部品が入荷したので八戸まで出張修理~
内容は大型トラックさ付いてるオルタネーターのプーリー交換
いつもであればオルタネーター外さなくてもプーリーだけ交換できたのに・・・できたのに・・・!!!
外れてこない!!!!!!!!!怒
しょーがないので
オルタネーター外して帰宅
プーリーを取り外しにかかりますっ
プーラー使ってもダメ・・・ここまで頑固なプーリーは初めてだ・・・
最後の必殺技使って
なんとか交換できましたとさ~
トラックは明日まで空いているので同じ車両の冷凍機修理もかねて明日も出張行ってまいります~
ちくしょープーリー外れてきてくれれば明日休めたのに泣
まーしゃーないな、うん。
ほんでなんでプーリーだけ交換かっつーと
ベルト摩耗に合わせての段減り
このプーリーに新しいベルトを付けてもすーぐ減っちゃいますばいっ
冷凍車って電気負荷もハンパない。。。オルタネーターへの負担もハンパねーってことです
『リンクにすりゃいーじゃん』ってお思いのあなた!!
このオルタネーターはおそらくE/G直結型冷凍車にしか搭載されない90A仕様
値段で言えば軽自動車が1台買えるぐらい。
中のコイル焼けたとかだったらリンクも考えるけどプーリーの摩耗だったらプーリーのみ交換の方が断然安上がりだよね~
明日もお仕事ってことで土曜日のお楽しみ、
晩酌しながら『チューボーですよ』と『世界さまーリゾート』を見るのはお預けばい。
軽く飲んでもう寝ちゃおうかなぁ・・・
ブログ一覧 |
診断・修理 | クルマ
Posted at
2015/09/05 18:32:42