確か盆前のラッシュ時に修理したヤツだったはず!
いつも通りの冷凍機ね~んっ
コンデンサモーターを取り替える『ためだけに』コンデンサユニットを降ろし←ほんとバカな設計だよ怒
交換風景
ほんでほんで庫内のクーリングモーターからも非常に良い音が出てましたので
交換
実はこの時いつもは来ないとこの運送会社さんからも大型1台入っておりまして、ただ担当がオレではなく他の社員様
前から言っているように『他の人の担当には手をつけちゃダメ』が暗黙のルールだったため今までは知らないよ~見てないよ~って感じしてたんだけど、1週間?2週間?だかずっとうちにいるのに直らなくてさ、話聞いてみると症状が再発しないらしい・・・
ほんでこのクソ忙しい時にお客様が取りに来てさ、そん時に限って担当不在&症状発生
前に1回ここの冷凍機直したことがあるからオレんとこに来るわな~
んでお客様と話して症状確認して~ってやって・・・この後プイッって知らないふりはさすがにできず。。。←マジでお人好しだと今でも反省
いつ症状が消えちゃうかわかんないからとりあえず自分の仕事ほっぽってそっち診断して~
原因見つけて担当者さんにバトンタッチして~って感じでマジばたばただったんよ~
後から考えるとあれは普段から大型とか見てなきゃわかんない故障だよな~とも思ったけども、、、けども『他の人の担当には手をつけちゃダメ』がもっとーだからね、お客さんに『冷凍機はオレが担当なんですよ~この人診れませんよ~』なんて言えないしなっ
そんな時間的に切羽詰ってる時にクーリングモーターの取り付けボルト折れやがるし!!怒
入庫して納めてまた入庫して~見たいなことがありながらも、あれ以来調子悪いってこないから直ったは直ったんだべな~たぶんと思っております
こういった会社のワガママ形態で迷惑かかるのって結局お客様なんだよな~・・・という反省の意味も込めて他の人の仕事に介入したのもあるんだよ!我ながら少しは成長したべ!!笑
会社辞める時、この会社にも挨拶に行っとかなきゃ~っ
はぁ~。。。今日もやっちゃるか~(´・ω・`)
ね、、、ねむい、、、、、、、
ブログ一覧 |
診断・修理 | クルマ
Posted at
2014/08/20 09:32:47