• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月24日

三菱ドラテクレッスン2006行ってきました

三菱ドラテクレッスン2006行ってきました ジムカーナ初体験して参りました。
三菱自動車主催とは言え、そこら中にわらわらと
ランエボが群がっていました。
もうテンション上がって、なんか変な汁出てきそうでしたw

ジムカを本格的にやってる人たちは、到着早々タイヤ交換や
セッティングに精を出していましたが、何せ初心者の私は
セッティングと言っても特にすることも無く(何していいかわからないorz)、暇つぶしに色んなエボを見て楽しんでました。
どうやらご夫婦でエントリーしている方もいる模様。
イイ趣味です(^^)

クラスはA(初心者)、B(中級者)、C(上級者)の
3つに分かれており、慣熟歩行、開会式の後、すぐに私のいる
Aが一回目の練習走行開始。その間Bが座学、Cがセッティング
というスケジュール。
いきなり走るのは緊張しましたが、まあ初めてで上手くできる
訳もなく、無理せず楽しみながらやりました。
一回の練習走行で、一人2回走れました。

2回目走り終えてから気付いたこと。
回らなければならない黄色いパイロン完全無視して
直進してました。
2回ともorz
「こんな恥ずかしいことやったのオレだけだろうな・・・」
などと思ってましたが、その後の座学で講師の方から
半数ぐらいの人がパイロン無視してたと言われ、ちょっと安心w
一人縁石に乗り上げて、オイルパンが割れた人もいたようです。
こう言うのがあるから怖いです。財布的に。。。

午前中2回の練習走行(計4周走行)と2回の座学。
昼には講師の方のランエボに、ジャンケンで選ばれた参加者が
同乗してのデモラン。
S耐エボ9と、フルノーマルエボ9(タイヤのみSタイヤ?)での
デモラン。
ジムカーナ専門でやってる方(名前忘れた)が操るノーマルエボ9は、
とても自分の車と同じ物とは思えない動きをしていました。
同乗したかったですっ!

午後からは練習コースからジムカーナコースに変更。
慣熟歩行の後、まず練習走行1回行います。
その後続けざまにタイムアタックを2回。

練習走行まではうまくいってたのに・・・。

タイムアタック1回目、コース途中2速全開から3速にシフトアップ
した瞬間に、まさかのエンジンストール!
ハンドルもブレーキも利かなくなり、めっちゃビビる。
何度かセル回してなんとか始動。
もの凄いタイムロスでしたorz

2回目のタイムアタックでもまた同じ場所でエンスト(TдT)、
今度は完全に停車するまでにエンジン再始動できましたが、
またしてもタイムロス。

そんなわけで成績は(´・ω・`)ショボーンな結果に。
成績よりも、6千回転でエンストて・・・・。
それが気がかりで、せっかく楽しかったドラテクレッスンが
なんか尻下がりなテンションで終わりました。

社外セキュリティが何かやらかしてる可能性ありそうなので、
今度配線チェックしてもらわねば。


初めてジムカーナなる物を体験してみて、思っていた以上に
楽しいってことがわかりました。
ハマる人がいるのも良く分かります。
ただ、やはり街乗りのみに比べて故障する確率は格段に上がりそう。
それにこのタイヤの減りようときたら・・・。
街乗りで半年分ぐらいは減ったかな。
本格的にジムカ(サーキットも)は経済的に無理ってことも
よ~く分かりました(T∇T)

でも、来年ドラテクレッスン2007が開催されるなら、
是非参加してみたいです。


そうそう、最近ネットで知り合ったばかりのアトスさんが
見学に来ていて初対面。
たくさん話すことはできなかったけど、カメラ片手に
楽しんでいた様子(^^)
次回は一緒にレッスン参加しましょう!
ブログ一覧 | イベント | 趣味
Posted at 2006/09/24 21:30:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

この記事へのコメント

2006年9月24日 23:15
お疲れ様でした!!

凄台数ですね!
私も来年は参加したいなぁ~
出来るか分かんないけど・・・・
コメントへの返答
2006年9月24日 23:45
上にも書きましたが女の人も参加してましたし、その人の記録自分より1秒遅いだけでした(^^;
人の走るところ見てるだけでも楽しいし、例え見学だけでも行く価値ありますよ。
2006年9月24日 23:23
カメラマンのアトスです!!(ぁ
レッスンお疲れ様です^^
僕も次回は本当に出たいものです!!

たしかに走らないにしてもランエボに乗ってる以上は追加メーターはあって問題ないですよね!
僕も最低限の追加メーターはつけたいです。
それからデビューしまっすw

また改めて機会を作ってゆっくりエボについて語りたいですね><!!
コメントへの返答
2006年9月25日 0:15
タイヤ&ホイールの予備もあったほうが良さそうですね。
ちょっと走っただけで、タイヤがズルズルでした(汗
通勤用のタイヤだと思うと、余計に思いきって走れませんでした。
2006年9月25日 0:27
またまた失礼!!
言い忘れてましたが多分オイルとエレメント交換しておいたほうがいいです!前に忘れてた方がエンジンブローしたそうで・・・。

たしかにタイヤはかなりきついですね^^;ネットオークションで中古を!!w
コメントへの返答
2006年9月25日 1:29
そうそう!ありがとう。

ドラテクレッスン終わった後、オイル換えなきゃいかんかなぁと思ってたのに、もうすっかり忘れてました(^^;
確かにサーキット走った後は必ずオイル交換するって知り合いも言ってたな。

こないだオイル&エレメント交換したばかりなのに・・・。

2006年9月25日 8:45
御苦労様!
クローズドで走ると自分の車。街中では分からない顔が見えてくると思います!
結構、高いポテンシャル持ってる事がわかりますよね!
今後も時々走ってください!
コメントへの返答
2006年9月25日 21:36
ありがとうございます。今回それはすごく実感できました。
1速でアクセルベタ踏みなんて、普段やったことなかったですから(^^;
この車には長く乗りたいので、無理しない程度にこういったイベントに参加していきたいです。

プロフィール

「茨城県に出張中、地震こえ~(´Д`)」
何シテル?   04/11 23:05
スターレットGTターボ(EP82)→ランサーエボリューション9→アクア→レヴォーグ(VM4) 2024年2月からシビックタイプR(FL5)に乗ってます。 1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FJ CRAFT ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 19:40:30
4点式シートベルト(サベルト トップフォーミュラB)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 08:00:22

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024年2月24日納車❗️
トヨタ アクア トヨタ アクア
ランエボ9から結婚を機にアクアへ乗り換え。 黒歴史😂 燃費最高の良いクルマですけどね ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
長距離運転も苦にならない良い車でした🥲
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
まだマフラーを交換したのみですが、少しずつパーツ追加していく予定です。 結婚と同時にまだ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation