• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月26日

ホンダツインカムTC1000走行会(午後編)

ホンダツインカムTC1000走行会(午後編)  さわわです。

急に涼しくなって、窓を開けながらの走行が気持ちよく感じるようになりますたね^^;

その代償として、朝一のLSDオイルの硬さがうっとおしく感じる時期にもなってきましたがw

例えばいつもさわわ号に試乗してもらってる時には既に暖まっているので、オイルの硬さなんて

あまり気にならないと思いますが、冷えてる時はシフトチェンジがすごく大変なんですよ・・・

特に2速なんか、入れようとしてもシンクロが噛まずに弾かれますからね^^;



さて、もうすでに10日経っていますが、16日の午後編でも。


減衰を絞めて臨んだ午後一の第4ヒートですが、3ヒートと比べるとロール量は明らかに

減ったもののタイヤが喰わずにドアンダーを出しまくり。

結局ベストタイムは筑波の計測器で45.000のピッタリ賞(当然ですが商品はありませんよ…)


この後、5ヒート目でプロドライバー(渡辺 明選手)の同乗走行があり、さわわ号を

運転して頂きました。

どうやらこのセッティング(午前編参照)では、サスがロールせずにタイヤが踏ん張れない、

つまりタイヤのグリップ力が負けてるとの事で、「Sタイヤで丁度良いくらいの

セッティングだね~」と言われました。( ̄Д ̄;)

足の評価は「硬すぎず、軟らかすぎずとても良い足」とお墨付きを貰いましたよ(^^)ヤッタネ

…つまり、フェデラルの美味しい時期が終わったか、そもそもフェデラルが

喰わないタイヤなのか?w 教えて神さm


今後は、今のタイヤに減衰を合わせて頑張るか、固めの減衰に合わせた

もっと良いタイヤを履くか。

資金的に余裕があれば国産ハイグリップを履いてみたいのですが、エンジンマウントの

件もあるので、とりあえずはもうしばらく前者の方で頑張る事になりそうです。^^;

もしくは無限CCまでに前輪だけAD08に履き替えようかと検討しています。

そしてフェデラルを後輪用に。595RS-Rは熱が入りやすいので、FF車の後輪に

もってこいですねw


…話が逸れました。。

6ヒート目は再度降り出した雨で完全ウェット状態だったことや、寝不足でお疲れ気味だったので

未走行。


1日のトータルとしては4ヒート目に同クラスのFD2乗りさんが一番時計を出したため、

画像の通り、クラス2位という結果で終わりました。

まあ、9月の湿度ムンムンな環境で44.7出せたので、満足していますよ。


さて、次は12月の無限CCなんですが、それまであと一回はTC1000走っておきたいですね^^
ブログ一覧 | インテグラ | 日記
Posted at 2010/09/26 16:15:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

2010年9月26日 16:25
おめでとうございます!

2位凄いじゃないですか!

お疲れ様です♪
コメントへの返答
2010年9月26日 21:44
ありがとうございますm(_ _)m

終日雨でタイムが出せるとは思わなかったのでとても嬉しいです^^
2010年9月26日 19:19
多くのR勢を抑えて総合2位って凄いですね♪

こうなったら脚に合わせて、Sタイヤ逝っちゃいますか!!^^v
1位確実ですよ~^^;;;
コメントへの返答
2010年9月26日 21:52
恐縮です^^;

しかしSタイヤはいろんな意味で別クラスになってしまうので・・・

あと、街乗りと2セット揃えるだけの余力はないです(爆
2010年9月26日 21:29
立派ですよ~。
ノンエボクラスの鏡ですよ~!

Sタイヤ向けの脚とは!!!逝くしかないでしょう!韓国のSタイヤを!!!(爆)
コメントへの返答
2010年9月26日 21:57
ありがとうございます。
楽しく走れた結果です(><

Sタイヤ向けの脚というか、Sタイヤも履きこなせる懐の深い足です^^
韓国(ハンコック)のSタイヤですね!
サイズは…

255/40ZR17
235/40ZR18

あれ…太すぎて履けない…?orz

プロフィール

「サッと来てサッと買ってサッと帰る😌」
何シテル?   01/15 16:38
さわわと申します。 初車から一貫して、ホンダ車に乗っております。 車歴 インテグラ(DC5、MT) →シャトルハイブリッド(GP7、AT) →シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 タイプR純正シフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 22:04:25
AZSH20  現行クラウン 足廻り紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 01:35:12
SARD インタンク式フューエルポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/24 10:15:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
!?(; ・`д・´)
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
試乗して、「やっぱりこれだよな」 と思った1台。 気づいたら見積書が目の前に… そして ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ゴ○車2号機です。 インテグラからの乗り換えで、まるでタクシーの様な乗り心地です(爆 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2005年7月中古で購入。 2015年7月車検を機にお別れしました。 iSなのに紆余曲 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation