• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨引の文五郎のブログ一覧

2017年05月03日 イイね!

ホイールリペアとタイヤ交換とパンクと

ホイールリペアとタイヤ交換とパンクと2月に出していたホイールリペアが4月に戻ってきました

今回お世話になったのは網走にある「トータルリペア ワイルドセブン」さんです

URL : http://wildseven77.web.fc2.com/

仕事上でお会いすることがあり、ホイールの相談をさせていただいたことから、

今回お願いすることになりました

ちなみに、出したホイールは上司から格安で譲っていただいたもので、

ガリ傷が4本とも・・・という状況でした



戻ってきた状態がこれらです









ガリ傷のビフォーアフターは同じ場所を特定できないのでゴメンナサイ・・・

全周きれいになっています


よし、夏仕様だ!と息巻いて臨んだタイヤ交換、4月30日

順調に3本終わり、最後に着けようとしたところ、全っ然エアーが入ってない・・・

そういえば去年も1本だけエアーが減りすぎてたのを思い出しました

先に気づけよ・・・

応急タイヤで持っていくかとも考えましたが、元バイト先のタイヤ屋さんは休みだし、恰好悪いし・・・

1本だけスタッドレスも恰好悪いし・・・

スタンドはタイヤ交換で忙しそうだし・・・

・・・

スタッドレスに戻しました・・・

ものすごい無駄な時間でしたよ・・・

月曜日に元バイト先に持ち込み、エアー漏れを確認したところ、ビードからブクブク・・・

ナンカンの引っ張りタイヤにはありがちなこととのことで、ホイールからタイヤを外すと、

ビードの当たり面がカーボンで真っ黒でした

上司がタイヤを買って組み換えをしたところは私もよく知っているところですので、

組み換え時にビード面のカーボンを落としていないことも知っていました・・・

(組み換え時は「磨いてね!」と注文した方がいいですよ)

とりあえず、磨いて、一応、のりを塗って様子を見ることになりました

それで、今日、やっと夏仕様にすることができました

ワイパーも交換したし、あとはタイヤノイズに慣れるだけです・・・笑


ちなみに、ワイパー交換時はガラスにワイパーアームを落とさないようにご注意ください

ガラスは簡単に割れますよ!!

会社としては儲かりますけどね(∀`*ゞ)テヘッ
Posted at 2017/05/03 23:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月16日 イイね!

小物をちょっとだけ~Part2

お久しぶりです

某ショッピングサイトからの「あなたへオススメ」的な魔の手に引っかかりました

今回は2つ・・・

まずはパドルシフトカバー(パドルシフトエクステ)



夜に撮影したので見ずらいですが、比較を





うん・・・

暗いところに黒では目立ちませんね

ん申し訳ありません

個人的には結構お気に入りです

アルミ合金で、重厚感?重量感?あります

冬は冷たいかな・・・?夏は熱いかな・・・?とも思いますが、
ずっと触っているわけじゃありませんから問題はなさそうです

色は4種類あるそうです(黒、シルバー、赤、青)


次はインナードアプレートです



まだ装着していません

複数のスバル車に着くみたいです

色は3種類だそうです(黒、シルバー、青)


今回の二つはどちらも黒にしました

前回買ったエアコンダイヤルリングカバーも黒なのでいっそのこと、黒で統一してやろうかと

そう思って久しぶりにスバルのアクセサリーパーツカタログを見ましたが、
シフトパネル、パワーウィンドウスイッチパネル、インパネパネル・・・

高っ!

マフラーすら入れていないのにそりゃすぐに入れようとは思えない感じです

リアフォグ導入はDさんにしっかりと断られてしまったので、マフラー導入を優先しようと思います

やっぱりリアだけドノーマルってのは残念な車ってことになっちゃいますよね

わかってたよ・・・

前からわかってたよぉ・・・!
Posted at 2017/01/16 23:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ G4 | クルマ
2016年09月19日 イイね!

G4オフ会~20160918

G4のオフ会に参加させていただきました!

G4が5台!



みんな顔が違いましたね~



そういえばリアもみんな違ってましたね?

私のはドノーマルなので何かしないとな~と思った次第です・・・

とりあえずマフラー入れますかね?

静かな奴・・・
(ご近所さんと家族がうるさいもので・・・)

あとはリアフォグ入れたいんですよね~><

インプレッサスポーツのアクティブスタイルには標準でついているので、

配線も難しくないとは思うのですが・・・?

とりあえず私の課題はリア!


参加された皆さん、お疲れ様でした!


ちなみに、やっっっっと1万キロ超えました



そして・・・



G4からの祝福(笑)
また歳をとってしまいましたなぁ~
Posted at 2016/09/19 16:07:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月23日 イイね!

小物をちょっとだけ

G4の小物をいくつか導入しました

まずはいろんなところのマットとダイヤルカバー







一緒に適当に写しました^^;

続いてドアストライカーカバー



ドアヒンジ、ドアストッパー保護カバー



ダイヤルカバーは色で結構悩みましたが、結局はシンプル(無難)な黒を選択

スカスカなものには薄い両面テープを、きつくて入りにくかったものは温間嵌めしました

質感もなかなかいい感じで満足しています


マットはインテリアとしてもいいですし、滑り止めになったり、傷防止には良いものです

こちらも色で迷いましたが、青で~


ドアストライカーカバーは簡単に付けられましたが、簡単に外れすぎです

1回目のドア開閉で一つ割れていました^^;

まあ、後ろの席だから・・・いいんですけどね

同じ役割をするもので、もっとおしゃれなものがあるのを知ったのは商品が届いてから・・・笑

買い替えちゃおうかしら?


ドアヒンジ部分については、中国から直送だったらしく、怪しさ満点で届きましたが、

付けてしまえばそんなに気になるものではないですね

文字が入っているのはあまり良く思っていませんが、保護という役割さえ果たしてくれればなぁと



あとは、厳しい戦いが続いているバンパー!

ついに新品に交換します!

激安で出していただきますが、やはりなかなかの出費です><

でも、まあ、少し擦ったところもあるし・・・浮いているのはだめでしょう

信号待ちでもバレるぐらいの浮きですからね

8月7日、新しくなります。
Posted at 2016/07/23 22:52:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ G4 | クルマ
2016年06月19日 イイね!

フロントバンパーが浮いている話・・・

フロントバンパーが浮いている話・・・フロントバンパーの浮きが発覚したのが、確か2015年の2月

長い戦いは何度のバンパー脱着を余儀なくされたのか、数えきれなくなりました

ボデーのコーティングをしていた時に会社の後輩が「バンパー浮いてません?」と・・・

押し込むと「パチッ」と止まる感覚があり、様子を見ましたが、後日また浮く・・・

何回もこんなことをやっていてはバンパーの爪が摩耗して止まらなくなるとは思っていたのですが、

出ているのはさすがに恰好悪いです・・・

6か月点検の時に脱着して見ていただいて、帰ったら浮いている・・・

摩耗したバンパーの爪を補強しようと自分で脱着したのは去年の夏








これでもやっぱり浮いたので、ブラケットを新品に(自腹)

やっぱり駄目・・・

もうあきらめかけて放置していましたが、次の点検の時に「対策ブラケットが出ています」と・・・

(D型以降のGJ/GPでは結構あるみたいです)

じゃあ変えましょう!!

今回は無料(前回の自腹は何だったのか・・・笑)

結果、1日も持ちませんでしたね

それで、今日、また相談したところ、「接着剤入れてもいいですか?」と・・・

結構悩みましたが、了承することに

グルーガンでした・・・

まさかの100均

なんだかきれいにはまっている感じもないですし、メカニックの対応が気に入りませんでしたね

「ぶつけた痕があるので、その影響でしょう」

確かに、バンパー下部は擦りましたよ

でもそれは去年の秋の話

その前に何度も脱着して工場長にも傷がないのを確認していただいているので、関係はないと思っています


もうバンパーごと交換してしまおうかと悩んでいる今日この頃です



おまけ



ホーンの配線カバーがズレていたので、バンパーを脱着したついでに位相を変えて、ビニールテープでガチガチにしました。



6月21日追記:またバンパーが浮きました・・・
Posted at 2016/06/19 23:05:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ G4 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CR-X サフェーサーの段階 https://minkara.carview.co.jp/userid/2283154/car/3041553/8214717/note.aspx
何シテル?   05/03 13:03
更新は多くありませんが、ぼちぼちやらせていただきます。 自動車ガラス専門店に勤めています。 G4、2014年12月21日に納車。 下廻りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車購入 D型です 2.0iですがサイドシルスポイラーを追加 他に外装ではグリル ...
その他 三菱重工業 その他 三菱重工業
亡き父の形見 三菱重工2W400と言います ナンバーは数十年前に取得 2022年に再度車 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2020年12月・・・憧れの1台(2台って言う?)がやっと手に入りました。 車検はありま ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
友人に譲ってもらった車です。 手放しましたが、未だに乗りたくなる良い車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation