• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月16日

気合で!!  ?

気合で!!  ? 雨降ってて諦めかけてた作業ですが。

電源系はもちろん雨降りに触ること出来ないのでせめてビーコンだけでも!!

って事で工具の買い足しついでに屋根つき駐車場でやろうとまずはアピタへGO!

しかし!!!

予想はしてたものの屋根のあるところは満車・・・

工具類も探してる物が妙に高かったり(*´Д`)=3ハァ・・・


でチョット距離があるけど桑名のカインズへGO!!

(画像はこの移動中に発見!とっても風通しが良さそうですが雨の日は・・・)

で工具を買いつつ端材のMDFが激安だったのでアンプの固定用(要るのか要らないのか良く分からんけど・・・)に購入。。


で!買い物し終わって車に戻ると空が明るい!!

しばらく雨無さそうかなってことで店から遠い車の少ない駐車場に移動してビーコンの取り付けを開始!!

パネル類はほとんど外したことのある所(小物入れから助手席側が外れなかったので諦めた)だったので簡単に外せました。

でナビもまぁ順調に外してさてビーコンの配線引っ張る事に。。

以前興味本位でナビ外した時に知ってはいた物の、配線の量がスゴイ・・・

それでいて狭い!!

取り付けのほうは↓を参考に(写真少なくて参考にならないだろうけど。。自爆)していただいて。。

整備手帳

取り付け自体は意外とすんなり??40分ぐらいで出来ました。。

しかし落とし穴が・・・

配線をまとめつつパネルを元に戻そうとすると真ん中の小物入れ周辺のパネルが全然元に戻らない!!

押し込んでは押し戻されクリップは何度もハズレ、挙句の果ては行方不明に・・・

でもってそれをナント1時間以上攻防戦を繰り広げ結局若干浮き気味で諦め(T_T)

さらにヒューズボックスカバーが付いてるパネルを戻すのにもまた難儀して1時間弱・・・


コチラは何とか綺麗に戻しました。。(*´Д`)=3ハァ・・・

結局PM5時前に始めた作業は暗くなったPM7時30分ごろ終了・・


最悪な取り付け作業でした(T_T)
ブログ一覧 | 黒オデ | 日記
Posted at 2007/09/16 22:53:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
skyipuさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

原点回帰…
porschevikiさん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

この記事へのコメント

2007年9月16日 23:03
こんばんわ♪

お疲れ様で御座います♪
ショップで取り付けてもらうとすると、工賃高くつきますよね。

私はその時間にちょうど、5千回転くらいまで回して、原付二台を抜いていた時間ですね~。爆
コメントへの返答
2007年9月16日 23:48
こんばんは~(^^♪

ありがとうございますm(__)m

ショップでやってもらうと一葉さんが居なくなってしまいますね(^_^;)

5000回転だと・・・

ポ○さんと事故に気をつけてくださいね!!
2007年9月16日 23:28
 お疲れ様でした。
 大変でしたね。

 私の車も 未だに パネルに段差が生じています。
 どうやら はめ込むときに やや違う角度で、無理やり押し込んだせいかと思います。
 コツを覚えた頃は いつも後の祭で。笑
 
コメントへの返答
2007年9月16日 23:51
こんばんは(^^♪
ありがとうございます<(_ _)>

器用なハイパーブルーさんもですか!

自分のはどうやらセキュリティー入れたときに癖がついてたみたいで・・・(T_T)

また次の土日で外して作業するんで何とか綺麗にしたいですね(・_・;)
2007年9月17日 0:03
根性で取り付けられましたな^^
自分のも付け外ししたせいで浮いちゃってますが直すのがめんどい( ´△`)
コメントへの返答
2007年9月17日 0:07
はい!やっちゃった以上戻さないと帰れなかったので(自爆

また下回りは次の土日で外すのでその時リベンジです!!
2007年9月17日 0:05
お疲れ様でしたね(^0^)/

内装パネルの外し&復旧は完全に「慣れ」ですね。
自分で言うのもなんですが、オイラは結構手馴れたもんですf^_^;

でも外すのに硬い所はさすがに手こずりますねぇ…
コメントへの返答
2007年9月17日 0:10
ありがとうございますm(__)m
そうですよね!
自分も外したことあるところはスイスイと。。

でもヒューズのところは4度目ですが今までより難易度が上がってました(・_・;)

助手席側が外れなかったのは何でだろうと未だに悩み中です(T_T)
2007年9月17日 7:22
おはようございますムード
ナビの配線見るだけで嫌になります笑

でも取り付けおめでとうございますウッシッシ
コメントへの返答
2007年9月17日 12:55
こんにちは~♪
ありがとうございます!
何とか取り付け完了しましたf^_^;
ナビの配線やたら多いですよね…
今週末もまた配線と格闘しなきゃならんので今から気が重いです┐(´ー`)┌
2007年9月17日 8:18
お疲れ様です。

パネルを外すのにDで整備マニュアルを
コピーしてもらいましたけど簡単そうに
見えて、やっぱめんどいですね(; ̄ー ̄)
コメントへの返答
2007年9月17日 12:57
ありがとうございます!
マニュアルコピーしてもらったのですか!!
それ見てやれば怖い物なしですね!!
面倒なのは間違いナシですね…

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

倉木麻衣公式webサイト 
カテゴリ:音楽
2007/05/06 03:51:28
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド まいかー (トヨタ C-HRハイブリッド)
2年ちょっとでもう7まんキロ超えました笑
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
彼女の車ですが、2009/01/16事故により全損・・・ 16000km弱1年ちょっと ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2008/2/26にお別れした愛車です。 2006/8/26納車 MOP  トリプル ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
目立ち度バツグン!!で大好きだったけど黒のオデアブ(MC後)に一目ぼれ・・・

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation