• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきみっつぁんのブログ一覧

2021年03月06日 イイね!

悲しいときー

悲しいときーガラスが割れたときー


先日の福島県沖地震で自宅被害も酷かったがエリプレのリヤガラスが割れてしもうた

もう売却しようとヤフオクに出品するも希望価格で売れず
春になったらまた出品するかと思い自宅駐車場の奥の方に停めてたら地震でボール盤が倒れて直撃

という事でホイールに車高調 マフラーなど売れそうな物はヤフオクに出品して車両本体は廃車するつもり


Posted at 2021/03/06 19:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月25日 イイね!

盗難被害 ご協力お願いします!

福島県郡山市盗難にあいました

夏タイヤホイールセット 2台分!

雪に埋もれてたところを夜中に盗まれた

通りから見える状況で立て掛けておいたので狙われてたのかな

エリプレ用19インチLM-R 9.5J+40 4本通しサイズ
1本はダミーピアスボルト1個無くなってる
ヴィッツ用16インチRS 8J+25 4本通しサイズ
こちらはセンターキャップは残ってた
(いずれもレプリカですが何か?)
引っ張り仕様で気に入ってたのに!

とりあえず警察来て被害届提出済み

些細な情報でも構いませんのでもし何か見かけたり聞いたりしたらご協力をお願いしますm(__)m

あ~ぶっ○してぇ~
Posted at 2018/01/25 10:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年10月07日 イイね!

へんな生き物

へんな生き物家の敷地でへんな生き物を捕獲した

カメラを向けると「やめて~」と




実は僕の自作ザクメットを三男に被せてみたところ

嫌がってるわけではなくポーズを要求したらこんなカンジに

本人はとても楽しそうでした


さてザクメットの詳細は・・・

ベース:アライの普通のフルフェイス
改造内容:
①ノーズ延長 ⇒ ダイソーの薄いまな板(PP製)
②バイザー追加 ⇒  〃
③パイプ取り付け ⇒ Φ33ブレードホース2枚重ね
④得意のカーボン貼り ⇒ Vitzの余り
製作時間:三時間/Day × 4日 延べ12時間
その他:ホースが重くて首が痛い・・・
Posted at 2012/10/07 03:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月23日 イイね!

裏ガレージ作製



またまた久しぶりにブログUP

1年前に震災後の状況を書きましたが
今はこんな感じに土間コン仕様になりました。

んで、メインガレージに置いてあるチャリとかタイヤとか
純正パーツたち、原チャリの予備エンジンなどを保管する
単管小屋を作製中です。

去年から設計して正月に単管パイプとクランプ買って
やっと昨日、骨組みが出来ました。
一人でやって正味2時間、どんだけ腰が重かったんだよ!
って感じであっという間でした。

あとは屋根張って壁作って棚も作りたいな~

サイズは幅2m高さ2m奥行き3m

震災で失った物置より大きくしなければならない理由があって。。。

実は壊れたわけではないんですが隣人宅へ無償譲渡したんですね~
ウチの崩れたブロック塀でお隣さんの30年ぐらい前のボロイ物置を
凹ませてしまったら「どうしてくれんのコレ?」って言うんで
「ウチのタダでやるからガタガタ言うんじゃねー」と心の中で叫びながら
「これで勘弁して下さいぃぃぃ」っつってウチのをあげたんですね~

ちなみに隣人はマジ基地ク○ーマーだったりします。

なんで生まれたときからこの土地に住んでる俺が
最近引っ越してきたばっかりのどこの馬の骨かわかんねー奴に
怯えなきゃならんの???

ということで誰かに聞いてほしかったんでスッキリしました!

単管小屋完成したらまたUPします~
Posted at 2012/07/23 02:41:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月09日 イイね!

久しぶりに日記でも書こうかな

久しぶりに日記でも書こうかな久しぶりというのが4年ぶりぐらいの更新です。

あの日、マイホームの裏が崩れて3ヵ月後の今も直っていません。

土留め崩落、エコキュートぶっ倒れ破損、上下水道破損、ブロック塀倒壊、
家の中もメチャクチャ、さらに崩れたところに置いていたフッツーラが
エコキュートの下敷きになり4本ともキズ物に・・・

カーポートも柱が曲がってしまい、ガレージでのクルマいじりも
しばらく休止中です。

改修費用が1500万ほど掛かってしまいますが、あと1カ月ぐらいで完成します。

セカンドカーのエブリィは売りました。
エリプレは一度ヤフオクに出しましたが希望額で売れなかったので
復興のシンボルとして乗り続けることにしました。

幸い、仕事は右上がりで忙しくなってきています。

郡山市は放射能被害は微妙な感じですが住んでる人々は
ウチの一家も含めてあまり気にしてない感じです。

嫁さんと子ども3人は基本的に嫁実家に避難中です。

津波に逢った地区の方には掛ける言葉も見つかりませんが
とにかく今は復興だけを考えていかなくてはなりません。

僕はというと、震災後は避難所生活や家族バラバラ生活で
72kgあった体重が66kgに減りました。
でも逆に絶好調だったりします。

というわけで、近況でした!
Posted at 2011/06/09 00:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アラフィフです 子どもの頃  チャリでウィリーを極め ちょっとしたヒーローに 15歳~16歳 免許が無いのでモトクロスでテクニックを磨く 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 移動物置小屋 (トヨタ ハイエースバン)
2020年12月14日 祝納車! DX-GLパッケージ 5速マニュアル! 2WDガソリン ...
トヨタ ヴィッツ 漢ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
ラルグス車高調 前後6K フロントキャンバー3°ぐらい ワッシャー噛ましてリヤキャンバー ...
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
何年ぶりかのギヤ付き 初めての4サイクル単鬼頭 オッサンに優しいバイク! 知人から不要に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
実はもう1台持ってる原チャリ ライブディオZX 94年式 初期型 規制前 金ホイール  ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation