• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakamura3号の愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2024年7月30日

スピードメーター交換 応急処置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
マイル表示がカッコ良いと思って何も考えずにポチッてたんだけど、オドメーター等もマイル表示で使いづらい部分があった。

さらに海外仕様なので配線も全く別っぽくて、ウインカーやハイビームなどのランプ類も点灯してなかった。
2
本命はワンオフでHA22S用をマイル表示、220km/hバージョンに加工した一品。

こちらのオドメーターが16万km台なのでまだまだ先になるため、中継ぎで別のメーターを登板させることにしました。
3
それがこちら。MC22の後期(?)タイプ
2つあるのはカプラー配線の組換練習用。
上のはジャンクでオドメーターも不明だったもの。
カプラー付いてて安かった。一応、6万km台だった。
4
HA23Vでは使用しない青カプラーで端子外練習してみました。
白と黄色のロックを解除して外します。
5
こちらも安かったんで買ってみました。
6
では、本番。
まず、バッテリーのマイナス端子抜きます。
あとは一気に進めてダッシュボードのフード外してメーターからカプラー抜きました。
HA23Vの白カプラー。
7
灰色カプラー。
8
諸先輩方の情報から白カプラーの入替え。
なんか、実物とコードの色が微妙に違って見えるのは気のせいだろうか…
9
灰色カプラーの入替え。
こちらはシートベルトの端子を抜こうとしたら断線してしまい、端子がカプラーの内部に残ってしまうアクシデント発生。

素人作業だからスムーズにいった試しがないな。

悪戦苦闘しながらなんとか抜いたけど、カプラーの内部のフックが死んでしまったので、次回メーター交換時はカプラー自体を取替える予定。
10
白カプラー入替え後。
11
無事、ランプ類も動作確認できました。
12
今まではマイル表示だったので、今回はMC22の136247kmからマイナス3374kmなので、実走行距離は132837kmにて交換完了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アシストグリップ取り付け

難易度:

ディスプレイオーディオ取り付け

難易度: ★★

ボディスポット剥がれ補修

難易度:

トランクボード?ラゲッジボードの改良

難易度:

フォグランプ取り付け

難易度: ★★

FCR-062

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2月の大惨事」
何シテル?   09/19 22:30
nakamura3号です。初めて手に入れたCC72V、モーターショーで一目惚れして2台持ちしたEA11R、元嫁はCN21S、CC72V、EA11R共に事故で亡く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 21:52:57
ナビック メタルキャタライザ- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 13:51:47
軽最強は未だにコレかもしれない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 22:34:54

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
スズキ アルトバンに乗っています。 2018年5月からエンジン周りメンテナンスの為入院中 ...
トヨタ 86 相棒その② (トヨタ 86)
自分名義初の普通車。 ひょんな事から2020年1月に手元にやって来ました。 この車は譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation