• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月06日

子供達の運動会~☆

子供達の運動会~☆ みなさんこんばんわー。
最近徘徊も余り出来ておらず忘れられたらどうしようと心配な私です。。。
(;´Д`)
更新&コメ返しも遅くなってしまい申し訳ない限りです(m´・ω・`)m
そして今回も1週間遅れのイベントをブログにしますよ~www

先週の日曜と先々週の日曜日に分けて子供達の運動会が行われました~!!
幼稚園は毎年春だったんですが小学校は今年から春開催になってどうなるかちょっと心配もしてました。
うどんのバザーも当たってるしwww
っで、まずは次男の幼稚園から☆

まるで5月とは思えない暑い日差しの中での運動会になったのでした!
抜けるような青空と照りつける太陽!まるで夏開催www
でも年長さんになった次男はたくましくなってました!
弱音を吐くことも無く競技をこなしてましたよ~(∩´∀`)∩ワーイ
そして私も一般競技で色々と出場。
特に写真の綱引きでその実力(体重?)をいかんなく発揮!!!
見事優勝!!ちなみに綱引きは長男の小学校の運動会でも優勝を勝ち取ったのでした☆
綱引き最強w
次男も最後になる幼稚園の運動会、感慨深いものになりました。
来年からはお兄ちゃんと一緒の運動会だね!

そして先週日曜日に行われた長男の運動会。
しかしどんより空の雨模様。。。天気だけは凄く残念な感じで降ったり止んだりでした。
でも臆すること無く運動場で開催!!
先生方も体協・PTA役員さんみんな頑張ってくれました!
私ももちろんスポンジで水を吸い出しましたよ~!
青春ドラマですwww
そして子供の雄志をチラ見しつつ大切なバザー任務☆
ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!

はい、うどんですw
香川県のイベントと言えばコレ!
運動会とて例外ではありません!!
しかも一切手抜き無し!!
ちゃんと伊吹イリコから出汁を取った本格派!
舌の肥えた讃岐人に生半可なうどんを出汁のは無礼に当たりますからね。
前日より出汁取り開始して本番に備えました。
小さな町の運動会とは言えうどん玉600位さばきましたよ~!!
私も自分で頂きましたが美味しく出来てました♪お世辞抜きでw
子供達もみんな
「お父さんの作ったうどん美味しかったよ~(*⌒▽⌒*)」
なんて嬉しいことを言ってくれました☆
ちょっと商売人様の気持ちが分かったひとときでしたよ。

ですがこのイベントとうどんも先が見えているんですよね。実は。。。
私の母校であり子供達が通う小学校。今現在の全校生徒数は90人を切ってます。
コレからも減少の一途というのが見えている状態を鑑み、統合の話が出ているんです。
と言うか統合するんです。それも遠くない未来のうちに。。。
私自身、とても寂しい話なんですが子供達の環境を考えると致し方ないのかと。。。
いつまでこの運動会、うどんのバザーを行えるか分かりませんが最後の最後まで裏方でサポートしていきたいと思います!!
私が子供の頃、運動会で食べたあのうどんの美味しかったこと!!
我が子にも最後まで食べさせてやりたいです。
私も体協・父兄・PTAの立場から全面サポートする所存です。

最後は少々湿っぽくなってしまいましたが運動会が無事に終わり何よりでした♪

運動会が無事に終わった後の打ち上げ&慰労会は夜遅く賑やかに行われましたよ。
呑めない私も家に帰り着いたのは日付が変わる直前くらいでした。
みんなお疲れ様~☆
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/06/06 23:06:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

もっか、悩んでいます。
アンバーシャダイさん

すすきのは晴天なり!笑
レガッテムさん

🍁10月も開催!みんカラVELE ...
VELENOさん

関東の天気!
のうえさんさん

Yahoo!カーナビを通常運転で高 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2013年6月6日 23:07
あ、うどんですか・・・・

風呂でゆがくうどんですよねw
コメントへの返答
2013年6月6日 23:49
ちょwその情報間違ってるから!!
お風呂に入りながらドンブリでうどんを食うんです!
素っ裸で湯船につかりながら!!
普通でしょ?!www
2013年6月7日 0:14
真っ裸で風呂に入りながら湯船でうどんを湯がくのです。
コメントへの返答
2013年6月7日 7:21
ちょwですからちがうんです!誤解です!!
湯船にうどんと一緒に入っちゃってどうするんすかw
てんやわんやじゃないですか~www
2013年6月7日 0:32
ほのぼのするブログでした〜うちのチビどもはすぐにママに泣きつきます(笑)
コメントへの返答
2013年6月7日 7:21
おはようございます。
ありがとうございます!
ただ単に車ネタがないとも言うwww
田舎の過疎化は深刻です~(;´Д`)
2013年6月7日 16:31
お疲れ様ですヽ(*´ェ`*)ノ

そちらもそうですが、高松市内中心部も統合ラッシュですσ(^_^;)

ワタシらの頃は子供だらけでしたが、ウチの子のクラスも少人数みたいです…
コメントへの返答
2013年6月8日 7:51
おはようございます。
なんと、高松でも統合なんですか?!
統廃合とは無縁な地域かと思いました!
高松でさえそれならうちはしかたないですねぇ。。。
(^◇^;)
2013年6月7日 19:29
我が家は既に子供達も成人してますけど
小学校で運動会が開催されたりすると
何だか懐かしく感じます。
コメントへの返答
2013年6月8日 7:53
おはようございます。
私も今だけ!と思いながら踏ん張ってます!!
父ちゃん父ちゃん言うてくれるのも今だけですからね〜。
私も懐かしさ前回でうどんしてましたwww
2013年6月8日 1:28
お疲れさまです。
統合の件ですが。
寂しいのは確かですが、少人数過ぎての弊害も否めません。
ある程度の人数のなかで揉まれることも子供の成長には必要やと思います。

ぼくの出身校は統合でなくなりました。
その事自体は寂しいことですが、後輩たちの将来を考えると致し方無いのかなぁとも思います。

コメントへの返答
2013年6月8日 7:59
おはようございます。
そうですよねぇ。
leidさんとこは数年前に統合しましたよね。
いよいよこっちもです。
そうなんです!
子供のためには統合は仕方ないと思ってます。
フォローやケアの説明がいまひとつ不透明なので心配なんですよねぇ。
子供達って親が心配してるより案外すんなり適応しますよねぇ。
2013年6月8日 6:05
お疲れさまでした~(´∇`)

うどんはソウルフード...拘りが半端ないですね。

グンマーのソウルフード...焼きまんじゅう...なのか?

コメントへの返答
2013年6月8日 8:17
おはようございます。
ありがとうございます☆
うどん県ですからねw
ハンパないですwww
マズイの作ると軍法会議モンですよ(^◇^;)

焼き饅頭有名なんですか?
食べてみたいです♪
2013年6月8日 13:50
運動会でも、本格的なうどんなんですね〜☆
美味しそう♪

母校がなくなるのは寂しいですねぇ…うちの地元でも何校か統合されて廃校になってるようですが、私の母校はまだ存続できてるようです。
過疎化は致し方ないものですもんね(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年6月9日 15:20
こんにちはー。
讃岐ならではの風物詩ですね☆
運動会のバザーと行っても侮れませんよ~!!

そうなんです。。。
でも親のエゴだけで縛り付ける訳にも行かないので統合は生き残るための道ですね。
子供達は簡単に順応してくれると思いますよ☆
2013年6月8日 21:20
子供の行事とはいえ、やっぱり最後は飲み会なんですね。

毎度のことながら、そちらに驚きです。
コメントへの返答
2013年6月9日 15:21
こんにちは。
飲み会のオッサンの方が子供の数より多いかも知れませんw
でも飲みがあるからみんな一致団結できるんだと思いますよ☆
私も次は呑めるようになりたい。。。
2013年6月8日 21:42
最後の酒だけ飲みたいです

お父様お疲れ様でした

お約束のキャバ・・・は!
コメントへの返答
2013年6月9日 15:25
こんにちはー。
みんな結局の所そこなんですよw
でもコレがあるかえらみんな真剣に頑張れる!!
そう思うとカンフル剤に見えてきますよ。
私も呑めると楽しいと思うのですが。。。

行きつけのスナックは日曜休みでしたwww
2013年6月9日 15:59
こんにちは

家の方も子供の
運動会でした
こちらも暑かったです

うどん美味しそうですね~♪

お疲れ様でした
コメントへの返答
2013年6月14日 8:03
おはようございます。
折角春開催になったのにこうなったら夏開催と変わらないですよねw
尋常じゃない暑さです。。。(;´Д`)

うどん食べに来て下さいね~。
バザーのwww
2013年6月11日 1:59
こんばんは☆

やっぱり運動会の主役は子供ですけど、お父さんも出番も多くあるイベントなんですよね~w
一緒に走って足がもつれてコケて笑いもの・・・とかwwww

てか、運動会でうどん作るんですね!
子供から「美味しかったよ」と言われたら嬉しいし、作った甲斐がありますね♪

お子様のイベントお疲れ様でした( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年6月14日 8:05
おはようございます。
ですね~。
そして私の所は少子化ですので親のみの競技もwww
子供がメインのハズがお父さんの方が出番多かったりw
私も詩文の出番とうどんのバザーで手一杯。。。
子供の競技は全然見えませんでした~orz
なんか本末転倒ですがうどんを作ってる姿を見てくれてたのが嬉しかったです!!

ありがとうございました~♪

プロフィール

「楽しい贅沢BBQ~♪ http://cvw.jp/b/222911/35871225/
何シテル?   06/14 19:53
こんにちは。 今まで覗いていただけですが思い切って登録してみました。 SS2型乗りの柘榴@おっさんです。 みなさんのプレビューを参考に弄ってきましたので ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2型になると思います。 末永く大切にしてゆきます! よろしくお願いいたします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation