• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GP5フィット乗りの愛車 [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年6月25日

左リアハブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
左折、凸凹、5分以上の走行で警告灯が点いて駐車すると消えるのループ。
2
自前のスキャンツールで調べるとエラーコードが表示。
3
ABS、TCS、VSAをスキャンすると原因が判明。
左ホイールセンサ波形欠落の表示。
4
錆で固着が酷くてリアハブ外し苦戦しましたがやっと外れました。
5
左ホイールセンサ波形欠落がリアハブの裏側のセンサー部分が腐食でもげて警告灯のオンパレードの原因。
6
ヤフオクで程度良い左リアハブを落札。
7
リアハブの裏側のセンサー部分。
正常だとこんな感じ。
取り付けて完了。
8
スキャンツールでエラーコードを一つずす消去。
9
エラーコード消去してイグニッションOFF→イグニッションONすると警告灯が消えたのでバッチリ👌

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車と樹脂メンテ

難易度:

恒例ATF交換+エバポ清掃?+フィルター交換

難易度:

岩崎式U8アルミテープ増量決定

難易度:

ブレーキパット、ローター交換

難易度: ★★

リヤスポイラーガタつき補修

難易度: ★★

フィット ミッションのオイル漏れ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

GP5フィット乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産よ、どこへ行くのか・・・(;-ω-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 07:08:40
無限リアフェンダー☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 06:50:24
マジックウォーター初施工♪ヽ(´▽`)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 22:45:47

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
初めてのホンダです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation