• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月14日

1,000km点検とコペンの愛され方。

1,000km点検とコペンの愛され方。 2014.9.24に納車されたコペンくんですが、10.13に1,000km点検を受けてきました(`・ω・´)

走行距離は2週間ちょいで1,284km。私のペースからすればかなり走りましたが、夏休み旅行が走行距離のほとんどを占めているので、ここからガクンと落ちると思います。あまり気負わず走ろうと思います。

オイルも交換してもらい、これでようやく全開で走れます!…まあ、納車時ディーラーさんに「慣らし運転した方がいいんですか?」と聞いたところ、「むしろ回してあげた方がコンピュータが学習するから、あんまり深く考えないでください」

=ぶん回してあげてください。
↑幻聴。

と言われたことでいい気になり、かなり初期から高回転域を使ってしまっていたので今更ではありますが…。



点検後、友人に会う所用があったので、試運転がてら東小金井まで走りました。国道4号、外堀通りで新宿に抜け、青梅通り、五日市街道といういつものルート。東小金井は一昨年まで一人暮らしをしていたので、この道は何度も通った慣れた道です。



私が住んでた頃はずーっと駅の改修工事をしてたのですが、いつの間にか完成していました。ちょっとした駅ビルになっていて仰天。

南口にある宝華という中華屋さんがおいしくて、昼は久しぶりにそこで食べる予定だったのですが月曜定休でした。忘れてた…。

がっつりいきたかったので、第二候補だったラーメン大の油そばにしました。ここの油そばはじめて食べたけどおいしかった…。

途中、信号待ちをしているとき、隣に停まったハイエースの職人さんらしきおっちゃんに話しかけられました。曰く、

「かっこいーねー!見たことないけど、外車?」

ダイハツから最近出たやつですと窓から答えると、「へー!」といたく感心してくれました。「にーちゃんに似合ってるよ!」とまで言われ、車を褒められるのがこんなに嬉しいものだとは思わず恐縮。昼飯がてらあんパンをパクついているところだったので、そこだけちょっと恥ずかしかったですが…。

こないだの美ヶ原ではすれ違った旧型コペン乗りさんと手を振り合って挨拶したりと、知らない人とちょっとしたコミュニケーションが取れるのはとても嬉しいです。

コペンは、ドライブ途中で声をかけられたり、コペン同士ですれ違ったとき手を振り合ったり、なんて話をよく聞きます。ロードスターにも似た感覚がある気がしますが、こういうのはスペックには出ないその車の魅力だと思います。

いい車だなあと思った瞬間でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/14 21:47:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

当選!
SONIC33さん

木更津散歩
fuku104さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年10月14日 22:05
ワタシも高速のPAとか道の駅とかで時々話しかけられますね~。

あとは、すれ違いのコペンのドライバーさんが、身を乗り出すほど大きく手を振ってくれたことも・・・
(お互いオープンにしてたので)

さすがにその時はちょっぴり恥ずかしかったですが・・・(苦笑)
コメントへの返答
2014年10月15日 19:50
やっぱり話しかけられるものなんですねー。私も旧型コペンさんからはすごい勢いで手を振られました笑 私もつい、懐かしい友人に街中ですれ違ったような感じで、自然に振り替えしてしまいました。

ジュリエッタもスタイルがすごく美しいですし、声かけられたりするんでしょうか??
2014年10月14日 22:33
こんばんわ。Mobius86です。
いわゆる“愛されキャラ”ってやつでしょうか?

でも、いく先々で話しかけられたり、手を振られたりする要因には、乗ってる人の魅力ってのもあるんだと思いますよ。
コメントへの返答
2014年10月15日 19:57
たしかに、この手の車は乗り手も見られるものですよね笑 気楽に話しかけてもらえるようなドライバーでいようと思いました。

86も愛されキャラだとは思いますが、「多分、一つとして同じ86は走らない」のキャッチフレーズが示す通り、愛され方の方向性は少し違いますよね。「オーナーに愛車として愛されたい車」という願いが強く込められたのが86なのかなと思ってます。
2014年10月15日 0:26
東小金井駅も変わりましたよねぇ
通ってた学校がここから近くて宝華にも時々行ってましたよ~
免許取る時に通った教習所もこの近くにある尾久自動車学校でした。懐かしい!
コメントへの返答
2014年10月15日 20:00
ハルフォードさんとはいろんな縁が重なってますね笑 宝ソバチャーハンセットが大好きでした。尾久自動車学校は有名みたいですねー。私の友人でも、都内在住の人はかなりあそこで取ってました。
2014年10月15日 7:17
私は納車されてからまだ2日しか乗っていないのですが、すでに街中で視線を感じおります。いつか声かけられるかもしれませんね~
私も阿智村参加します。
コメントへの返答
2014年10月15日 20:03
まだあんまり街中を走ってない車、ということもあってか、「なんだあれ?」って感じで見られますよね笑 TVでCM打ってないことも理由なのかなと思います。

阿智村、私も参加します!どこかでお会いできたらいいですねー!

プロフィール

梁井です。はりいと読みます。ハリーポッターが流行った際、眼鏡を掛けてるという理由で付いたあだ名をそのまま愛用してます。 青いコペンローブ、5速MTに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャンプ後の洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 20:53:09
BOKUZOをよろしくお願いします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 11:48:43

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
ダイハツ、LA400K、コペンローブ。 5速MT。ボディーカラーはクリアブルークリスタ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation