• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

ドアを開けたまますごい急斜面を下りる…

ドアを開けたまますごい急斜面を下りる… ディアブロGTR

ん?カメラアングルのせいか
ブログ一覧 | ランボルギーニ | クルマ
Posted at 2009/11/11 10:13:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2009年11月11日 22:58
宜しくです(笑)

あのー素朴な理由なんですがリヤバンパーないんですけどナンバー取ること出来るのでしょうかネ。もっともディアブロで一番すっきりしてて好感ですがエアジャッキも見えるしレース用でしかないんでしょうか・・・

確かGTRはセンターロックだし
コメントへの返答
2009年11月12日 15:50
はい、よろしくです!

ここ数年、国内でもディアブロのリアバンパーはずしたものが多く走ってるようですが、GTRのまねからでしょうね。GTRはもともとレーシングカーですからいろいろ調整してオンロード化してるのでしょう。

バンパーと車検の件はちょっとわかりかねます~。
みんからににもオーナーさんがいますから、そこから一番わかりやすい答えが出てくるかと。
2009年11月12日 14:10
後方視界の悪さから、大型のトラックやバンみたいに、ドアを開けないとバックできないようですね。
コメントへの返答
2009年11月12日 15:53
ディアブロまではそうですがムルシエラゴになって有名はカウンタックリバースができなくなったと聞きます。
ふつうの国産車では考えられないラインですからねー。乗り込んだことはありますが以外と!?真後ろ見えるかも。でも右斜め後方は…。
2009年11月12日 17:44
もしかしたら、パワーウインドーなんか、無いでしょう!?
特にカウンタックなんて旧車ですしw 昭和50年代でも
国産高級車だったら余裕で付いている装備ですw

私も昔の車も乗ってますが、見切りが良いので、
後方視界は全く困りません。しかもパワーウインドー
ですから、AUTOを押せばワンタッチで2~3秒以内に
開閉できますw
コメントへの返答
2009年11月13日 16:54
これはもともとレースカーなのでないでしょうね。

そういえばうちにある昭和のマツダルーチェやセリカもパワーウインドです。何年もエンジンをかけず、触っていないので固まっていると思いますが…

プロフィール

「札幌市清田区某所 http://cvw.jp/b/224649/41736110/
何シテル?   07/18 09:38
北海道生まれ。 うん年前、東京モーターショーの現場で仕事をしていました。日産ブースではレースクイーンのステージ担当。次の年、電○(場所だけ)で日産ブースの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マクラーレン 675LTを観賞!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 21:37:35
美瑛レストラン・ビブレ前 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 07:40:19

愛車一覧

ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
フロントミッドシップというレアなエンジン搭載位置がまた魅力! クーペがほしいなと思いつ ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
ボンネットが低くて、スタイルが良いセダンを 探してたらコレ!でした。 サイドから見た ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ブログ補足写真 huracan_lp650_superleggera_4 デザイン画 ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
現在ガレージ保存 自分で買った初めての車。 アウディ80シュポルト(限定車) ツェン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation