• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月19日

解決しました。

解決しました。 ステアリングとブースト計のカバーが干渉していたようで、キューキュー言ってました。
これは取り付け作業の問題ではなくて、どうしてもステアリングとの隙間が無くて仕方がないそうです。
カバーの内側の両面テープを二重に貼って、ドライバー側からメーターにかけて下げ気味に角度をつけて取り付け直してもらいました。(^.^)

音が出なくなったので、これで暫く様子を見てみます。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2007/02/19 16:21:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

いい感じ
blues juniorsさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年2月19日 17:06
私もキューキュー音が出ます。いつもではないのですが・・・。 今度ITSに持ち込んでみま~す。
コメントへの返答
2007年2月19日 18:47
最初はアクセルペダルと靴の摩擦音だと思っていました。(笑)

これで様子を見てみます。
2007年2月19日 21:15
こちらに回答があったんですね。

余りにも音がひどいから気になってたんですけど・・・やはりリャンメン貼る方法しか解決方法は無いんですね。

私もITSでキレイにはってもらおう。
コメントへの返答
2007年2月19日 21:48
カバーの内側の手前に両面をWで貼り、少し浮かして逃がしているようです。

10分も掛からないで終わりました。

プロフィール

黒いバイクと白いクルマに乗る二人の孫の爺さんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピレリーヨコハマITS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/18 18:41:30
 
SWELL RIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/22 16:36:10
 
COX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/06 23:29:43
 

愛車一覧

ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
大型の割に軽いので取り回しが楽になりました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
予定外のお買い物でした。 ハイテク機能に慣れるまで時間がかかりそう。。
ホンダ VFR1200F-DCT ホンダ VFR1200F-DCT
セパハンのツアラーバイクです。6月末に納車されてから、かなり首と背筋が鍛えられました。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
ホンダが生んだ最高傑作! 多分壊れないから、ずーっと乗り続けると思います。(^^♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation