• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月23日

気ままな一人旅♪ 生越梅林~秩父へ

気ままな一人旅♪ 生越梅林~秩父へ 今日はとても暖かくてドライブ日和♪

ということで2代目くんの初洗車→初給油を済ませ、お手軽県内ドライブへ出発ですダッシュ(走り出すさま)


今日のメインは、土曜日に梅まつりが始まったばかりの生越梅林黒山三滝です。

黒山三滝、実は去年の5月に一度、入口まで行ったのですが真新しい「熊出没注意」看板があったうえに、行った時間も遅く人っ子一人居ない状況で気まずくなって引き返してしまったのでした(汗)
いつか!!と思っていたのでこの機会に。

満開には程遠い梅林を見物し、売店のおじさんお兄さんに教えていただいた楠木に感動。
念願の黒山三滝でマイナスイオンを感じつつ思いがけずハイキングをしたら、積雪を心配しつつも無事に峠を抜け299へ。
続いて秩父方面で宝登山を目指すつもりだったのですが・・・



立ち寄った道の駅(あしがくぼ)で偶然目にしたこの横断幕のおかげで氷柱を見てみたくなりました。

今日の気温でだいぶ溶けてる(?)感はありましたが、せっかくなので氷柱めぐりしよう!と思い立ち、三十槌の氷柱を目指すことに。

入口まで行きましたが2月22日まで♪の案内を発見して素通りすることに・・・(泣)
※しかし帰宅後、3月1日まで延長になっていたことを知るorz

じゃぁ、せっかくここまで来たなら三峯神社に行ってみよ♪ってことで三峰山を目指します。

気軽に行けると思いきや・・・思っていたより遠くてちょっと焦る(汗)
時間も時間だったので、帰り凍結するかも((( ;゚Д゚))) そればかりが頭をよぎります。

それでもなんだかんだ、のんびり過ごして無事に帰宅。
埼玉、生越近辺は今まで正直あまりパッとしない印象がありましたが、今回行ってみてそのイメージは払拭されました。
道中にも色んな公園や観光スポットが点在しており、四季を通じてまだまだ開拓できそうです^^



凍結する秩父湖↓





♪今回のドライブ詳細♪

生越梅林~秩父ドライブ:その①  ~生越梅林・上谷の大クス~
生越梅林~秩父ドライブ:その② ~黒山三滝・氷柱~
生越梅林~秩父ドライブ:その③ ~三峯神社~


なんだか、私のドライブは走行距離は短くて(今回は約180km)「ドライブ」というよりかは「散策」メインのような・・・^^;



ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/02/23 23:13:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

令和の米騒動
やる気になればさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ドライブが好きです。 滝や山、素敵な景色に出逢う旅に出ます。 その素敵な相棒、MR-S。 ドライビングテクニックはないけれど、この子といつまでもど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 23:47:50

愛車一覧

トヨタ MR-S 二代目。 (トヨタ MR-S)
人生2台目のMR-S。 初代のぶんまで大事にします。
トヨタ MR-S 初代。 (トヨタ MR-S)
後期 6速です。 荷物が乗らなくても、人が乗らなくても、 自分にとっては素敵・快適です♪ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation