• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月30日

GSSジャンボリーIN鈴鹿

GSSジャンボリーIN鈴鹿 昨日ですが鈴鹿フルコースをコペンで走ってきました(^^♪


朝は待ち合わせ場所に行く途中から雨がポツリと。
皆を待ってる間に画像のとおり本降り^^;


午前中には止むとの天気予報でしたが・・・






鈴鹿サーキットに到着した時には見事な青空に\(^o^)/




F1パイロットと同じグリーフィングルームにてドラミ!

その後はコペンの最終確認をしていよいよコースIN。

西コースは1度走った事が在りますがフルコースは初めて。
先ずはタイムよりコースに慣れる、コースアウトやスピンしないようにと走っていたらあっと言う間にチェッカー。

でタイムを見ると309,564秒って・・・遅(^^ゞ


2本目はシグナルスタートの練習。
と言うものの前の方は本気モード全開ですw

グリッドが後ろの方なのでシグナルが見えるのか?でしたが何とか見える。

いよいよシグナル点灯
5・4・3・2・1

シグナル消灯でスタート!!


続きは動画編集後のブログにて(笑


ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2010/04/30 17:46:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年4月30日 17:49
お疲れ様でしたー
今回は予想していた「雨&渋滞」でしたので
心配はしていませんでした(違

しかし鈴鹿入りした時みんな「おのぼりさん」に
なってましたね^^

動画楽しみにしています♪
コメントへの返答
2010年5月1日 16:43
お疲れ様でしたー
雨は予想通りでしたが渋滞始るのが早かったかな。

普段は入れない場所からの景色だったので余計に感動と興奮しましたね\(^o^)/

動画今夜には・・・
2010年4月30日 17:53
愉しみましたね~フルコース国際サーキット

新しい脚が・・・大活躍ですね(^。^)y-.。o○

動画も 愉しみにお待ちしております
感想も 今度聞かせて 下さいね
コメントへの返答
2010年5月1日 16:47
1本目は速度に慣れるのに精一杯で^^;
でも2本目はニヤニヤでした!

あの脚ここでは威力発揮でした。

動画今夜に・・・
2010年4月30日 18:06
お疲れ様でした..

なんか皆の見るたびに応援行けばよかったと後悔(´・ω・`)

同じく動画楽しみにしてますねー
コメントへの返答
2010年5月1日 16:48
どもです。

今回は見てるだけでも楽しめたと思いますよ。

動画只今準備中ですwww
2010年4月30日 18:12
お疲れ様でしたm(_ _)m


天気が晴れて良かったですね(*^o^*)


観戦に行きたかったです(^_^;)


動画の方も楽しみにしてます(*^o^*)
コメントへの返答
2010年5月1日 16:51
どもです。

朝はえぇ~でしだが昼前には( ̄ー ̄)ニヤリ

遊園地も在るので次回はお子様連れて観戦に来てください。

動画・・・お待ちを
2010年4月30日 18:15
おつかれさまです

動画、楽しみにしています。
みなさんの動画見て、やっぱり応援に行きたかったです。
コメントへの返答
2010年5月1日 16:53
どもです。

私の動画はフルコースをドライブしてます(^^ゞ

普段見れない所も見れるので次回はおこしやす。
2010年4月30日 18:19
お疲れ様でした~
スイッチがONと同時に見えなくなりました!
本当に怖かったけど楽しくて最高でしたね♪
また走りたいです~
動画楽しみにしています。裏ストレートで少し登場するかなニヤ~~
コメントへの返答
2010年5月1日 16:57
お疲れさまでしたー

初めはタイヤも温まってないのでユックリ行く積りが・・・!
あの速度域では少しの操作ミスが命取りになりますからね。
でもホンマ楽しかった(^^♪

03の走りも映ってますよ。
2010年4月30日 18:57
おつかれさまでした!

ロガーデータと重ねて、、、

素敵な動画が配信されるのを、、、

楽しみにお待ちしております!(・∀・)ニヤニヤ

ほんと楽しかったっすね!

また走りたいですなぁ♪
コメントへの返答
2010年5月1日 17:00
おつかれでしたー

素敵な動画にするには・・・
夏まで待っててね(爆

気分はF1パイロット(^^♪

ホント直にでも走りたいですw
2010年4月30日 19:18
お疲れサマでしたー

やっぱグリッドスタート体験は格別でしたね。
イン側から壁際を一気に加速したら渋滞に捕まってるワルさんが横目に!!(笑

最近、私がワルさんのコース上でのヤル気スイッチになってない?(汗
コメントへの返答
2010年5月1日 17:05
お疲れさまー

あのスタートは中々経験出来ませんからね!
私は真ん中に入って行ったので行き場が無くなってアクセル抜いたら両側から抜かれて^^;

そんな事は在りませんがけにいさんと03さんが行くならおいらも行かねば~てね。
2010年4月30日 19:41
お疲れ様でした。

晴れてよし、クラッシュナシよし。

無事これ名馬なり。
コメントへの返答
2010年5月1日 17:13
お疲れ様でした。

天気も最高だったし中断なかったのはビートクラスだけでしたからね。

馬は最高なんですが騎手の修行が足りませんwww
2010年4月30日 20:13
お疲れ様でした。僕も走りたかった~
大混戦レース、とっても楽しまれたようで。

でもパドックにも入れて、大感動でしたよ。

あ、出張扱いってことになってますんで(笑)
コメントへの返答
2010年5月1日 17:16
お疲れ様~

2本目の模擬レースはおもろかったですよ(^^♪
あんな中まで乗り付けるとは大物ですなぁ(笑

何の出張ですか~。

脚ありがとね(^^)
2010年4月30日 22:03
お疲れさまでした。

鈴鹿のコースもすごかったですが建物もすごくて皆で見上げて歓声物でしたネ

コペングループは廃車がでなくてヨカッタヨカッタ
コメントへの返答
2010年5月1日 17:19
お疲れ様~

ですねですね!
新しくなってホテルのようなパドックでしたね。

廃車はなかったですが誰かギヤを無くしたとか(笑

次回お会いする時は(・∀・)ニヤニヤの仕様ですね!
2010年4月30日 23:25
お疲れ様でした!
皆さんが走っている頃、自分は仕事していました~

事故も無く、無事に帰られて何よりです♪

世界の鈴鹿、機会があればご一緒したいです(^-^)
コメントへの返答
2010年5月1日 17:23
どもです

あれま仕事でしたか。

他のクラスでは激しいクラッシュが在りましたがね!

F1も走るコースをコペンで走り抜ける快感。
是非味わいに来てください(^^)
2010年5月1日 10:56
お疲れ様でした~

朝仕事終わりに雨が普通に降っていたので
焦りましたがいつの間にかとってもいい天気
になってましたね♪
とっても楽しいイベントでしたしまた是非参加
したいですよね(^-^)

でも夜勤明けはやっぱ辛いですねwww

コメントへの返答
2010年5月1日 17:25
お疲れ様~

止むのは分かっていても良い気分じゃないです。

少しは寝れるかと思ってましたがそんなテンションではなかったですね(^^)

また一緒に参加しましょう!
2010年5月1日 13:50
お疲れ様でした~♪
最初は何が何だか分からなくて凹みました^^;
2回目は楽しく走れました。
今度はもっと積極的に攻めたいですね☆
次回、あるかな~?あったら又、走りたいですね(^^)v
コメントへの返答
2010年5月1日 17:28
お疲れ様~

私も1本目はセーブし過ぎで少し後悔してますw
今度はコース上にセンターライン引いてもらいますか(爆

次回は9月らしいですがコペン呼んでもらえるのか?
2010年5月1日 18:09
昨日はスンマセンでしたぁぁぁ!!(ド忘れ

鈴鹿、堪能されましたね~♪
応援行きたかった~(T_T)

コメントへの返答
2010年5月1日 19:47
いえいえ。

堪能・満喫してきました(^^♪
遊園地も直側なので次回はお子様連れておいでやす!
2010年5月1日 21:26
最高の1日になったようですね(^^)
昼過ぎに空を眺めながら、
「今頃は130Rかな~」なんて妄想(笑)

秋にも開催されるみたいですね♪
こんどこそ参加するぞ~(^^)/
目標は3分10秒で!
コメントへの返答
2010年5月2日 0:43
朝の雨にはマジですかぁーでしたがね。
サーキットに着いた頃には\(^o^)/でした!

確か9月の末だと思いますので次回は一緒に走りましょう♪

マロンさんならカップめんできるぐらいで周れますよ。

プロフィール

元々車が大好き。特に運転して楽しい車が好きです。 デジイチにもハマってしまいました! 腕は在りませんがサーキット走行もボチボチと(^^♪ サーキットで見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

超簡単!エアコンスイッチパネル青色発光化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:53:28
ナビ類の取り付け(KENWOOD MDV-Z905) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:51:47
液晶画面 青色発光化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:51:07

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2023年12月25日に納車。 2009年式の車体です。 外装は所々キズ凹みが有り内装は ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
大型では初めての新車です。 外装慣らしは完了済み( ̄▽ ̄)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
前の車もオープンでしたが青空駐車の為か幌の痛みが早くコペンに乗り換えました。 しかし今ま ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事7/自家用3

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation