドア早 ...
Wat42さん

【ステップワゴン】トランクの汚れ、 ...
YOURSさん

このケンメリのバッジは「赤」でなか ...
P.N.「32乗り」さん

奥多摩紅葉ドライブ
すぎ ちゃんさん

この記事へのコメント

2010年4月11日 22:55
タイヤツルツルは危ないですよ^^;
特に雨の日なんて><

って前後のタイヤの減りで燃費ってかわってくるもんなの?
コメントへの返答
2010年4月11日 23:05
最近雨の日よく飛んでくなぁと、思ってたらツルツルてんでした。(^_^;)

4駆だから前後のタイヤ径が変ると負担掛かるからね。

極端に径が変ると故障の原因にも(汗;
2010年4月12日 0:47
私の ネオバAD07も6年経過しています

次のサイズは車検と同時に白ナンバー 185になりますが、先立つものがないので、しばらく放置になると思います。

タイヤも値段が高くなってきてます。 ショボーン T_T
コメントへの返答
2010年4月12日 3:06
185なら普通車の定番サイズなのでラインナップは豊富ですよね。

ウチは・・・これ以上は無理。(^_^;)
2010年4月12日 7:33
>前後のタイヤ径が変ると負担掛かる
特にセンターが。。

4駆は全輪同一銘柄・同サイズが鉄則のはずですが、唯一?の例外がR35GT-Rの、
(前) 255/40ZRF20
(後) 285/35ZRF20
ってのがあるんですね。他にあるか知らんけど。
ま、これはランフラットでスペアタイヤが不要だからなんでしょうかねぇ?
通常のラジアルだったら、スペアが2本必要になるってこと?
コメントへの返答
2010年4月12日 22:01
どうなんでしょ?
タイヤ幅違う分扁平率変えて外径を合わせてるのかも?

ウチのは以前見た通り前後異銘柄のタイヤ入れてたからフロントだけ減ってしまったようです。

セミSタイヤはもう要らんわ。
減るの速いし、大して噛む訳でもないし、冷えてるとやっぱり噛まないし。中途半端なタイヤ。

でも、あと2本残ってる(笑。
2010年4月12日 19:45
ツルツルより マシw
コメントへの返答
2010年4月12日 22:03
ボーボーです(核爆。

プロフィール

「うおおおお!お買い物マラソン5000ポイント当たった~~~www」
何シテル?   08/07 00:03
結構、物欲番長です。レア物、ラス1の言葉に弱いです。財布の中身も気にせずフラフラ~っとブツに吸い寄せられ、あとでエライ目にあったりします。(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

timely 
カテゴリ:ショップ
2011/09/01 22:38:20
 
トータルチューン ワークス 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 22:39:41
 
TAKE OFF 
カテゴリ:アフターパーツ
2008/07/24 22:31:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年に入ってから購入しました。平成7年式の笑い顔ワークスです。以前乗っていたセルボモード ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
遂に旧H系ワークス乗り継いで4台目w
スズキ アルトワークス 黒車2号 (スズキ アルトワークス)
性懲りも無く旧規格H系3代目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のA/T車購入。快適重視で乗ります。(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation