• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月29日

通った!

通った! 久々のブログw

copenの初車検が無事通過して今日引き取りに行って来ました(^^♪

何でとか当たり前でしょって思う方も見えるでしょうが私のコペンは普通じゃないのでぇ!
最近見た事のある方達なら分かると思います。


少し前にDラーでもう直ぐ車検なのでこの状態で車検受けれますか?と聞きに行ったのですが・・・。

サービスの人がチョットお車拝見しますねーとコペンをピットに持って行き待つ事10分ほど。
見積もりを持って来て初回で何も換えなければこれ程になります。5.7諭吉。タカ!
ですがお客様のお車は当店では車検お受け出来ませんだってさ(`・ω・´)pブー

見積もり出して来て何言ってんだよぉぉぉです。


なので会社の知り合いが話していた近くの整備工場に頼んで本日無事新しい車検書と共にコペン帰還となりました。
ちなみに車検代は4.9諭吉さん+アレとコレして1諭吉さんでした。


取りに行った時に何か車検場で言われた?と聞きましたが特に何も問題なく合格したようです。


当たり前と言えば当たり前ですよね。
私のコペンはかなり改造してますが違法改造はしてませんからー!


でコペちんが少し換わってますが画像見て解りますかね( ̄ー ̄)ニヤリ


これで後二年は安泰ですwww
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/07/29 20:45:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

なごやか亭!
レガッテムさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年7月29日 20:58
私のも来月車検です。ワルコペ改さんのが通るなら、私のは楽勝ですね。
でも・・・Dラーは無理そうなので(^^;、後輩の工場に頼みます。
コメントへの返答
2009年7月30日 18:13
えぇー私のより凄いコペンの様ですが(^^)
Dではまず無理でしょうね。
全幅がうるさいようであとは何とでもなるようです。
排ガスがOKなら後は全てモーマンタイ(笑)
2009年7月29日 21:03
無事終了お疲れ様でした!
高さ大丈夫でした?

答えていいのかなぁ~(^.^)

○ィ○ド○○スが!!
コメントへの返答
2009年7月30日 18:15
無事合格!
フロント上げて行ったので大丈夫でしたよ。

知ってましたね(^^)
正解ですw

土曜日一緒に行きますか。
2009年7月29日 21:14
これで2年間はやりたい放題♪(違

私のコペンも全く違法改造無いので
堂々と車検に出せますよ(^-^)v

ん~ 変化がわかりません(^-^;
コメントへの返答
2009年7月30日 18:20
やりたい放題したいけど資金がぁ(^^ゞ

全幅と排ガスと車高がOKなら大丈夫みたいでした。
後、排気音が96㏈以下で。

FガラスをAtomさんと同じクールベールに保険で換えました(^^)
2009年7月29日 21:19
おめでとうございます(^^)
無事通ってよかったですね♪

ワルさんでOKなら私のなんて楽勝だーぃwww

変化わかったー!!
代表と同じ仕様ですね(*^ー゚)b
コメントへの返答
2009年7月30日 18:24
あざーすぅ!
ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

さーじくんのならDでも楽勝かな。
でもシングルになってるのでは!

正解でーす。
保険で交換してもらいました(^^)
2009年7月29日 21:22
無事終了してよかったですね。
見積もり出してからできませんは変ですよね。できないなら見積もり出すな、変な期待させやがって。という感じですね。
コメントへの返答
2009年7月30日 18:28
(*´д`)エガッタエガッタ…

別件と併せて行ったのですが両方ともNGでした。
3月に点検は普通に受けれたんですがね!

結果Dより安く済んだので(^^)
2009年7月29日 21:33
な~に~!やっちまったなぁ!!
これで眩しくないw

車検通りましたか(^^)
ホッっと一安心ですね♪またこれで物欲加速が・・
コメントへの返答
2009年7月30日 18:32
流石部長w
眩しくないし熱くない(^^)

一時は闇で受けるかーと考えましたよ。
既に2つ程予定が在りますが(笑9
2009年7月29日 21:57
私のもDラーに同じこと言われそうな匂いがぷんぷん(笑)
持つべきは知り合いの…(^^ゞ
うーん、どこが悪くなったのかわかりませんね(ぉ
コメントへの返答
2009年7月30日 19:41
そんなに変態仕様でしたかな(爆)
いざとなったら闇工場で!

確か同じのに換えてましたよ。
前面スモークw
2009年7月29日 22:10
2年間の自由獲得おめでとうございます♪
見積もり出しておいて受けさせてくれないってどーゆー神経でしょうね^^;

変化点…バンパーは前のブログから変わってたのですね☆
ケータイで見ていたので写真見逃してましたm( __ __ )m
コメントへの返答
2009年7月30日 19:45
((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ♪
一瞬何言ってるか日本語分かりませーんでしたよ!

バンパーはチョット前に変わりました♪
保険でFガラスを鉢巻仕様に!
2009年7月29日 22:25
通過おめでとうございます!

あの仕様では通らないのでは?と思ってました(笑)

私はどノーマルなので安心ですw
コメントへの返答
2009年7月30日 19:48
(ノ;´Д`)ノ-=三。+.アリガトッ.+。

私も実は不安でした(^^ゞ

どどこら辺がどノーマルですかぁ!
でもあの仕様ならDでは見抜けないかな。
2009年7月29日 23:04
通過おめでとうです♪
これで今後2年は安泰(^^)

Dラーは変な対応をしていますね(^^;

変化は何だろう?
写真だけでは分からないです
コメントへの返答
2009年7月30日 19:52
。゚ヽ(´Д`oアリガトゥo´Д`)ノ゚。
2年はイジリ捲くりで(ぉ

変化はFガラスをクールベールと言うのに変えました。
飛び石で傷が付いてたので保険でただです(^^)
2009年7月29日 23:07
こんばんは!
車検だったんですねぇ~♪
こぺぞ~もドキドキしながら受験しましたぁ。
(笑)

もちろん、こぺぞ~も違法改造してませんから
咎められるトコ無かったですけど。。(爆)
コメントへの返答
2009年7月30日 19:57
わんばんこ!(古
コペンの初車検でした。

こぺぞ~さんのは見せただけで合格ですw

私のも合法ですから(^^)
2009年7月29日 23:23
おおっすごい!!
ボクは怖くてマキシマをふつーの赤に変えて行きました。
んーエンジンの中身まで検査あったら、みんな全滅でしょうなぁ!!
とにかく、おめでとうさんです!!
コメントへの返答
2009年7月30日 20:00
このままで逝けましたよ!
工場の人が大丈夫ですと言ってましたからね。

エンジンの中も排ガスと音量クリアすればモーマンタイです(^^)
2009年7月30日 3:28
通過おめでとうございます

来年そうそうに2回目の車検ですが、私のもノーマルですし、はみタイも対策したし多分大丈夫かと思います。
はみタイで、前回オイル交換のときにSABで入庫禁止になったのでリベンジにいきます。
コメントへの返答
2009年7月30日 20:03
(o´艸`)*【ァリガト】*

車幅からのはみ出しはNGのようですね。
SABとかは変な所で次回は出来ませんのでとか言いますね。

2009年7月30日 7:00
今年トロ号か2回目の車検です!
いくらかかるかチョット恐いですぅ(@_@;)
コメントへの返答
2009年7月30日 20:07
トロ号は2回目ですか!
距離もかなり走ってるようなので足回りとブレーキ関係はしっかり見てもらわないとですね。

交換部品も多くなるので多少の失費は・・・。
2009年7月30日 19:53
車検合格、おめでとう御座います~~o(^-^)o

民間車検でしたか、どこでもダイハツのガードは固い?ですね~
ちょっと聞いた話では、こちらのダイハツは車検は検査場に持ち込む為、ダメだとか
トヨタとか自分の工場できるのでOKとかいう話でしたよ。

※おおお 小池、逆転2ラン~~~~(^^)(^^ )(^ )( )( )( ^)( ^^)(^^) ワーイ
コメントへの返答
2009年7月30日 20:13
アリガト━(´・ω・`)人(´・ω・`)━ォ♪゙

お上が怖くてDラー関係は弄ってある車は嫌がるのかな?
民間車検でしたが検査場に持ち込みでしたよ。

森野カキーン(^^♪
(゚A゚)イ(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

プロフィール

元々車が大好き。特に運転して楽しい車が好きです。 デジイチにもハマってしまいました! 腕は在りませんがサーキット走行もボチボチと(^^♪ サーキットで見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

超簡単!エアコンスイッチパネル青色発光化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:53:28
ナビ類の取り付け(KENWOOD MDV-Z905) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:51:47
液晶画面 青色発光化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:51:07

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2023年12月25日に納車。 2009年式の車体です。 外装は所々キズ凹みが有り内装は ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
大型では初めての新車です。 外装慣らしは完了済み( ̄▽ ̄)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
前の車もオープンでしたが青空駐車の為か幌の痛みが早くコペンに乗り換えました。 しかし今ま ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事7/自家用3

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation