• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月11日

続Qヒューズの色は?

昨日に引き続き、今回はDBWのヒューズ(4番15A)を緑から赤に変えてみました。
うぅぅん!.....( ̄∇ ̄) ......あまり変わらない。
期待と違うのでテンションが下がり、ご乱心状態へ!
DBWは赤、イグニッションコイルは黒(8番15Aだったかな)でベースアップ完了の妄想をしていたので、そのまま妄想どおりに進めます。
変えるついでに実際に検証したことはなかったサービスマニュアルの3分間ルールに挑んでみよう、とどんどん横道へ。
パワーオフ後、ボーとして(仕事で睡眠不足です)4分経過してしまいましたが、バッテーリーはそのままに8番のヒューズを抜いてやりました。
その後、気まぐれでユニットBを埼玉Rからその右側にあるM10くらいのボルトへ変更。←かなりいい加減です。
けんたんfd3Sさんが名称未定と名命されたポイントにワニロクリップではさもう思ったのですが、うまくはさめなかったのでその近くの適当なボルトへ。今流行中?の検証用ワニロクリップを全てのモリコにつけています。
そして運転席にすべり込み、パイルダーオォォォン!
(気合を入れてパワーオンすること。40代以上限定)

。。。
ウィィーンとミラーが開き何ごともなくシステムが立ち上がりました。
GP5はカップラーメンと同じで、3分待つとOK?
(ヒューズを抜いたのは4分だけど)

そして走り出すと変化があるではありませんか!
走り出しがかつて1度だけ味わったあのフィーリングに近いかも。

得てしてこんなものですね。
またやってしまいました。
どちらが効いたか分かりません。
今日は疲れが激しいので、ここで終了。
しばらくセッティングを放置して変化を見ることにします。
このまま持続できればよいのですが。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/11 23:04:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2015年2月12日 3:25
おはようございます。 ワニ愚痴<W>.Cableと、AMラジオのとある、周波数帯にセットしてたな(^^;フィットートさん。
ラジオはHeadCoverあたりに固定してアシスタントさんにアクセルペダルをSupporterさんが吹かしてプラグからのブリッピングNoiseで、回転域とノイズの質をメモられてましたね。

●2014の明言集に、【考えるな、感じるんだ!】←が、有名です。

で、赤いTシャツの重○さんは、ワニ&モリ換装着して、
爆走&発見&調律Tuningに、努められてましたよ。

どちらも、3年前の10月のお話です。

僕は保証金制度を利用して、2週間の【検証レンタル調査箱ものパーツ】をお願いしようかなと、計画中です。(--;)

コメントへの返答
2015年2月12日 7:42
おはようございます。
コメントありがとうございます。
ECUが学習している時間がけっこう長いのがつらいところで、現在はリセットをかけないで学習を早く終わらせる作戦にしています。
また、雑電、ノイズといったものが数値で見れないものかと考えていますが、開発者である3Qさんが『調査箱』なるものをレンタルしてくれると面白いですね。
鉄板のポイントや組合せ発見で豪華商品プレゼントなんてのも楽しそうです。

プロフィール

フィット2台目です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

P.T.A固定金具装着 バッテリーセッティングボルト L側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 11:32:57
3Q自動車 超魔界の調律師 (スーパー昇竜 エリコちゃんのセッテイングと検証) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 13:58:58
ハイブリッドモニター for FIT3 分離小型化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 09:24:16

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。 位置エネルギーを熱に変換しないように心 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation