• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月04日

☆★ NISMO Exhaust System NE-1 ★☆

☆★ NISMO Exhaust System NE-1 ★☆
こんばんは!

今日は3月4日ですね★彡

『 34の日ですね 』  d(≧▽≦)o

←この画像は某日産さんよりお借りしています。




皆さん、お元気にお過ごしですか?


自分はと言うと手術箇所が2つに増え、左手首の腫瘍摘出術と左親指の関節症による関節固定術を同時に実施することになりそうです( ̄◇ ̄;)

術後、手首は1ヶ月半~2ヶ月はギプスで固定となり、確実にRの運転すらできない状況となります(T . T)






そんな中、みん友さんより重要な情報がLINEで入ってきました。







それは・・・



『 ニスモ エキゾーストシステム 』の情報でした !(◎_◎;)



皆さんもご存知の通り、2016年1月15日に ヴェルディナ NE-1より全面リニューアルをした 34R用 エキゾーストシステム NE-1が発売になりましたね★彡




価格もスーパープライスとなっての登場です ( ̄▽ ̄;)


○ ステンレス バージョン ・・・・・・ 38諭吉さん (税別)

● チタン バージョン ・・・・・・ 55諭吉さん (税別)


チタンは税込だと60諭吉さんに迫る値段となります。。。

消費税が10%なら60諭吉さん超えです。







しかし、みん友さんからのLINEを見て



『 マ、マジ!? 』


『 チタンマフラーがその値段!? 』


『 しかも、取付工賃+税込!! 』



と声に出してしまうくらいの値段で某日産(下記で教えます)よりチタンマフラーが期間限定価格で販売されているとの情報でした。



実際にはその価格は、某日産の原価計算ミスで大赤字の価格設定と言うことで、チタンマフラー限定のキャンペーンは一瞬で強制終了(T . T)



自分も問合せをした時は、ビックプライスレスな価格だったのですが。。。間に合わず_φ( ̄ー ̄ )







ところが・・・




事前の問合せと真剣に考えて頂けていると言うことで、2月中旬にリニューアル発売した32R用のエキゾーストシステム NE-1チタンキャンペーンと同価格で購入できるとのことでした。






そこで買うか買わないか迷っていましたが、とりあえず見積をもらうことにしました。







翌日、宅急便で見積書が届きました。


対応はめっちゃ速いです(^▽^;)














発送元は皆さんご存知の





『 日産モータースポーツ室 』です。



☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



見積をもらってから3日後、再度問合せしたところ34Rのマフラーの受注をそろそろ終わるかもとのこと。。

その理由は、チタンは受注生産であることと納期がすでに未定となっていること!!



納期未定の理由は、モータースポーツ室でも知らないようでしたが、自分の情報網によると通常の納期は受注後2ヶ月前後くらいのようです。

2月の下旬の段階で全国でチタンマフラーのバックオーダーが6本あり、更には受注生産のため専門の職人さんが1本1本作製するので1ヶ月~1ヶ月半に1本の完成が基本のようですΣ(・□・;)




と言うことは、




今発注しても単純に納期は最短で7ヶ月後(2016年9月くらい)・・・(;゜0゜)






四六時中、考えた結果・・・





ここは


い ・ く ・ し ・ か ・ な ・ い ★









消費税も10%になったら確実に買えなくなる?



そして、前モデル同様にチタンマフラーの早期製造廃止の恐れ!!

税込で60諭吉さんもするマフラーなんて年間を通しても早々受注があるとは思えません。

受注がなければ早期に製造廃止になる確率が高くなります。



と色々とポイントがありましたが、

何より全て込みだとトータル20%引きくらいになるので決めました。









気になる納期は依然として未定ですが、


マフラー納入後に日産モータースポーツ室へ出動します!!



合わせてリフレッシュ点検も実施予定です☆彡



これも発注のポイントでした。

★日産の保証が切れる前にどうしてもエンジンなどの状態を知り、保証対象で修理できるパーツがあるのかをモータースポーツ室で判断してもらうつもりでしたので。



でも、それまでに手首が動くようになればですけど・・・ f^_^;)

もしもの時は、無理を頼んでマイDラーへのマフラーの発送の段取りとなっています(笑)







★それから、みん友さんへお伝えしなければならないことがあります。



今年はこの日産モータースポーツ室への出動(1泊2日予定)のみとなります(~_~;)


また手首が完治しない場合は出動回数は0日となります(T . T)



『 すみません m(_ _)m 』




理由はチタンマフラーを購入したため、妻からツーリングの許可が下りず、

今年の長距離ツーリングは全て参加できなくなってしまいましたm(__)m




当然ですよね。


いきなり、高額パーツを購入したのですから、其れ相応の節約はしなくては (^_^;)



今年も皆さんとご一緒にツーリングやオフ会を楽しみにしていたので残念です・・・。




ただ、


『 関東のみん友さんとはお会いできる唯一のチャンスとなりそうです 』

o(≧▽≦)o


モータースポーツ室への出動の際の翌日にプチツーリングくらいならOKかな?







今のところ、単独でのR’sミーティングへの参加もNGな感じです。

もしマフラーが9月までの納期で取付でOKなら、R’sミーティングに合わせて出動することも可能かもしれません…。



これも納期やモスポの承諾がクリアして、尚且つ天候が晴れならそのつもりです。

更には小学校&保育園の運動会と重ならなければと言う条件付きです。




仮に自分の地元まで来て頂けるようでしたら出動できるかもでしょうか f^_^;)




でもホイールも純正でタイヤも10年前のBSの245仕様なので普通にしか走れませんよ(笑)





マフラーのレビューはまた装着後にUPしたいと思っています。





↑NISMOさんより画像を借りています 


ニスモ チタンマフラーの音質は、どんなサウンドを奏でるのか今から楽しみです★彡


今回、マフラーを購入できたのは、貴重な情報を下さったみん友さんのおかけです(*^^*)

ホントにありがとうございました☆


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/04 22:30:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

たまには1人も
のにわさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2016年3月4日 22:52
こんばんわ!

NE-1のチタンですか!!羨ましい限りです。
ヴェルディナのチタンもかなり希少だったので、NE-1のチタンも同じ道をたどりそうですね。

僕はレイマックスのチタンマフラーを狙ってます。かなり先の話ですが笑笑

左手お大事にしてください。
コメントへの返答
2016年3月5日 15:08
こんにちは!

ヴェルディナ チタンもかなりレアなパーツだったと思います。
数ヶ月前に某オクで中古が出品されていましたが、60諭吉さんに迫る値段で落札されていました( ̄◇ ̄;)

レイマックスも質感も最高な仕上がりだと思いますので、装着したら良いチタンサウンドが楽しめそうですねo(^▽^)o

お気遣いありがとうございます!早期の完治を目標に治療に専念したいと思っています。
2016年3月4日 23:00
こんばんは🎵

また、関東でお会いできそうですね❗
おいらのGT―Rはそれまでには直りそうではありませんが、
某バンででも、伺いますよ‼

その前に、社会復帰ですがw
コメントへの返答
2016年3月5日 15:10
こんにちは★ お久しぶりです!

今回は、マフラーの納期と術後の経過等々条件はありますが、そちらへ出撃する機会に恵まれました(#^.^#)

はい!!ちのっちさんとは2年前のミーティング以来なのでお会いできればと思っています☆彡よろしくお願いいたします!

ちのっちさんも身体の回復に専念してください。復職もできることを祈っています(*^^*)
2016年3月4日 23:12
こんばんは(^_^)

いや〜、NE-1チタンマフラー、スカッと逝かれましたね〜(≧∀≦)ノ

自分も〜、と続きたいところですが、目先の経年劣化対応で残念ながら資金が回りません(T_T)

関東来られる時は、是非お声掛けください!

それまで、左手首は十々ご自愛してくださいね(*^^*)
コメントへの返答
2016年3月5日 15:16
こんにちは☆彡

チタンマフラー・・・イってしまいました(^_^;)
あの価格でなければ決断はしていませんでしたが、もう2日早く決断していれば更に破格の値段で購入できたのですがψ(`∇´)ψ

kanpeiさんも是非イっちゃいましょう!散財の扉を開いて(笑)自分も色々とレストアを考えてましたが、今回はレストアを延期となりました。

kanpeiさんともお会いしたいので、出撃が決まりましたらご連絡させて頂きます( ´ ▽ ` )ノ モスポ周辺の立地なども事前にお聞きしたいのでその節はよろしくお願い致します。

お気遣いありがとうございます。手首についても秋までには完治できようにしたいと思っています!
2016年3月4日 23:26
こんばんは( ̄▽ ̄)

ここにも節約生活に突入する同士が(笑)
いやしかし。
毎度毎度すごい情報網ですね(゚Д゚;)
話の流れ的に今回は残念ながら購入を断念・・・なのかと思ったらΣ(゚Д゚)
買っちゃうんですね(≧▽≦)
R’sの時に装着できるといいですね♪

まずは腕をしっかり治してですね。
お大事にどうぞ(*^^*)





コメントへの返答
2016年3月5日 15:22
こんにちは!!
nauticaさん同様に節約生活をしないと資金的にキビシイ状況になります(汗)
一緒に節約生活を頑張りましょうd(^_^o)

みん友さんからのLINEが貴重な情報ばかりなので非常に助かっています!あとは親身になって相談してくれるNマイスターさんもいることが良いですね。

断念するか迷いましたが、購入することにしました。納期もかなり先(たぶん)なのでそれも好都合なことでしたd( ̄  ̄)
R’sミーティングへの参加を想定しての出撃予定を計画中なので、ミーティング時には装着して行きたいです★彡

お気遣いありがとうございます。まずは手首の治療に専念したいと思っています!
2016年3月5日 0:47
こんばんは^_^

無事に購入出来たようで、良かったです(^o^)/
チタンは錆ませんからね。一生もののマフラーですね!羨ましい限りです。

私は今回は見送りましたが、NE-1のチタン欲しいですね〜。

また、感想を聞かせて下さい。宜しくお願いします。

コメントへの返答
2016年3月5日 15:28
こんにちは!
無事に購入できることを嬉しく思っていますd(≧▽≦)o

チタンは錆が発生せずにずっと使用できるので安心感はありますね。ただ、付属のボルト・ナットはチタン製ではないので、装着時にはボルト・ナットもチタンで揃えたいと考えています☆彡

くうべえさんもNE-1 チタンを装着しましょうd(^_^o)

くうべえさんには色々と感謝しています。 ありがとうございました(#^.^#)
装着後にはまたレビューを書かせてもらいますね!!
2016年3月5日 8:37
こんにちは〜
まずはお身体大丈夫ですか(汗)
術後のリハビリが大変だと思いますが、完治される事を心よりお祈り致します(^人^)

さて、やっぱり逝っちゃいましたか!(笑)
いや〜車への愛情=金ですからね(>_<)

次回お会いする時は装着されてますね〜
チタンサウンド楽しみにしていますf^_^;)
コメントへの返答
2016年3月5日 15:32
こんにちはo(^▽^)o

手首は・・・痛いですね(T . T)
早く手術をしたいのですが、専門医扱いなのでなかなか時間が掛かっております(汗)
お心遣いありがとうございます!完治してミーティングでお会いしたいですね。

ノーマルRさんにはバレていましたか!? さすがです( ´ ▽ ` )ノ
色々と悩んだ結果、チューンを選択しましたが、レストアへ資金をまわしたいところですがタイミングが合いません(大汗)

次にお会いした時に、サウンドを聞いた感想を教えてください(*^o^*)
でも音量は最大87dbなのでかなり控えめな仕様ですよ(笑)
2016年3月5日 11:30
こんにちは(^_^)

ニスモチタンマフラーのご購入、おめでとうございます(*^^*)
羨ましいです(≧∇≦)

私は昨年モースポにてエンジン含めてリフレッシュを敢行し、大人数の諭吉様が旅立たれましたので、当分はノーマル状態です(T_T)

Rに乗れるのも健康あってなので、手首ご自愛くださいm(_ _)m
コメントへの返答
2016年3月5日 15:52
こんにちは☆彡

チタンマフラーを購入することになりました!!色んな意味で今から楽しみ&ドキドキしています(笑)

トモ9394さんのリフレッシュ比べると諭吉さんが足りなさ過ぎです(^_^;)
資金があれば自分もしたいですね★彡
あそこまでのリフレッシュをされる人はなかなかいないと思いますよ。リフレッシュの貴重な情報を頂きまして参考になりましたo(^▽^)o

お気遣いありがとうございます!手首の治療が完治しないとRには乗れないので治療に専念したいとですね。
2016年3月5日 12:53
こんにちは。

Nurのバランス取りされたエンジンにチタンマフラーを装着したら、たまらないですね。
是非、MS室へお越しの際は、お声掛け願います。
7月上旬に車検を予定していますので、それ以外は車あると思います。
コメントへの返答
2016年3月5日 15:55
こんにちは(^^)

チタンは重量もかなり軽減できるこので、Rにとっては嬉しいことばかりですねd(^_^o)
ちょっと音量が87dbで物足りないかな?という懸念がありますが、トータルの性能的にはプラスになると思うので今から装着が待ち遠しいです★彡

はい!MS室への出撃の際にはご連絡させていただきますね( ´ ▽ ` )ノ
ととR99さんとお会いできることを楽しみにしています!
2016年3月5日 18:55
左手あってのMTですし、お身体ご自愛くださいませ(^o^;)
ne-1チタン羨ましい限りです…インプレおまちしてますね(*^^*)
コメントへの返答
2016年3月5日 22:05
コメありがとうございます(*^o^*)

左手の自由が効かないとMT車には乗れないのでしっかり治療していきたいと思っています!!

通常よりの安く購入できたので良かったです(*^^*)
納期はまだ未定ですが、装着時にはブログUPとインプレの報告はパーツレビューでお伝えできればと思っていますd(^_^o)
2016年3月5日 22:28
こんばんは!!
ブログコメありがとうございます(〃^ー^〃)


手首の手術、痛そうです(T-T)
早くよくなることを祈ってます(T-T)
運転できないのは辛いですもんねぇ…


うちは右手がひどい腱鞘炎みたいなのになったことがありまして!
通勤の時、激痛と戦いながらの運転だったので…かなり苦労しました(^^;
お大事になさってくださいね(T-T)


そして、
チタン、羨ましいです(๑º﹃º​๑)ジュル
楽しみですね( ☆∀☆)
うちもチタンマフラーが欲しくなってきた…笑
コメントへの返答
2016年3月6日 12:13
こんにちは!!
ブログを見てもらって嬉しいです★コメもありがとう☆彡

それにお気遣いもありがとう( ´ ▽ ` )ノ
手術自体は部分麻酔でサクッと終わるようなんですが、 関節固定術をすると可動範囲が狭くなるので今まで通り運転できるかが微妙ですね( ̄◇ ̄;)

腱鞘炎も痛みは辛いと聞いたことがあります。みーちゃんも大変でしたね(汗)

チタンを発注してしまいました!
今から装着が待ち遠しいです。このモデルはフロントP→センターP→リアとオールチタンなのでかなりの軽量化にもなってGOODですd(^_^o)
みーちゃんもチタンマフラー、イっちゃいましょう★彡

プロフィール

Nur@whiteです★ NISSAN R34 SKYLINE GT-R V-specⅡ Nur(BNR34)に乗っています。 SKYLINE G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 R35純正ブレンボキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 14:10:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2014年、V-specⅡを凌駕するほどのオーラを放つNürに出逢い、このままV-spe ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
マフラー・サスペンション・ホイール・タイヤ・ステアリングなど、自分なりのチューニングがで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation