• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月17日

マニアックなお店へ

マニアックなお店へ

ターボタイマーが壊れたので部品を買いに無線パーツのお店に行ってきました。












今取り付けているアペックスのターボタイマーはコペンに取り付け時には別売のエンジンストール防止キットを取り付ける必要があるのですが、本体は正常でエンジンをOFFにするとタイマーは動くがエンジンが止まってしまうようになってしまったので。。。。。

おこずかいが大ピンチですし直せるものならと、とりあえず分解してみたら中身はコンデンサーが一つ・・・・・



高かったのにな~~~これ・・・(-_-メ)

まぁ~こんなものか・・・・(^_^;)

コンデンサーを買うために岡山の電子ランドへ~~~♪
初体験ですよこんなお店(*^_^*)
わけわからないものがいっぱいで、コンデンサーを探すのも大変。。。



とりあえず同じ物をGETしたのですが、コンデンサーにもいろんな種類があるのですね。
○○Vの表示は何となくわかりますが○○○uFって何のことかさっぱりわからん( ^^) _旦~~

付け替えると元に戻ってタイマーが効くようになりました(^o^)/

よかった~~ジュース代ぐらいで直って(^^ゞ

このコンデンサーで○○○イナズマ見たいなのを作れるのかな??


昨日日曜日はコペンも修理できたので久しぶりに食べ歩きしてきました(*^_^*)

5月16日・日曜日の食べ歩き~♪



******************************************************************
5月29日~30日にみんカラコペン倶楽部4周年記念オフが開催されます。
参加表明の締め切りは5月22日までですよ~~~~!
今回はビーナスラインを走るみたいですね。

ホテルでの宴会やじゃんけん大会もあり、コペン仲間との交流も深まるのではと思います。
まだ申込を受付けていますので、まだ申込されていない方や悩んでる方はお早めに(^^♪

4周年記念全国オフ会開催(参加表明用スレッド)

******************************************************************
また日にちはかぶりますが5月30日に岡山県の笠岡で、かさおかチャレンジカップが開催されます。

内容はジムカーナと0-200です。
去年も開催されていてかなり盛り上がったようですよ(^^)

申し込みはこちらから!!

かさおかチャレンジカップ
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2010/05/17 06:13:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】まもなく第13回九州セ ...
バツマル下関さん

10/6 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

秋の家族旅行で志摩スペイン村へ行っ ...
キュー太郎YZ11さん

ビートルズの余韻に浸りながら❣️❣ ...
mimori431さん

名峰 富士は何処に? Part2
ブクチャンさん

【グルメ】イタリアン🍺🍷
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年5月17日 6:49
壊れたってこれでしたか。。。
大事に至らず良かったですね^^

コンデンサ(蓄電器)の単位μFはこれが大きいほど容量が大きくなります。
ココ、マニアックですがLEDとかのパーツ多いんで何度か行きました^^;

コメントへの返答
2010年5月17日 15:29
突然エンジンを切るとタイマーは掛かるがエンジンが止まるようになって・・・

ターボタイマーを必要とするような走りではありませんが、付けておきたいのです(^.^)

開けてみてびっくりですよ!!
中身こんなものかと・・・・

μFとは容量の事なのですね。

わけわからないから他の物には目もくれず出てきました。
2010年5月17日 7:06
ホットイナズマも中身はこれの組み合わせですね(^_^;


岡山にもこんなお店があったんですね!?

どこにあるんですか???
コメントへの返答
2010年5月17日 15:35
初めまして(^.^)

ホットイナズマもこれでしたか。。。

組み合わせということはこれだけではだめなんですね。

岡山にもありますよ。
店名は、松本無線パーツ岡山店
〒700-0973
岡山市北区下中野365-104
TEL 086-241-4566

http://www.matsumoto-musen.co.jp/shop/index.html#okayama

興味がおありでしたら行ってみてくださいね。
2010年5月17日 8:09
壊れたって、これだったんですか
仕組みがわかる方が見ると、シンプルな作りなんですね
自分もさっぱり…(^_^;)

コメントへの返答
2010年5月17日 15:37
ターボタイマーは別に無くても良いのですが付けておきたくて・・・・

仕組みというかコンデンサー一つというのは驚きました。

メーカーはぼったくりかと思った(^^ゞ

幸兎もこういった分野はさっぱりでわかりません(^_^;)
2010年5月17日 11:53
コンデンサー売り場ってなんか興奮します(ぁ

実際、何に使うんだ?と思いますが大事な部品なんですねコレが(゚д゚)
コメントへの返答
2010年5月17日 16:41
幸兎は驚いた!!
凄い種類で・・・

正直書かれているとおりこんな種類何に使うの??と思いました。

まあ今回のエンジンストール防止のように無くてはならないようですね。
2010年5月17日 20:48
こういった部品って中身見ると「えっ?」
って場合が多いですよね^^

でも最初は分からないので普通に
買ってしまいますが・・・
コメントへの返答
2010年5月18日 6:10
そうですよね。
中身を見たときこんな物!?と思ってしまいました。

最初はわかりませんものね。
でもケースに入れられているだけでお値段高いですよね。

まあそれぐらいでないとメーカーも利益がないのかも知れませんが(~_~;)
2010年5月17日 20:50
↑同じく、ぱぱでびもコペンが壊れちゃったのかと思って心配してました。
でも、コペンぢゃなくてよかった。^^

このお店はぱぱでびにも理解不能屋さんですね。^^;
それにしても、中をあけるとコンデンサー1つってどうなん!?
分かっていれば作れそうですね。^^

いばらーめん食べたんですね!!
ぱぱでびも食べてみた~い♪
井原駅にあるんですよね?
ケーキセットも美味しそう。^^
カフェの場所教えてちょ!!
コメントへの返答
2010年5月18日 6:19
心配かけてすいませんでしたm(__)m

このお店は細かい部品がたくさんあり、初めて行ったけど凄いな~~と思いましたもの(^.^)

最初開けてみてビックリしましたもの!!

えっっコンデンサー一つだけ!!と(^^ゞ

お安く直せてよかった(^.^)

いばらーめんはあっさり系の好きな幸兎にとっては美味しく感じました。

380円ですし機会があれば行ってみてくださいね。

カフェの場所は行くことはできますが、美星町と言う以外、地名等はわかりませんm(__)m

またご案内いたします♪
2010年5月17日 21:29
そうそう中開けたら、「エ…!?」みたいな事多いですよね~電子部品。
特に車関係はwww
ターボタイマーは普段使っていないんですが、後学の為に覚えておこう~っと♪

ホットイナズマ的なものは私も自作してますよ~
結構簡単で体感できますよv
コメントへの返答
2010年5月18日 6:24
正直どうせ直すことなんてできないだろうと思ってはいましたが、開けてみてこんな物かと思ってしまいました。

結果的には安く直せてよかったですけど(^.^)

幸兎もタイマーは必要はないとは思ってますがせっかく付けたのだからと・・・・

アペックスの物はA/F値が見えるからつけた様なものですから。

ホッとイナズマのようなもの自作されているのですか!!

良い機会ですし幸兎も作ってみようかな(^.^)
2010年5月17日 21:38
壊れてもちゃんと直せるあなたは立派なです(^ω^)

ヽ〔゚Д゚〕丿 ハイスゴイスゴイ

どうしたらそんなことが出来るんですか

食べ歩き良いですね~^^
コメントへの返答
2010年5月18日 6:27
ありがとうございます(*^_^*)

中身がコンデンサーが一つだから直せましたが、複雑だったら無理でしょう。

最初はどうせ直すことなんてできないだろうと思ってましたから。

久しぶりに食べ歩きしました。
たまには良いですね(^.^)

プロフィール

「はこ太郎さん♪明日は円城なしですか!またの機会を狙います(^^)ラジオ体操は健康的(^^)」
何シテル?   07/27 12:07
現在みんカラ放置中・・・・ コペンを手放して現在はバイクに夢中(^_^;) 現在Facebookで活動中(#^.^#)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

事前告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 20:01:11
ダイハツ鶴見販売 シャーシ・ブレス・ロー・ヘッドボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 18:01:09
BLITZ FLASH LED DRIVE FLD METER BOOST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 22:14:42

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
コペンから乗り換え
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
自分で弄ったり楽しい車でした。
ダイハツ その他 ダイハツ その他
その他

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation