• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月12日

ぶーぅーぶぅ!

ぶーぅーぶぅ! ウチの1歳2ヵ月になるBimmer///M3_Jr.は“ぶーぅーぶぅ”と言えるようになりクルマを見れば連呼してこのところとても嬉しそうなんでつ。
先日のブログネタ今夜のおかずネタおば。。。 を書いてるときの話、再生してるとPC近くに寄ってきてはモニターにかぶりつくように見てニヤニヤ喜んでる始末。その様相を見た奥さまは“ただサーキットを走ってるだけやん・・・何処がおもろいん?”クルマ馬鹿がウチに二人もなんてどーも嫌そうでつ。

一昨日奥さまとJr.がお買いもんに出かけ、しゃれにならないおもちやを買ってきたんでつ。それは(*δ,δ)σス・キ・ヨ♪♪になったことがない黒パンダでつ。めちゃめちゃ反り返って泣き叫ばれての購入らしんでつけどもね。ボタンをポチッと押せば“ス○ードを落として安全運転!”なんて言うのでつ。おまけに“ふぁんふぁんふぁん”に“うううううううーーーっ”ともね。ほんとBimmer///M3の血圧に超悪いおもちやでつ参った参った。

で、親馬鹿(ミニカー馬鹿)なBimmer///M3は代車でトイ○らすへ寄り道しこれを一目惚れで買ってしまったということっす。Maisto製1/64ランボルギーニ・ガヤルドとHotwheels製1/50ゴルフⅣでつ。DUB仕様でなかなかよく出来てません?!ショボいト○カは買う気にも慣れませんですたもん。早速Jr.に手渡すとぶーぅぶぅてめっちゃ喜んで手で転がして遊んでたかと思いきや食べもんと化してしまいました。やはり対象年齢8歳以上っすね。でもいいんですこれで!ちゃんとDNAが継承されているんでね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/03/12 12:53:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

台風に追いかけられる、こだま712号
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2007年3月12日 21:22
いいパパしてるじゃないですかウッシッシ
ミニカーはホントは自分が欲しかったんじゃないのウッシッシ
しかし、1/50ってのは珍しいスケールですね~冷や汗2
コメントへの返答
2007年3月13日 12:50
そういいパパなんでつ、これでもね!( ̄^ ̄) エッヘン
ミニカー、確かに自分が欲しい=Jr.へプレ的な買いもんでしたわ。ゴルフⅣびっくりする出来なんすよ、リアトランクはウーハーだらけやしステチューンはサイドにリアガラスまでね。これはめっけもんでつ。

プロフィール

///M3のハンドル握るとだだ漏れ状態でアドレナリンがドッバーッと溢れ出っぱなし、ほんまこらあ~たまりませんわ(^^)v まだまだ駆け抜けてきますよ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キューブ車高調整完了☆彡いいね! 2019年5月16日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 15:35:59
セントラルサーキットFD3S&80スープラ大活躍 2019年3月16日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 07:35:59
キューブZ12にBLITZの車高調取付完了 2019年3月8日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 21:43:55

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
///M Powerは最高だと思いませんか?!まだまだ至ってドノーマルですけど恐いもん知 ...
その他 その他 その他 その他
愛車ならぬ愛バイクです(⌒~⌒)ニンマリ 1992年式 走行距離 32000km マフラ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW道に入門したきっかけの車です。あれからBMWオーナー暦10年です。この当時はプチド ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
このクルマと出会って///M Powerに魅了されましたね。完璧ツボハマりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation