• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

Step車検

。_ _)。おつかれさまです♪

我家のStepも9年が過ぎ4回目の車検を受けました。

9年目のStepですが普段は乗る機会もなく
いつもガレージで眠り続けて...未だ走行距離は48000kmで

月間走行距離なんて...
自分がランニングで走る月間距離のが長かったりします(爆

いざStepでお出かけとなると...バッテリーが(笑
そんな今回の車検では9年の経過と共に大掛かりな交換箇所があって

1箇所目は...

リアのロアアームとアクスルを繋ぐブッシュ交換

ココがハイレートなスプリング組んで
ヘビー級な重量のオーディオを積んでいるので
完璧にブチ切れてアライメントも狂います。

これはやはり車高短でリアラゲッジにオーディオ組んで楽しむ人の
避けては通れない高い代償ですね(大泣

そして、2箇所目は...
センサー類の劣化

スピードセンサー不良です

エアクリーナー下に2箇所


このセンサー2つを交換
これは乗らなすぎが原因とも言われ...週に1回は動かしましょう♪と言われました(笑

ゴム系の経年劣化する部分の交換など
交換箇所は多岐に渡り結構な金額が掛かりました(泣

そんな感じで久々のブログUPでした♪
関連情報URL : http://ameblo.jp/stepstyle/
ブログ一覧 | Garage | クルマ
Posted at 2011/03/05 09:45:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2011年3月5日 11:00
僕のもゴム系はけっこうキテます(^_^;

プラスチック部も焼けて色あせてきてます(T_T)

僕も近々メンテしますo(^o^)o
コメントへの返答
2011年3月6日 21:07
ハイレートのスプリングとオーディオ積載は

かなり相性抜群で良い感じでヘタリます(泣

ブッシュ交換はプレスがないので自分では無理ですけど…
2011年3月5日 14:39
ヒデさん、ご無沙汰しております。

私も4回目の車検を終えましたが、ゴム系の経年劣化致しました箇所がかなり多かったですね。

ヒデさんとも同距離とは奇遇ですよ。
コメントへの返答
2011年3月6日 21:12
ご無沙汰してます。

余り乗ってないですが経年劣化と過重量なオーディオとハイレートなバネの組み合わせ(笑

今回の出費は大きかったです。
2011年3月5日 20:47
おひさしぶりです(^^; 車検~お疲れ様です♪

乗らないと・・・
スピードセンサー不良って初めて聞きました。

私も普段は全く乗ってないので要注意かな・・・(^^;
コメントへの返答
2011年3月6日 21:15
お久しぶりです。

乗らないから…
センサー類など接点不良が起きるらしいです。

最低でも週1でエンジンは掛けてねって(笑
2011年3月6日 0:28
ウチの走行距離の半分や・・・
コメントへの返答
2011年3月6日 21:19
昨年のDSU以降、車検のために動かした位で…
2011年3月6日 8:44
ぉ久しぶりですm(_ _)m

ヒデさんのってそんな距離走ってないんすかぁ( ̄○ ̄;)

自分なんか買って4年で8万キロ以上走ってます(>_<)

11万超えたんでそろそろ次のステップを視野に入れておかないとって思ってます(^_^;)

いつまでも大事に乗ってくださいね(^_^)v

コメントへの返答
2011年3月6日 21:22
お久しぶりです。

乗ってないですね

って乗る機会がないってのが本音ですが(爆

でも、次はコレって車もないし...ね
2011年3月6日 10:19
ブッシュも入れ替えられたんですね(^o^)!

点検時発見されたのですか?

自分は昔何かのセンサーが汚れすぎで壊れてました(^_^;)

コメントへの返答
2011年3月6日 21:27
まだ乗り換えなんて嫁さんが許してくれないですから

リアのブッシュはアライメントが狂いだしてから気になってて...車検でバラシて貰って確認し打ち変えですね

メーター表示や燃料計などの表示が狂いだして発覚でしたよ
2011年3月7日 15:09
消耗品の交換は仕方ないですね ”汗

たまに乗っても走りが熱いからブッシュもヘタルとか? 笑
コメントへの返答
2011年3月9日 12:32
避けては通れませんね(汗

よく故障するS46年式ですが...今も走りにアツいですよ(笑

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ バージョンニスモ後期のバックフォクマウント取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/226216/car/1730390/8042791/note.aspx
何シテル?   12/12 18:12
カッコいい車が好きで… 10代の頃にシャコタン☆ブギに憧れて 低い車高で走る姿に憧れを抱きつつ すでに後ろ指差されてますが( ̄ー ̄; 自分の思うカッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一日一名道の旅(百名道・山口県道32号秋吉台+角島大橋編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 03:22:00
もう1つのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/13 17:31:31
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2014年5月に2009年式 VQエンジン搭載のフェアレディZ購入 Zを手にするまでに ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
我が家の営業車です(*^ー゚)v ブイ♪ でも車高が高すぎて乗り降りしにくい(ー。ー ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
愛情込めこめでオリジナリティーを出しつつ 「チョッと大人な、落ち着いたラグジュアリー」を ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
嫁ちゃん所有の車 洗車などはワタクシの仕事でございます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation