皆様 明けましておめでとうございます・・・
って、もう5月も中盤かよ‼
冬眠していたら突然の連日30℃越え💦
そりゃ~目も覚めますね (笑)
というわけで冗談もさておき、そうです。今年初ブログです (^^ゞ
洗車だけは冬期間も極寒にも負けず?いや結構負けながらもやってましたよ (笑)
車の方も地味にちびちびと、某ネットオークションでキャリパーの色を買い塗り塗りしたり
リヤだけ夏用のホイールの幅を太くするためリム替えしたり
雪解けと共にやってくる洗車ライフをより満喫する為、ケルヒャーを購入したりと
そんな中、去年よりずっと気になっていた物を手に入れるために、色々とネットやみんカラの諸先輩の方々のを参考に作ってみました
純水器です(^^♪
ブラケットだけは鉄工所勤務の友人作です。
私のアルファード、やはりボデーの大きさとソリブラのダブルパンチで洗車途中でも軽くデポができてしまいます。
その為、休日は朝4時には洗車開始しますが前日の仕事などによっては非常に辛いんです。そこでずっと頭の中には純水器がありました。
初めは純水器はどうしてもランニングコストが掛かる為、軟水器にしようとネットやホームセンターなどで部品を安いところで買い集め
組み立てて洗車してみたところ中々良かったんですが、
どうしても軽くデポができるためやはり純水が欲しくなり中のイオンを純水の物に詰め替え
水道水
純水
大成功(*´▽`*)
ちなみに試験的に禁断の日光浴洗車もしましたよ。
でも水が乾いてもNOデポジットなんです!!だからエアーブローでも取り切れなかった後垂れの水が乾いてもOK!!!なんて素晴らし~♪
これで4時から5時に洗車時間を変更できます (笑)
そしてお友達の皆様からも色々と頂いてました(*^-^*)
本当に皆様、有難うございましたm(__)m
最後に本日もプロマル洗車後にお友達オリジナル配合BR改で〆ました(^^)
埃だらけですが御勘弁下さい(-_-;)
もう少しでフッ素ポリマーも着弾するので熱定着して遊んでみたいと思います♪
Posted at 2016/05/22 12:35:25 | |
トラックバック(0) | 日記