• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃっきーの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2009年11月14日

ドアトリムにインストールモール取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近ドアトリムにハイピングテープ取り付けを皆さんが行われているのを真似して、私は市販のモールを取り付けました。隙間に差し込むタイプのもので、私の場合、付属の両面テープを使わずにただ挿しただけです。
関連情報URL : http://www.gracetrim.com

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナイトウォッシュ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

タイヤローテーション実施@117,857km

難易度:

子供でも取り付けできる 配線不要のワンタッチドラレコ MF-BDVR003-P ...

難易度:

ステアリング交換

難易度: ★★

3回目の車検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月15日 18:28
これ、結構いいですね♪ 差し込むだけなんですか? 端っこの処理って、まっすぐカットするだけですか? “モノ”見て、工夫するのって、何気に~って感じですが、正直、スッゴイですよね^^ にゃっきーさんって左キキ?
コメントへの返答
2009年11月15日 20:22
これは差し込むだけです。必要に応じて付属の両面を使えば良いかと。カットはハサミで簡単に出来ます。私も端面の処理を悩んだのですが(いかに目立たなくするか)、結局真っ直ぐカットしました。

そーです、私は左利きのヒトです。
2009年11月15日 20:27
左利き・・・右脳の人♪ やっぱり感性が豊かなんですね^^
コメントへの返答
2009年11月15日 21:36
いや、感性に自信無しです。
それよりTERU☆さんみたいに几帳面になりたいです。
2009年11月15日 22:19
はじめまして。

コレ、さりげないけど意外と良いですよね(^^)
自分は差し込む部分をVカットして曲げて端部をドアに突き付けてますよ。
コメントへの返答
2009年11月15日 22:31
kumaxさん、はじめまして。

私も同じ事を考えたのですが、ドア面までの短い部分が直線でない(湾曲している)のと、Vカットして曲げる部分に歪みがでてしまうのが心配で止めときました。要するに器用じゃないってコトで(笑)。

プロフィール

BKEPアクセラスポーツ20SとブリジストンHELMZ S10に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なんちゃってハイスロ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 18:52:58
クラッチレバー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 21:25:20
[マツダ MAZDA3 ファストバック]AQUA-STYLE MAZDA3 モール8点シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 18:40:44

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ナカナカ可愛いヤツです。
その他 自転車 その他 自転車
ブリヂストンサイクルと自転車アパレルブランドnarifuri(ナリフリ)とのコラボ企画の ...
その他 自転車 その他 自転車
安価な折りたたみ自転車ですが、わりと高い剛性に加えセミスリックタイヤとシマノSora8段 ...
その他 自転車 その他 自転車
ママチャリよりもう少しスポーティな自転車が欲しくなり、買い替え。 S8cbは内装8段変速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation