• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月09日

90000km突破。

90000km突破。 先程、会社からの帰りに90000km突破しました。

私が乗り始めて10年目。

よくここまで耐えてくれました。

来年くらいはエンジン新しいのに載せ替えて挙げたいです。

おい!車替えろよ!って感じですよね!(笑)

この車はいろいろな人が一生懸命直したり、弄ったりしてくれた

車なんで、手放せないと言った方が良いです。

手放したいと思いますが、どうしてもいろいろ過ぎっちゃって(汗)

目指せ!200000kmです!

赤い彗星?シャア専用ボールことヴィヴィオですら160000km

越えましたから、B4は200000kmでしょ!

これからも頑張ります!
ブログ一覧 | 車言 | クルマ
Posted at 2008/01/09 22:39:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

2008年1月10日 6:41
10年で90000キロ。
1年で9000キロ
1日24キロ

・・・って考えると
結構乗っていますね。(@_@;)
コメントへの返答
2008年1月10日 22:13
平均すると乗ってますね。
実際、乗らない時が多い車だったので一度乗ったら、最低300kmは乗ってました。
2008年1月10日 14:36
私も一生Rを乗るつもりですから、st-aoiさんの気持ちよく分かります。

家族用エルグランドは8年で190000㌔に突入です。まだまだいきますよ。300000㌔までいけるかな!?
コメントへの返答
2008年1月10日 22:16
良いですねー。
そのコダワリ、好きです。
私もRが乗りたいです。エルグランドは頑張って貰わないとですね!
あの通勤距離ですからね!
距離は伸びますよね。
毎日、ドライブしてると同じですね。
2008年1月10日 15:16
とりあえず俺の180SXはもうすぐ16万キロです(*^□^*)
タイミングチェーン切れるまでがんばりますよ(^.^)b
でもその前に違うのでブローしそうだけど(;^_^A
次は14エンジンっすかね!(●´∀`●)/
コメントへの返答
2008年1月10日 22:19
180SXは16万でしたか!
車冥利ですね!
もっと乗ってやってください。
S14ですか!
あのお店にある14持って行ってくれたら最高です!邪魔で!(笑)

プロフィール

「木曜日の早朝の西方街道は寒かった!」
何シテル?   08/01 16:21
I LOVE R49&R459&R290です。  車&バイク好きです。 車はレガシィB4 BE5A型なんでボロイレガシィでしたのでHA36Sアルトワークスに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド シートクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 20:36:25
アルト イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 20:34:17
毎年恒例の樹海ラインツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 21:50:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
今はあまり?全く無い5MT 4WDターボ、おまけにレギュラー仕様、そこにハンドルにオーデ ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
WR250乗るなら、このストロボカラーじゃなきゃ乗らない! と決めてました。実際、家に届 ...
カワサキ Ninja_ZX-25R_SE カワサキ Ninja_ZX-25R_SE
インジェクションの4発が出たら買うつもりでした。
ヤマハ TZR250 SP (ヤマハ TZR250)
前から欲しかったのですが、まさかSPが手に入るとは思いませんでした。しかし前オーナーが手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation