• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月17日

ウィルスソフト

引っ越ししていこう、ウィルス〇スターの調子がよくない。
動画動かしているとプロキシサーバーがなんやらとかいって再起動をせねば
ネットにつなげなくなる。あんまり詳しくないのでさっぱわからんが
次は更新しません!おすすめのソフトありませんか?
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2008/07/17 23:50:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤHOODに怒り心頭❗
まさあべさん

貴重な写真発掘
2.0Sさん

長い間ありがとう^^
ぎゃらがさん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

2025年も後半戦突入!7月一発目 ...
コッペパパさん

ケルヒャー K2.360 水漏れ修理
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年7月18日 0:05
私は今年から「カスペルスキー」です。
世間の評判も良いですよ♪
コメントへの返答
2008年7月18日 9:18
ジャストシステムですね。確かに評判よさそうですね。素人なんでメーカー物のほうが無難かな?
2008年7月18日 0:09
こんばんは

私は現在バスター2008を使ってますが・・・
ノートンは重いらしいのでこっちにしてみたんですがね^^;

最近はフリー(avastとか)でも色々出てるようですね
コメントへの返答
2008年7月18日 9:19
問題でないですか?2007は最高に重かったんですけど。軽くなってもしょっちゅう止められるのも気分が悪いんですよね。
2008年7月18日 0:13
フリーソフトしか使った事ありませんw

が、○スターは評判よくないですねぇ。
まー会社で使ってみた感じだと
フリーのよりは検出力は良い気がしますけれど。
あとソー○○クストとかは怪しい動きをするので止めておけと
マニアに言われましたねぇ。

ウチは最近まで2台ともAVG。
先日何故か1台アップデートできなくなって面倒だったので
avast!にしてみました。
タダさいこう。
コメントへの返答
2008年7月18日 9:21
つわもの発見。

フリーってどうなんですか?
ちょっと怖かったり。でも、更新料がいらないのはいいですよね。まあ、あまり怪しいサイトには行かないので興味あります。
2008年7月18日 1:05
このご時世になんにもソフト入れてません。
トロイとかその辺の駆除ソフトは入れてますけど。
時々オンラインスキャン掛けますが、ヒットしないので大丈夫かなーと甘い考えです。
まぁ一応心得てるつもりで。

5~6年前のノートンはそれなりに軽くて良かったんですけどねぇ。
最近は色んなソフトが動作重くて非力PCにはたまりませんよ。
コメントへの返答
2008年7月18日 9:23
実家のPCは超非力で起動に数分かかってます(汗

コアな人じゃないので徘徊程度にしか使わないのですが仕事兼用なので(支給してくれない)感染はちょっとやばい。
2008年7月18日 5:06
フリーのアバスト、AVGあたりが良いらしいですよ。

まだ入れてはいませんが自分もウィルスバスターを入れていますがあまりよくない。以前期限がきれて1ヶ月でウィルスに犯されました。
更新しなかった自分が悪いのですがね。

ノートンも最近のはおもすぎるので敬遠です。

もうすぐ期限が切れるので次はフリーで行きます。
コメントへの返答
2008年7月18日 9:25
フリーがよければ最高ですね。

自分でも勉強しなくちゃいけないですよね。といいつつ、面倒で(汗

親父のノートン、切れているのに放置なのでフリー入れてみようかしら?

プロフィール

「昨日まではおばちゃんでした。  そして・・・・・・。 http://cvw.jp/b/224715/27192326/
何シテル?   07/22 09:32
気が付いたら戻ってた!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
もうすぐゾロメです。目指せ岡国!
スバル ステラ スバル ステラ
○さま号。なんの変哲もありません。 どノーマル。
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁さんの車。貴重なMT&でっかいスポイラーとうるさいマフラーがちょっとはずかしい。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation