• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamePのブログ一覧

2018年12月18日 イイね!

CCMC 2018/12/15 走行会!

CCMC 2018/12/15 走行会! 今年最後の鈴鹿、
チームライトウェイからは9台のエントリー。

僕的には、
せめて先月よりは良いタイムを出して新年を迎えたい。。
(練習もしてないのに欲張り)。。。爆

とか何とか言っても、
年末なので何事も無く無事に帰ってこれればいいかと。。。



朝一はまだウェットだったのか?オフシャルの方々が長々とミーティングをしておりました。(ピリピリ



空冷チームの今日のエントリーは964(赤)2台、(青)2台、(黒)1台、(緑)1台。*全て役物。(ダッタトオモウ




この964は10年前に自分がライトウェイの門を叩くキッカケになった車。今年も見れてよかったです♪

これと同じRS-Racingの赤いのに乗ってる人が・・・・ん?今日は赤い993で途中参戦?観戦です!!
                                     (写真がなくてスイマセン。。。)



水冷チームは後ろの方でおとなしくしてます(笑) 996GT3、991GT3T、991GT3。


午後スタートのCCMC走行会は12月だけです。みんなピットレーンに並ぶのが早い(汗)

前半、満員御礼45台?の中での2'23.595。(ヤバい)


写真が暗いのはご勘弁を。。。

中盤、ys11さんとの引っ張り走行の後に意地の2'21.962。


後半、頑張ったんですが0.2秒しか縮まらず2’21.756にて無事終了!

相変わらずツッコミどころ満載ですが

お時間のある方、お付き合い下さい。。。


自己ベストから1.7秒も遅い(>_<)。これが今年サボった結果です。。。ザンネン!


夜はCCMC忘年会です。

今年も年間パスは当たらなかったケド楽しい忘年会でした♪


今年も残すところあと2週間。
一緒に走ってくださった皆さん、ありがとうございました。

自分(体調)との闘いにほとんどの労力を費やした一年でありました。
来年は物事に対して集中し打ち込める自分(体調)であることを切に願います。。。
Posted at 2018/12/18 20:15:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年11月15日 イイね!

CCMC 2018/11/14  1時間リハビリ走行会!

CCMC 2018/11/14  1時間リハビリ走行会!
大変ご無沙汰してますkamePです。。。

何回目のリハビリ走行会だろう?(汗)

春のRUSH鈴鹿以来7ヶ月ぶりの走行です。

体調のことを気使い?娘がサポート役に?(笑)



ライトウェイピットは変わらない顔ぶれに一安心。



今回背中を押してくれたのは↑この方

-991,2 GT3Touring- すばらしい!



いざ慣熟走行!3周も走れば何となく思い出します。。。?


タイムは2'23.007と微妙でしたが、1時間枠なのであっという間に終了です。


リハビリ走行、追加しておきました。



久しぶりに会うサーキット仲間を嬉しく思い、初サーキットな方がいて将来が楽しく思い、
はたまた~今週末のイベント?に使用されるF1マシンを間近に見ることができたりして
有意義な時間を過ごすことができました。お付き合い下さった方々、ありがとうございました。。。
Posted at 2018/11/15 18:59:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年10月26日 イイね!

CCMC 2017/10/26 中止。。。からの~カメ!

CCMC 2017/10/26 中止。。。からの~カメ!
先週末の台風21号によって・・・

鈴鹿サーキットの西コースの一部が土砂崩れの為、

本日のCCMC走行会は中止になりました。残念。。。

そして久々のいい天気ィ~!



冬支度しかかってたカメさん達も急に元気ィ~!!


今年もたくさんの子ガメ達が産まれました。



ニホンイシガメ




キボシイシガメ






フロリダレッドベリー






ニセチズガメ




クロコブチズガメ




来年にむけて仕込み中ぅ!(ハート)



来年もたくさん産まれますよう~に(@^^)/~~~

Posted at 2017/10/26 23:29:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメ | 日記
2017年09月20日 イイね!

2017RUSHCUP第3戦Suzuka。。。

2017RUSHCUP第3戦Suzuka。。。RUSH endurance series supported by B.R.M in Suzuka。。。
またまた運が味方についてくれました!
総合6位・GTクラス3位!鈴鹿で表彰台はかなり嬉しい。
FSWに続いて連続の表彰台も嬉しいのですが、ここ鈴鹿での表彰台は更に嬉しいです。と言うのも、僕らのチームは
二人ともAピラー部にロールケージが無く、鈴鹿ではグリッドスタートができず、ピットスタートとなってしまいます。(残念)


今回のライトウェイからはGTクラス、レンシュポルト、ラジアルRSの3チームのエントリーです。


相方はいつも一緒のHaruさん。今回もkameP→Huruさん→kamePで上位を目指します!


スタート前の和やかな雰囲気です。ドライバーは緊張?してますが、他の人は他人事です(笑)


お隣のチーム頑固一徹さんはいつも気に留めてくださいます。ありがとうございます。<(_ _)>。。。


スタート5分前になると一気に雰囲気が変わり気持ちが入ります。とっくに緊張Maxですが。(爆)


いよいよフォーメーションラップがスタートです。このラップ中にはやることがたくさんあります。
毎回確認してるので、いい加減覚えてくれっ!て思われています、きっと。(痛)

グリッドスタートの車両はメインストレートに並びますがピットスタートはピットレーンに並びます。


誘導する人がいなかったので少しでも前にと車を停めたらシグナルの横でした。見にくい(-_-メ)

そしてグリッドの車両がスタートしてから約15~20秒後にグリーンシグナルでスタートです。

ですが、シグナルが見にくくてあたふたして慌ててアクセル押してます(汗)
動画はスタートから15分くらいまでです。お時間のある方お付合いください。

少々無理(かなり危険)な芝刈りもしましたが何事も無くよかったです。(反省)


その後は草と芝を引きずりながら(本人気付いて無い)走行しHaruさんに交代です。


Haruさんは得意の肘掛け走行?でコンスタントにラップを刻んでいきます!?


途中赤旗になりピットレーンに戻ってきてビックリ!
Haruさんはクールスーツのスイッチトラブルで汗だく脱水状態でした。(>_<)


赤旗解消後はクールスーツも直り、空気圧も微調整して気持ちよく安定した走りでした。

レースも終盤に入り赤旗やピットのタイミング等で順位が入れ替る中、2回目のピットインです。

順位は意識せず(ウソッ!)、自分の走りをしてチェッカーを受けようと思いスタートしていきました。

しか~し、やっぱできませんでした。走り始めたらまた目が三角になりハチャメチャ運転。(-_-)。。。


残り時間も10分くらいにさしかかったところで2回目の赤旗が!
ふと我に返り無線でこのまま赤旗終了を確認し、順位を聞くと総合6位クラス3位(^^v!


激戦GTクラスで、ピットスタートからの~、まさかの表彰台!素直に嬉しい(#^.^#)


チームライトウェイからはラジアルRSクラスでAzさんチームが優勝(^^v!


最後になりましたが、主催者の方をはじめスタッフさん、また一緒にレースに参加されたみなさん、
ライトウェイの水谷社長、飯場さん、伴さんその他のスタッフのさん、BFサポーターのかがっちさん、お世話になりましてありがとうございました。

また、このレースの一週間前にブレーキにトラブルを抱えていたことが判明しましたが、たぱるさん
の神対応によって解決できました。ありがとうございました。

そして、今年も一年間一緒に走ってくれたHaruさんには本当に感謝してます、結果が残せてとても
嬉しいです。幸せな時間をありがとうございました。

これで今年のレースは終わりの予定です。(岡山行けないし~)
CCMC走行会やチャレクラは走ります。また鈴鹿でご一緒の時にはよろしくお願いします。<(_ _)>。。。
Posted at 2017/09/20 21:18:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年06月13日 イイね!

2017RUSHCUP第2戦FSW。。。

2017RUSHCUP第2戦FSW。。。RUSH endurance series supported by B.R.M in FSW

きっと運も味方についてくれたのでしょう。

総合4位・GTクラス3位!ちょっとできすぎです。

苦節?7年、ついにRUSHで表彰台にあがれました。
初参加のRUSHCUPの模様)いつかココに・・・

今年は正月早々出鼻をくじかれちゃいましたが、復活してコツコツ(コソコソ)おとなしく走って
いれば、タマには神様もこっちを向いてくれることもあるんでしょう!ってカンジですかね~♪


同じピットにはマルティーニストライプがカッコいいR9RacingTeamさんです。
差し入れはいただくし、いろいろ気を使っていただいてありがとうございました。
レースの後の雑談?も楽しい一時でした。また、よろしくお願いします。<(_ _)>。。。


相方はいつも一緒のHaruさん。今回はkameP→Huruさん→kamePで上位を目指します!


サポートもいつものライトウェイさんとBFサポートのかがっちさんです。ありがとうございます。


準備を済ませダミーグリッド?ピットレーンに車を移動します。


フォーメーションラップで1周してスターティンググリッドに着きスタートの時を待ちます。


短いですがスタートの模様はYouTubeでお付き合い下さい。。。


総合優勝のチーム頑固一徹さん


GTクラス優勝のTCS-GTの東〇さん


GTクラス2位のB.R.M Racing with ARIOS&CHECKSHOPさん


チェックショップの大〇さん


更にたくさん抜かれましたが頑張って走り、Haruさんにトランポを渡します。


Haruさんは淡々と自分の役割を果たし、あとは自分が最後まで走りきることです。


1月のレースみたいなことが無いように慎重に走りました。


ん?残り5分前?でチェッカーでした。もう1~2周あると思っていたのでビックリでした。
そしてチェッカー後の身を乗り出す姿も無く、飯場ちゃんが普通にサインボード出してました(笑)


し、しか~し、リザルトを見てビックリ!0.689秒差で3位フィニッシュ。。。滝(汗)


もう1周あったらきっとここにはいなかったでしょう?RUSHで初めての表彰台!嬉しかったです。


そして更にこの日は自分に神が下りて来てました。な、な、なんと、じゃんけん大会で勝って、


1/4スケールのボクサーエンジンのプラモデルをゲット!初表彰台に副賞までいただきました。

最後になりましたが、RUSH主催者さんはじめスタッフの方々、
そして一緒にレースに参加したみなさん、ありがとうございました。
次回9/18のRUSHCUP第3戦suzukaもよろしくお願いします。<(_ _)>。。。
Posted at 2017/06/13 02:11:55 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「F1オーストリアGP 久々に熱いレースでした!」
何シテル?   06/30 23:58
カメPです。よろピコです。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kameP氏の車載映像に写る車の中の様子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 00:37:10
458スペチアーレと991GT3の特性がハッキリ出た鈴鹿マンツーマンドラサポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 00:57:40
鈴鹿のWETで”同乗 引っ張り 追走 無線オンタイム指導"の全部のせマンツーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 00:57:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
(日常メイン)足の不自由な私にとっては、これ以上ない便利な機能が満載で快適です。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ964Tipにグイドシンプレックス製ハンドアクセル&ブレーキを装着して乗ってます。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ991GT3にグイドシンプレックス製リングアクセル&ブレーキを装着して乗ってます。
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
13年間で188,800km仕事に遊びに走りました。 今でも予備車両として所有してます。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation