• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

イベント当日

イベント当日 いよいよ当日。
朝5時起床、もろもろ準備の後、5時半に出発

天気は微妙・・・

最寄の秦野中井から東名に乗り、いつもの由比ガ浜PAで一枚

朝日が雲に隠れながらもお出迎えしてくれた。
今日一日持ちますように・・・

車は快調!5速4000回転で速度は100キロ、この状態なら充分に巡航可能


途中、何度かPAに立ち寄り、9時の開門とほぼ同時に会場到着。
NEWチンクにまぎれて旧チンクも数十台いらしてました



大賑わいの中、旧チンクのオーナー様との談笑やら、ビンゴ大会やら、出展者のブースやら楽しませていただきました。

当日絡んでいただいた皆様、主催者の皆様ありがとうございました!!

・・・そろそろ雲行きが怪しくなり、一足お先に会場をあとに、最寄の浜松西インターの料金所を通過し、東京方面への分岐点で・・・

まさかのトラブル発生!
アクセル踏んでも回転があがらない(大汗)
分岐部分に車を止め、ボンネットを開けたら、アクセルシャフトクリップが折れているhttps://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/251/016/8dd1b90c27.jpg

幸い、2度目だったので応急処置の材料が工具箱に入っており、応急処置をし、再発進できました。
※さすがに写真は撮れなかった(笑)

ほかは秦野中井インター近くで事故があり、数キロ渋滞しましたが、無事に帰宅できましたよ。
※都内在住の皆様、数十キロに渡る渋滞、お疲れ様でした・・・
ブログ一覧 | ロンバルディの素敵な憂鬱 | クルマ
Posted at 2014/10/27 10:40:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年10月27日 12:10
トラブル率はセヴン以上な様で(^^;
最近妙にY110が欲しかったり(爆
コメントへの返答
2014年10月27日 13:56
・・・(汗)

でも、セブン以上に構造が簡単で、いい教材になって・・・いることにします(笑)

Y110って何??
2014年10月27日 13:35
お疲れ様でした。
また、お声がけありがとうございます。

貴重なお車を拝見させていただきまして、ありがとうございました。
今度、お会いで来る機会に恵まれましたら、詳細なお話をお聞かせ頂けたら幸いです。

トラブルは無いに越した事はありませんが、どこかでトラブルを心待ちにしている感も否めません(笑)
コメントへの返答
2014年10月27日 13:58
こちらこそ。
綺麗に整備したエンジン見せていただき何よりでした!

・・・止まるたびに冷や汗が出ますが、対処方法がわかっている範囲ですとこの時間が至福のときに変わります(汗)
2014年10月27日 21:33
手前のはZipのZCの載ったヤツでしょ?

トラブルたびに車載パーツ増えますよね(笑)
コメントへの返答
2014年10月28日 9:19
そうです。
何でも基本はパイプフレームでチンクの皮をかぶってるとの事。
何台か作られた中の初期モデルらしいです
クーラーも装備されていました。
当然ながら速いらしい

大分、打たれ強くなりました(笑)
2014年10月27日 21:41
すんません間違えた、a112だった(爆

ビアンキのアバルトが気になって気になって・・・
でも間違えてるのは愛が無いから?(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月28日 9:21
なるほど(笑)

いっちゃえ!!
初期モデルなら僕も欲しい!けど見たこと無い
2014年10月27日 23:31
お疲れ様でしたぁ。ご参加いただきありがとうございました。帰りはこんなことがあったんですね。それでも無事帰ることができてなによりです。帰りは大井松田から30km2時間コースだったので、沼津で下りて箱根を越えて小田厚を伊勢原で下りて長後街道で戸塚まで行って横浜新道で帰ってきました。16時に会場でて20時過ぎに家に到着だったので箱根超えは正解だったでしょうか。また来年もよろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2014年10月28日 9:28
素敵なイベントにお誘い頂きありがとうございました!
手弁当っていいですね。イベントの基本な様な気がします参加されている皆さんもご家族でピクニック気分でお弁当やらテーブルやらのんびりゆったり過ごされてる方が多かったように思います。
その分、主催者の皆様はご苦労されていたようですが・・・ありがとうございました。
新旧チンクが一体となっていたところも微笑ましいですね♪
今後とも宜しくお願いします。何かお手伝いできることがあれば何なりとお申し付けください。
2014年10月28日 0:26
何年かぶりの再会で楽しいひととき、ありがとうございました。
トラブルのため、ランチには行けなかったのかな?
またどこかのイベントで会いましょう!
おつかれさまでした。
コメントへの返答
2014年10月28日 9:33
車が変わっても逢えてよかった!

想定内のトラブルだったので大丈夫。

お互い、そろそろ体にガタが出てきがちですがこちらも充分にメンテしながらがんばりましょう(笑)

また逢えることを楽しみにしています♪
2014年10月29日 22:14
ELSE DESIGN です。
こちらこそ絡んで頂きましてありがとうございました。

悔やむ事が一つ......

コッチネラの写真取り損ねました......。

是非 遊びに行った際は取らせてくださいませ。

帰りにそんな事が有ったんですね! お疲れ様でした。
コメントへの返答
2014年10月30日 9:52
こんにちは。

まだ絵、飾れていません・・・
今後の休みにでもチャレンジします。

いつでもお越しくださいませ。
宜しくです。
2014年10月30日 12:20
お疲れ様でした。

遠い所、お越し頂きましてありがとうございました。
またご挨拶も頂きありがとうございます。

バタバタしてましたので、次回はゆっくりとお相手くださいませ♪(笑
コメントへの返答
2014年10月30日 13:58
本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!

手弁当のイベントっていいですね。原点のようでゆったり楽しむことが出来ました。

今後とも宜しくお願いします。

箱根方面にお越しの折には是非お声掛けくださいね。

プロフィール

「[整備] #バモスホビオ オイルキャッチタンク取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/222716/car/2821194/6610910/note.aspx
何シテル?   11/01 17:00
昔から機械が好きで小さな頃はとにかく身の回りのものを分解しまくっていました。ただし、99%元には戻りませんでしたが・・(機械いじりの才能は無いようです) そん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シンデレラフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 02:57:27
スーパーラップをリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 03:08:39
アクセルが重いを改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 02:58:35

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビオ (ホンダ バモスホビオ)
我が家で唯一の4人乗り 91年製アクティバンからの乗り換えです。 メカニズムは軽自動車規 ...
ケータハム スーパーセブン 40th アニバーサリー ケータハム スーパーセブン 40th アニバーサリー
一番の憂鬱の種です
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
憧れのポルシェ。 EDOYA Garageにやってまいりました ウルトラ素直&スムースな ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ご縁があり 我が家にやってきました、僕と同じ歳《1965年生まれ)の新たな相棒です。 宜 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation