先週やったヤツの続き作業
火曜夜から水曜での作業になるよ~
冷凍機は先週やったから今度はエアコンの修理です
コンプレッサーのクラッチが焼けているのでASSYリンク交換
ここで大事なのは『コンプレッサーの内部がロックしての焼きつきじゃないことをしっかり確認する』ことです
コンプレッサー自体がロックしてしまっていると『ただ交換する』だけだと絶対にイカンですよ!いろいろやらなきゃまたロックする確立高いよ!!それはまた今度の機会にでも説明します~
あとは低圧側のパイプもガス漏れ起こしているので取り替えるよっ
にしてもこの車、コンプレッサー~車内側の間のホース取り替えるだけでもバンパー&ヘッドライトを外さなきゃならない・・・
ホースを固定しているブラケットのボルト、たったこの1本のボルトを取るために
バカげた設計しやがって!!怒
でも
ライト外しちゃった方がレシーバーの交換はめっちゃ楽ってことに気づく。。。笑
後は真空引きして~ガス入れて~
冷凍機の方も『冷えがいまいちな気がする』っつので再度冷え方テスト
問題ないんじゃね?ってのをお客さんに説明して~調子悪く感じたら再度連絡するとのこと~
昨日の夜に無事納車ッス(`・ω・´)
ブログ一覧 |
診断・修理 | クルマ
Posted at
2014/09/11 13:47:44