• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月01日

30エスティマ、良いとこ、悪いとこ

30エスティマ



良く言えば

良いとこ取り



悪く言えば

中途半端



今日、仕事が休みだったので

チビ2人の自転車を積んで

出かけました(`・∀・´)





宜野湾
浦添
那覇をつなぐ

西海岸道路とか。






宜野湾コンベンションセンター近くの

宜野湾マリーナとか。





んで

自転車は小さくて

軽自動車でも

タントでも乗ったんですが、、、。



エスティマに
乗せましたが


なんか


なんとも笑







サードシート
床下収納でもなければ

シートそのものを
跳ね上げるものではなく

座面を跳ね上げるので

こんな感じになるんですね。



前にスライドさせて

収納スペースを広くする、みたいな。


そうすると
おのずと



セカンドシートは
すんげぇ

狭い!!



まだ小1、幼稚園の2人だからいいけど。




シートが
座面跳ね上げ式のデメリットは

床下収納には及びません。



が!!!

サードシートの
シートの感触は
ノア、ヴォクに比べると

格段といいものです。


セカンドシートには劣りますが

悪くない。




とは言っても

サードシートに

人が乗ること自体

少ないんですが笑








車用タープ



こんなやつとか







こんなやつとか



サイドタープ
バックドアタープ

欲しいですねぇ。




一台で

バーベキュー

キャンプ


が出来る車に

したいですね。




あと

車中泊も

やろうと思えば
できるようしたいですねぇ。







だって



楽しそうなんだもん!
ブログ一覧 | 30エス | クルマ
Posted at 2018/12/01 21:26:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

0822
どどまいやさん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

[茨城・那珂市] 木内酒造販売
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2018年12月2日 14:13
快適なサードシートは、荷室が犠牲になるのですね?(苦笑)
積載やタープの為にルーフキャリアですかね?
エスティマなら、スタイリッシュなキャリアじゃなきゃ、違和感ありそうな感じも、、、。
コメントへの返答
2018年12月2日 14:22
そーなんです。

そこまで質素ではないサードシート。
ベンチシートで肘掛まであるのです。

その代わりの犠牲が
リアの収納スペースの狭さ…。

とは言っても
そこら辺の軽よりは
だいぶ広いですが。

ルーフキャリアを付けて
キャンプ用品は上に。

ルーフキャリアに縛って
サイドタープ。

バックドア開けて
バックドアタープ。

最高ですね笑

機能そこそこ、見た目そこそこを選ぶか…
機能最低限、見た目最高を選ぶか…


ただ、、、
財布と相談……笑

プロフィール

「どれくらい放置していたんだろうか。。。。 http://cvw.jp/b/2285816/48273331/
何シテル?   02/22 15:47
県内外問わず! 車種問わず! 年齢問わず! 車遍歴。覚えてる限りww (乗車期間短い車 思入れが特にない車は 省きます) RA1プレオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セカンドシートの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 21:29:30
室内ホワイト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/05 23:14:26
【大晦日 はまCafeでコーヒー納めなんてどうでしょう?笑】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/28 11:53:18

愛車一覧

スズキ スイフト スイフト (スズキ スイフト)
まぁ、一度は乗ってみたかった車です。 奇跡的な巡り合わせで スクラップ価格より安く譲っ ...
トヨタ エスティマ 伍零くん (トヨタ エスティマ)
令和3年4月28日納車 嫁からは 「そろそろ落ち着け」 との言葉をいただきました泣 ...
スバル プレオ プレさん (スバル プレオ)
事故により、全損 買い替え。 わずか3ヶ月…………楽しかった。 プレオRS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation