• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月12日

CAMELBAKで熱中症対策

CAMELBAKで熱中症対策
夏のRocketドライブ熱中症対策に水分補給用CAMELBAK ボトル購入

去年の夏に買ったCAMELBAKのボトルが見つからないのでお袋に聞いたら
「見たけど、要らないものだと思って捨てたよ」
って.…え~?!( ̄▽ ̄;)
一度しか使っていないのに・・・

ペットボトルとは違うって気付かなかった?
知らない人にはペットボトルに見える?!
プラスチックゴミで分別されて捨てられました。(T_T)




と言うことで悔しいので全く同じ物を購入しました。




ついでに、近所のバイク屋さんでボトル用ホルダーも購入しました。
ホルダーは沢山あったので、選んでみるとボトルが入るものと入らないものが…。
店のスタッフのおねえさんを呼んで、ホルダーのサイズを尋ねると全て同じとのこと。
気に入った商品のホルダーにボトルが入らないと話すと
そのおねえさん、ホルダーを手でぐっと広げてくれました
Σ(゚∀゚*) ?

おねえさんが言うには
「男性の力だと折れちゃうから女性の力ぐらいがちょうどいいんです (#^.^#)テヘペロ 」だそうです。(笑)

曲がる様には見えない とてもしっかりとした作り(爆)




ポイ捨て対策用に「捨てないで!」ステッカーを作ろうかな。(^_^)

ブログ一覧 | アクセサリー | 日記
Posted at 2015/07/12 14:43:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

この記事へのコメント

2015年7月12日 15:18
爆笑しました!
( ̄▽ ̄)ノ

まあ、確かに捨てられそうですよね(笑)

僕も先週からポルシェ993の納車に向けて
炎天下に色々と動き回っているので
熱中症対策で、水分補給しまくりです。
( ;´Д`)

お互い、熱中症には気をつけましょう!
(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2015年7月12日 22:28
こんばんは。

CAMELBAK ボトルはアクティビティに特化していて便利でロードバイク乗りの方たちがよく使ってる様です。
片手で簡単に水分補給も出来るのでドライブ中に車内に落としても漏れないです。
ボトルが二重構造になっているので冷凍庫で凍らせて置けばその日は一日中冷えたドリンクを飲むことが出来るのでオススメです。

993の納車が楽しみですね。
どこかでお会いしたら是非見せてください。

2015年7月12日 16:39
こんにちは

水分不足は
長い年月を経て
痛風になります。

突然足が腫れあがり
靴も履けなく
大変でした。

1日二リットル飲んでください。
ビールはその同じ量をプラスして
くださいと言われました。


気を付けよう老人子どもに
炎天下…(爆)

コメントへの返答
2015年7月12日 22:33
こんばんは。

水分補給は大切です。
特にオープンカーは日射しが強い時となれば尚更です。

痛風の方でもビールはOKなんですかね。
ビールはダメだと思ってました…いやいや、ダメでしょ!

熱中症の対策には冷たい飲み物たくさん補給するのが一番ですね(^_^)

となれば、ビールでしょ(笑)



プロフィール

「@MONO太郎 様
納車楽しみですね。
一緒にロケットで走れるのを楽しみにしています。」
何シテル?   09/15 21:25
blue maxです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIAT DUCAT ADRIA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 10:13:56
アルテッツァとイタリア街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 21:18:23
今年最後の新舞子&銀の森へロケットでGo  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 17:08:34

愛車一覧

輸入車その他 ロケット 輸入車その他 ロケット
The Light Car Company Rocket (Lcc-Rocket) 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation