• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年11月19日

街乗り仕様☆

街乗り仕様☆ もうすっかり冬ですね…

寒いし~

セル子はほこりかぶって放置中です。。汗
今年はDSU杯に行くために動くくらいで後は
冬眠?ですね(^^;汗


ってか
最近はシンプルがとってもハヤリだしてる気が…
というよりシンプルに流行りとかないような気も。。。
いつの時代も流れに左右されないスタイル・・・

ずーっと同じでも空きのこない仕様

大人の余裕??
 
大人のオモチャ??

 
い~や~カッコイイです(^▽^)/

シンプルにさらっと弄った車が風俗街を走っていたらいろんな意味でもう激ヤバですね!!ワラ

とりあえず
セルシオは手遅れなんで

セカンドカーのオデちゃんをさらっとシンプルに街乗りファミリーカー仕様にイジイジしようと
思いとりあえず、
社外HDDナビ、黒木目パネル、3.5センチローダウン、アルミ18インチ エンケイ
その他、小さいとこやりましたが

シンプルにさっらっとって考えると以外に超難しいです(^^;汗

皆さんの思うシンプルにさらっとどこでも快適街乗り仕様とは

なんですか??


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/19 10:10:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2010年11月19日 10:35


僕のゎかなり純正なシンプルですょうまい!

というか、弄る金が無いのかも泣き顔泣き顔泣き顔手(パー)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)アワワ


弄ツて弄ツて....
行き着く所ゎシンプルStyleなのかもしれませんねぇほっとした顔


僕ゎがっつり弄りたい派ですがウッシッシ(金無いケド...)
コメントへの返答
2010年11月21日 10:09
こんにちは(^^)v

純正がやっぱり一番ですよね!!
乗りにくいのは疲れます…(^^;汗


セルシオをガッツリ弄ったらなんか
飽きちゃいましたが、まだがんばります☆ワラ

車弄りはお金かかるんで妻子持ちには
大変ですよね~汗
2010年11月19日 10:39
ワタスはセカンドまで弄るマネーが無いので、シンプルスタイルって名目のドノーマルで乗ってます(笑)


最近は黄砂のお陰でワンオフゼブラカラーになりました(*´艸`)
コメントへの返答
2010年11月21日 10:12
シンプルスタイルのドノーマル…

とっても素敵です(^^)/ワラ

やっぱり車はどこでも行けないと意味ないですもんね!!笑

わたくしのセルシオは現在、黄砂が積りすぎて色が変わってます…汗
2010年11月19日 10:44
シンプル来てますね~(≧∇≦)

僕の考えるシンプル仕様はボディ加工はポイントをついて控えめに、でも足回りやツラは極めてるって感じですo(^-^)o

外見ノーマルでも足回りが決まってればそれだけでも十分カッコイイし目立ちますしね!(b^ー°)
コメントへの返答
2010年11月21日 10:15
時代は回りますから、完全にシンプル仕様の
到来ですね!!!!

そこなんですよね!!足回りが決まっている
車はそれだけでかっこいいです(^^)/ワラ

普段乗れてちょっとオシャレで
どこにでも行ける仕様を目指します♪笑

2010年11月19日 11:01
シンプル・ザ・ベストですね( ´艸`)

やはり20インチ履いて…
Kブレのエアロつけ…
足回りは日正で…
トランクは外向きオーディオですね(笑)

来年一緒にワゴンのイベント行きましょう_/\○_   ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
コメントへの返答
2010年11月21日 10:18
シンプルは飽きないので
長く乗れますよね☆

20inにエアロ、フェンダー加工、外向きオーディオ、光物、などなどはやらないですよ!!笑

オデでイベ行ったら、話にならないですよ(^^;汗
だれも見てくれなさそう…爆



2010年11月19日 12:29
東北の神々のような仕様・・・・
コメントへの返答
2010年11月21日 10:21
私は愛知のシンプルの神を知ってますよ。
東北の神もすごいと思いますが私は愛知の神のほうがすごいと思います。

だって京都の女と不倫して嫁にばれてるんですよ!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwww

マジ素敵です(*^▽^*)v

神、光臨!!キターーーーーーーーーww
2010年11月19日 14:20
いざシンプルとは!??

と聞かれるとすごく難しいですね(>_<)


今まで簡単にシンプルシンプルと言ってましたがいざ「シンプルの車作ってくれ」とか言われたらすごく悩んでしまうと思います(ノ><)ノ
コメントへの返答
2010年11月21日 10:25
シンプルに弄るのはすごく難しいです…汗

ノーマル+αでもシンプル
ノーマルっぽくがっつり弄っても
見た目がノーマルっぽくさらっとしてたら
シンプル…

難しいですね…(^^;汗

オデはノーマル+αを目指します☆
2010年11月19日 21:34
エアロ加工なしで、全塗装なしで、ベタベタで‥

難しいですね~(>_<)
コメントへの返答
2010年11月21日 10:29
一般の人から言わせればベタベタはシンプル
ではないみたいですよ(^^;汗

どこにでもいける車高が大前提、車検に
普通に通り、なおかつノーマルとはどこかが
違うのが一般的なシンプルらしいです(^^;汗

考え方は人それぞれですね☆ワラ
2010年11月20日 0:14
見えないところも手を加えて
サラッといじってる人??

うーん・・考えると確かに難しいですね・・・・
コメントへの返答
2010年11月21日 10:32
シンプルは奥が深いですね…汗

ぱっと見た感じオシャレならいいのかも
ですね(^-^)笑

セカンドカーのファミリーカーなんで嫁に
起こられない程度にがんばります!!!笑
2010年11月20日 1:10
シンプルですか~☆
自分のイメージではWALDのハーフ組んでBBSあたり履いてほどよく落としてある感じですかねぇ(*´д`*)
色はパールホワイトとかで(^o^)
コメントへの返答
2010年11月21日 10:37
車高は程よくがポイントですよね!!!

ってかシャコタンは乗りにくいんで
個人的に苦手です(^^;汗

BBSにヴァルドつけてたら完璧ですね!!!!!ワラ



2010年11月20日 13:37
ボディー造形そのままで高級パーツをサラッと装着するシンプルとアッキーオ君みたいに加工しまくってシンプル造形にするやり方目がハートグッド(上向き矢印)
僕はアッキーオ君みたいなシンプルが好きexclamation×2
コメントへの返答
2010年11月21日 10:39
アッキーオの仕様にするにはまずは
京都の女と不倫して嫁にばれて
パイパンにする必要があるみたいだよ…

俺にはマネできない…(^^;笑


プロフィール

「久しぶりにミンカラ覗きました!」
何シテル?   04/20 13:15
愛知県一宮の車屋で働いております^^ オールマイティに全部こなしてますが、ドレスアップを主に担当したり エアロのデザインから加工まで全部自分でやっております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ドレスアップカーイベントなどはこのセルシオで 行ってます♪普段は車庫でお眠り… おかげで ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
旅行など、どこでもいけるように買いました(^▽^)/ 嫁に怒られない程度に街乗りドレス ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成22年式  色:ブラック セルシオが街乗りするにはあまりにも大変なため 通勤&近場 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation