• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yacchan_kのブログ一覧

2022年08月16日 イイね!

芦ノ湖テラス ブランチ

芦ノ湖テラス ブランチ富士山より下山して、10:30芦ノ湖テラスで開店と同時にブランチ

富士山と打って変わって、芦ノ湖湖畔は強風❗️
アウトドアブランチではパラソル下は無理でしたが、中テラスで食事をしました。





ルッコラが風で飛ばされないように戦ってました❗️
ピザは絶品です‼️
エアロゾルも完全回避です‼️(笑)

お盆帰省の渋滞混雑をすり抜けて、13:30に帰還。
半日で標高差1500m、気温差15℃を堪能しました‼️
Posted at 2022/08/18 10:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月16日 イイね!

富士山プチトレイル

富士山プチトレイル諸般の事情で夏の予定がキャンセルになり、口惜しかったので富士山プチトレイルにトライしました。
朝5:00出発→富士山新5合目6:30

20℃の涼風に吹かれながら🍙を食べ、
プチトレイル

その後、芦ノ湖に移動しました。
Posted at 2022/08/18 10:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月13日 イイね!

MINI箱替え

MINI箱替えGWでまだまだ寒い標高1500mなので枯草の中ですが、SUVタイプのCrossoverの方が山中では映えます。
今年3月に半導体不足、ウクライナ問題を乗り越えて家内のMINIが5ヶ月で納車されました。
最低地上高の低い私のクルマでは、来たくない場所です。(笑)
Posted at 2022/07/13 09:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月12日 イイね!

先代のClubman

先代のClubman綺麗な緑の山中、青いMINIはそこそこ映えていましたが・・・
Posted at 2022/07/13 09:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月22日 イイね!

プチ弄り第二弾

プチ弄り第二弾前回のプチ弄りで貼っていたステッカー「GmbH」は気に入っていたのですが、よくよく調べてみると独語で有限会社という意味なんですね。知らなくて恥ずかしい限りです。「quattro GmbH」や「Audi Sport GmbH」なら良かったのでしょうが・・・。
そこで「four rings+Audi Sport」のステッカーを新調しました。

タンクゲートにも一部色違いで、

サイドウィンドーにも反転ステッカーを(但し、フィルムの所為で目立ちません)

サンバイザーのエアバックステッカーがあまりにお粗末で剥がせもしないのでカーボンシートとゲッコーステッカーを貼りました。


純正ホイールも良いのですがBBSに替えてみました。純正ホイールのツートンカラーは修理するときにシルバーとブラックの境目が上手く直せないみたいです。極力ガリ傷には注意ですね。

シガーソケットから分岐が必要だったので、電圧表示とUSBソケットも併設の物がありました。

PedalBoxはECUなどになんら影響を与えること無く、少し鈍いアクセルレスポンスを微調整できます。乗りやすくなりました。

あと先日、移動式の立体駐車場で突然警報が鳴り、ビックリしました。このモデルはカタログ上、セキュリティは付いていなかった筈なのですが、Audi Japanらしいですネ。(笑)
Posted at 2019/06/22 12:59:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Mt.Fuji・・・眺めているだけでパワーを頂ける気が致します!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
RS3セダンの購入に挫折した後、気を取り直し、待ちに待って納車されました。 サイズといい ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
新色エグマティックブラックです。 MINIも日々進化してます。乗り心地、動力性能も十分で ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINIデビューでAUDI2台体制から脱却しました。 AUDI担当者は残念がっていらっし ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
エアサス車高調はありませんが、最低地上高は160mmとまあまあで、山にも来れます。乗り心 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation