
2014.9.24に納車されたコペンくんですが、10.13に1,000km点検を受けてきました(`・ω・´)
走行距離は2週間ちょいで1,284km。私のペースからすればかなり走りましたが、夏休み旅行が走行距離のほとんどを占めているので、ここからガクンと落ちると思います。あまり気負わず走ろうと思います。
オイルも交換してもらい、これでようやく全開で走れます!…まあ、納車時ディーラーさんに「慣らし運転した方がいいんですか?」と聞いたところ、「むしろ回してあげた方がコンピュータが学習するから、あんまり深く考えないでください」
=ぶん回してあげてください。
↑幻聴。
と言われたことでいい気になり、かなり初期から高回転域を使ってしまっていたので今更ではありますが…。
◇
点検後、友人に会う所用があったので、試運転がてら東小金井まで走りました。国道4号、外堀通りで新宿に抜け、青梅通り、五日市街道といういつものルート。東小金井は一昨年まで一人暮らしをしていたので、この道は何度も通った慣れた道です。
私が住んでた頃はずーっと駅の改修工事をしてたのですが、いつの間にか完成していました。ちょっとした駅ビルになっていて仰天。
南口にある宝華という中華屋さんがおいしくて、昼は久しぶりにそこで食べる予定だったのですが月曜定休でした。忘れてた…。
がっつりいきたかったので、第二候補だったラーメン大の油そばにしました。ここの油そばはじめて食べたけどおいしかった…。
途中、信号待ちをしているとき、隣に停まったハイエースの職人さんらしきおっちゃんに話しかけられました。曰く、
「かっこいーねー!見たことないけど、外車?」
ダイハツから最近出たやつですと窓から答えると、「へー!」といたく感心してくれました。「にーちゃんに似合ってるよ!」とまで言われ、車を褒められるのがこんなに嬉しいものだとは思わず恐縮。昼飯がてらあんパンをパクついているところだったので、そこだけちょっと恥ずかしかったですが…。
こないだの美ヶ原ではすれ違った旧型コペン乗りさんと手を振り合って挨拶したりと、知らない人とちょっとしたコミュニケーションが取れるのはとても嬉しいです。
コペンは、ドライブ途中で声をかけられたり、コペン同士ですれ違ったとき手を振り合ったり、なんて話をよく聞きます。ロードスターにも似た感覚がある気がしますが、こういうのはスペックには出ないその車の魅力だと思います。
いい車だなあと思った瞬間でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/10/14 21:47:44