
続きです。
APG走行も終わり。
さて、どうするか?
先週のNTC走行からの全身筋肉痛状態。
ココまで来たら温泉でも入って帰るべ!(笑)
って事で、頭に思いついたのが。
先日、くろべっつさんが訪れていた。
ほったらかし温泉!
そうだ!山梨じゃないですか!
早速調べて、ナビで住所入力。
目的地セットOK!(コレが悪夢の始まりとは・・・。)
ナビの指示に従い、Vitzを走らせる。
<ナビ>
ポン♪「目的地周辺です。((*≧m≦*)ププッ」
ん!? どこに温泉あるんだ???
国道沿いの、良く分らない民家しかありませんが・・・。
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ナビがバグった?
もう1度、今度は住所ではなく名称で入力セット。
なんだ。名称入力で出て来るじゃん。汗
で、温泉までの距離は?
18km・・・。
マジですか。汗
しかし、ココまで来て諦めるのも悔しいので。
再出発!
が!途中で、またナビが異空間に導く。(爆)
結局、ナビと標識を交互にジロジロ見ながら。
何とか、ほったらかし温泉に到着。
ふぃ~大変だった。(;´д`)
いよいよ、温泉へ。
おぉ~コレは写真で見た看板♪
なるほど。
入る前に「あっちの湯」と「こっちの湯」で選択しないとダメなのかぁ。
写真を見て。
夜で夜景が綺麗そうな。
「あっちの湯」を選びました。(笑)
でも商売上手いな~。次は「こっちの湯」も入りたくなる心理商法。(笑)
早速、「あっちの湯」に向かう。
メインの露天。
うわ!すげぇ~。 眼下に夜景と夜空が、ここまで良く見える露天風呂は入ったこと無かったです。
長めに入れる、ヌルメのお湯。
しばし、頭の中をカラッポにして入ってました。
いやぁ~、温泉は良いですなぁ~。((*≧m≦*)ププッ
風呂上り。
外で、食事をしようとしたら・・・。
麺類が終了。><
唯一、ビーフカレーが残っていたので。
ビーフカレーと温玉あげ(温泉タマゴを揚げたもの。そのままか。爆)
を購入して、夜景を見ながら夕食。
いやぁ~、いい気分転換が出来ました♪
帰りの中央高速。
やっぱり渋滞。orz
談合坂SAで、2時間仮眠して渋滞無くなってから帰ってきました。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/05/03 03:26:56