• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

S耐菅生ラウンドまとめ!!  

S耐菅生ラウンドまとめ!!   さてさて、昨日は疲れて、家に帰ってきて速効落ちていた
hasegonです。(関東から来ていた方はまだ運転中だったでしょう~)

で、昨日のレポの総まとめです

決勝はST-1は
Zの二台がBMWの前!!
昨日クラッシュのBMWも無事に修理し走行!!

ST-2は
TSRPがポール!!
2番手にエンドレス
とエボⅩ二台がエボⅨ勢を押さえトップ!!


で、はじまっていくと・・・。
ST-1は
Zが快走にとばし、BMW勢が離れていくと、昨年と逆の展開!!
そのうち、BMW勢にトラブル発生でZ勢の争いに!!

ST-2は
エンドレスがTSRPを抜きトップ!!
エボⅨ勢を引き離していきました。
と言う感じが前半で
この後、セーフティーカーが入りここからドラマがはじまりました。
ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2009/05/11 10:42:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年5月11日 12:40
あれれ??
まとめなのに、途中で終わってるよ。。。。
まとまってないなぁwww

まとめその1ということで。。。
内容も濃いし、
きっとその10まで続く、、、(爆)
コメントへの返答
2009年5月12日 3:42
はっはっは。
仕事中だったもので・・・。
途中で終わっちゃいました(爆)

その10まで~
((((゜д゜;))))
プレッシャーだ~!!
頑張ってみます。
2009年5月11日 16:19
私の方は力尽きたので後はよろしく~!
コメントへの返答
2009年5月12日 3:44
力尽きた!!
いやいや、力尽きちゃダメですよ~。
あのジャンバー貰ったんだから(爆)
2009年5月11日 17:58
こうやって見ると、意外とエボⅩもリアが短いんですね~。
CT9まではもっとフロントが短かったってことですかね。。?
コメントへの返答
2009年5月12日 3:46
言われて見ると・・・。
そうですね。
気がつかなかった
( ̄▽ ̄:)
そうですね~。
エボⅨまではそう言うことになるのかな~??
2009年5月11日 21:46
まとめになってない(-_-;)
コメントへの返答
2009年5月12日 3:46
すいません~。
m(_ _)m
次で終わってますんで、許して~。

プロフィール

「仙台にGRカローラのタクシーおった‼️
Σ(゚д゚;)」
何シテル?   08/22 20:38
ランエボワゴンに乗り換えました。 ランエボワゴンAT(GT-A)~2008年11/14日正式にMT(GT-A改)に乗り換えになりました。 ちゃんとお国が認め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Beat-Sonic ドルフィンアンテナ FDA4- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:41:20
VITOUR TEMPESTA ENZO V-03R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:05:40
不明 デジタルサイネージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:32:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
二代目エボワゴン
スズキ スカイウェイブ250SS MS-06S (スズキ スカイウェイブ250SS)
通勤用として購入 赤好きな自分 初のビックスクーター。 こんなにデカく、重量感あるとは……
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
高校時代の愛車 ブレーキ固着にて不動車だったが、只今レストアです
ホンダ その他 ホンダ その他
自分の三代目のバイク!! 知り合いからタダで譲り受けました。 いい現チャでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation