
はい。
プロビです。
お昼に集合して、昼飯後にharbor-circuitに向かう。
到着したのが15時前。(普通のサーキットなら、そろそろ終わる時間ですがw)
時間にルーズで良いのがレンタルカートの良いところ?(笑)
早速、コースのある2階へ。
エレベーターを降りると、お店の入口からサーキット不陰気を演出する為に。
左の壁にF1カウル装着のカートが掛けかけてあり。
右の壁には、色々と海外のF1などの雑誌や新聞記事が貼ってあるのですが・・・。
F1のスターティンググリットの新聞記事写真。
グリッドガールのお姉ちゃんの・・・。
思いっきりパン●ラ写真が採用されているのは仕様ですか!?(爆)
海外メディアは凄いですな。((*≧m≦*)ププッ
げふん!げふん!
さて。
入店すると、目の前にコースが見えるのですが。
待合室と受付は、コースとガラスで仕切られており、騒音や排気ガスを分断されていました。
受付。
3回走行券を購入。
走行の注意事項をビデオ見て確認。
その後、カートの操作説明に入るのですが・・・。
カートのシート位置とアクセル&ブレーキペダルがスライド式で位置が前後に調整できます。
これは、ちょっと驚きでした。
って言うか、自分のカートにも欲しいと思いました(笑)
そして、いよいよ走行。
まぁ、今回は友人が走るのがメインなので。。。
とりあえず、私も始めて走るコースなので・・・。
1本目は、コース確認とカートの挙動確認しながら徐々にスピードUP。
コース全長250m 幅6m
途中に、上り坂があり上りきったらヘアピンコーナー、すぐ下り坂そしてヘアピンコーナー。
次に坂の下がトンネルになっております。
前を走っていた、友人がトンネル入口でスピン。
照明が暗いエリア、発見が少し遅れてギリギリ緊急回避。
坂の上でも緊急回避で、後ろで走ってってドキドキでしたよ。(笑)
1本目が終わり休憩。
RED BULLが売っていたので、エナジーチャージで2本目に備える。
2本目。
個人的にタイムアタックしてみる。(笑)
1番難しいと感じたのは。
ホームストレートから1コーナー過ぎた1個目のヘアピン。
この1コーナーのクリップからヘアピン脱出までが難しかった。汗
そして上り坂ヘアピン。ここ一瞬ですが、空中に浮きます(笑)
坂を上りきる少し手前から、向きを変えて横飛び!なのですが。
着地の衝撃で、右腰上側が打ち身で痛いです。><
下ってヘアピン。
次にトンネル入口コーナー。何気にココだけブレーキよく効く(笑)
最終コーナー、ヘアピンをクリアして1周。
3本目。
走行消化して終了となる。
結局タイムは。
25秒067
平均的なタイムで終える。^^;
カートイベント終了後。
同じビルの6階へ移動。
ボーリングを1ゲーム。(笑)
先生!スコア100にも達しなかったんですが!!(爆)
カートの後にボーリングは無理です。( ̄□ ̄;)!!
千葉から東京に帰還。
晩飯後。
ひょんな事から、ダーツ遊び開催!
久しぶりのダーツ・・・。
ボロボロでしたよ。><
ブランクが長すぎたのか、狙った所に全然刺さらず。orz
まさか、ここまでヘタクソになっていたとは・・・。(チ~ン♪)
1日で。
・カート
・ボーリング
・ダーツ
何ですか?このトライアスロンみたいな遊びは?(汗)
深夜に帰宅。
またダメ大人になりました。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/01/03 15:33:31