• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月02日

1→2速が渋い件

1→2速が渋い件 備忘メモ
ロードスターで気持ちよくシフトチェンジをするにあたって、1速から2速の操作を少し変える事で、シフトが凄く入り易くなりました。
今まで1速から2速のシフトアップでは、クラッチを踏みアクセルを緩めてから直ぐにシフトチェンジをしていました…その場合、シフトの入りが渋くて…
新しく試したシフトチェンジ方式は
シフトチェンジのタイミングをアクセルを緩めてから1拍おくことで、ギアが気持ちよく入るようになりました。
簡単に言うと、エンジンの回転落ちを少し待ってあげれば、2速にスコンと入るわけですね😆
これはロードスターに限らず1速から2速はギア比がかなり離れているからかなぁと感じました。
運転がまだまだ下手ですなぁ😅


ブログ一覧
Posted at 2025/01/02 21:51:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミッション操作の個人的作法
ゆぃの助NDさん

人馬一体アルテッツァ❗️🐴
サンセリさん

ATF交換
webgalantさん

【悩んだこと】慣らし運転とオイル交 ...
kina-chanさん

NDロードスターのギア比ロングすぎ ...
three2さん

MT車の2速はなぜ渋いのか?
ポリメタロドさん

この記事へのコメント

2025年1月3日 6:49
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
今年も、宜しくお願い致します。
 
うちの子はAT車ですが、高速道路にて80キロ近辺でシフトダウンなのか、ガクっとシフトチェンジ時の、衝撃があります。
そこだけなのですよねぇ〜 ギアBOXの中で何が起きているんだろうです。🤔
 
MT車の先輩方、1・2速、皆様、入りがと言われてますねぇ〜
コメントへの返答
2025年1月3日 8:42
おはようございます😃
ATのシフトダウンの件ですが、距離を乗っている場合、トルコンオイルの全交換でショックが消える場合があります。
トルコン太郎など圧送式のオイルチェンジャーがあるお店などで施工出来ますよ。
前に居た会社に車検整備部門があり、トルコン太郎で交換するため隣県からもお客さんが来てましたね😊
ディーラーだと全交換してくれませんからね…
2025年1月3日 7:56
おはようございます🐹
現行のロードスターはミッションが弱いと聞きましたし、借りて運転した感じもフィールがソリッドすぎるなとは感じました。
レッドラインのようなミッションオイルを使うか、フライホイール入れて回転落ちを鋭くするか、お金使わない方法ならたしかトリプルコーンシンクロと聞きましたので、冷間時はニュートラルで繋ぐダブルクラッチが楽しい気がします😊
コメントへの返答
2025年1月3日 8:50
おはようございます😃
聞き慣れない用語が出て来たので、Google先生に問い合わせてみました。

フライホイールの回転落ちを早くするために、軽量フライホイールに変える方が多いようですね。オートエクゼからも出てますし…
また色々調べて行くと、nd ロードスターは1から4速までトリプル🌽シンクロらしいです。ちなみに一部カーボントリプルコーンのようです。5速がダブルコーン、6速とリバースがシングルコーンとのこと。
シフトダウン時はダブルクラッチを使っているせいか渋さがないので、シフトアップも同じくダブルクラッチが有効のようですね。
勉強になるなー📚🧐

プロフィール

「@Mar
おはようございます😃
暑いですねぇ、この型の草刈機使ってますが、刈払機と違って本当に楽でいいですね」
何シテル?   07/05 08:33
ウエルシュコーギー・ペンブローグ 「アインちゃん」の飼い主でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ottocast ottocast mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:43:43
ヘッドライトを磨く① ヤブレモンの自動車整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:52:42
VERTICAL DOORS,INC. Vertical Lambo Door Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 05:33:24

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
納車されました。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
初対面時の写真
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
大学に入学して、免許を取って初めて購入した車 中古でした 色は赤でリトラクタブルライトが ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
前車で事故って、中古で購入した車。 事故車だったようでまっすぐ走りませんでした・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation