• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RoAna(旧SUBARU魂)のブログ一覧

2023年04月29日 イイね!

久しぶりのスバル車、進化し過ぎです。

久しぶりのスバル車、進化し過ぎです。細かいレビューは後ほどゆっくり書いていきたいと思いますが、とりあえず今言えることは、この車は本当にドライバー目線で、考えに考えて造った車なんだなということです。
今までたくさんの車に乗りましたが、基本的にはいい車でもどこか詰めの甘くて、痒いところに手の届かないもどかない物ばかりでした。
でも、新型レヴォーグは違いました。
"快適"という言葉がピッタリの車です。でもそれは、決して"平凡、つまらない"とは違います。
ドライバーをワクワクとさせる快適さです。
Posted at 2023/04/29 22:45:53 | クルマレビュー
2017年11月12日 イイね!

KFC-XS1703視聴レビュー ~聴いたらわかる、ええやつやん!!!~

KFC-XS1703視聴レビュー ~聴いたらわかる、ええやつやん!!!~
先週、ドアミラーのリコール通知が届き、本日早速対策品と交換してきました。
作業自体は15分くらいだったかな。思ってたよりかなり早かったです!
それよりも、インターナビのリンクアップフリー端末が突然、反応しなくなり、エンジニアさんに調べてもらったら、途中で断線してる可能性が高いとのこと・・・スピーカー交換をした日の後にデータ通信が途絶えているとの事で、恐らくショップでケーブルをイジイジした際に断線したかと><
本来ならクレーム入れたいところですが、確かな証拠もないですし、コンソールボックスのUSBソケットを代用できたので、まぁとりあえずは・・・


さて、今日の本題!先日レビューにも載せたKENWOODのKFC-XS1703の視聴レビューを詳しく載せようかと!

自分は中古でRCオデッセイを購入したので、取り付けまで何のスピーカーが付いているのかわからなかったのですが、外したスピーカーを見て納得。純正スピーカーでした。
見てもびっくりですが、触ってもっとビックリ・・・コーン部の素材が何というか・・・薄い塩ビ?みたいなペラペラ素材^^;



・・・・・・・・・・・



(着けたら・・・じゃない)
触ったら分かる、安いヤツやん!!!


もうね、宮川さんもビックリですよ。。。
コストカットの最優先部品の象徴、ともいうべき安い造り。まぁ、仕方ないですね。それよりもお金かけるところはありますから。
正直、車の購入時にサウンドを重視する人は少ないでしょう。
気になる人は、どうせ購入後に自分で変えるでしょうし。

そんなわけで、自分の中では音選びは最優先項目の為、早速スピーカー交換に取りかかりました!


とっても高級、というスピーカーではありませんが、それでも造りはどっしりしっかり、重厚感があり、気になるコーン部も慣らしに時間のかかりそうな厚みのある造り!

当然純正ナビの貧弱なアンプでは、音が鳴りませんので、パイオニアのパワーアンプもセットで取り付けました。

結果は・・・



聴いたら分かる、ええヤツやん!!!
(画像なし)



カーオーディオにはもったいない、うちのホームオーディオに導入したいいい音ですね!(笑)
楽器一つ一つの音の解像度が高く、本来の音(原音)を忠実に再現している、という感想が端的でわかりやすいと思います。
他のメーカーのスピーカーも数種類聞き比べましたが、自分はこの音が大好きですね!”人工的に造られた”いい音、ではないところが気に入りました!
逆に、音源ですごい音質が左右されるみたいです。



我が敬愛するエリック・クラプトン父ちゃんも大変ご満悦の様子!(嘘)
アコギの時の、弦と指が擦れる音も聞けちゃうなんて!
ボーカルや楽器が、スタジオの空気を震わせているのも感じ取れます!
全く専門外ですが、クラシック系なんかが得意なスピーカーなんでしょうね!
(そもそも、自分がそんな教養ある人間ではありませんが笑)


ただ、スピーカーに慣れてくると、今度は音全体がちょっと歪んでるというか・・・ボリュームを上げると音がドア部に逃げてしまうのが不満に・・・
また時間を空けて、次はデッドニングが課題かな?

・・・カミさんが実家帰省中に、ちゃちゃっと施工しちゃいましょうか(笑)


Posted at 2017/11/13 00:15:45 | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2017年10月03日 イイね!

車好きの心をも掴むファミリーカー

車好きの心をも掴むファミリーカータイトルにもある通り、ファミリーカーという位置づけながら、先代のオデッセイの意思を(全てではないが)継いでいるという点。車好きの心をよく理解している車だと思う。
”先代と似ても似つかない。オデッセイという名をつけるのはやめろ”という声も聞くが、確かにオデッセイと思って乗ったら、全くの別物に感じると思う。しかし、これほど走りに特化したファミリーカーはとても貴重であるし、唯一無二の存在だと思う。トヨタのアルヴェルや、日産のエルグランドといい差別化ができている。(どちらがいいかは、人それぞれ。他社のミニバンも素晴らしいと思う)

”ただの移動手段としての乗り物を買うなら、二度と車は買わない”とまで家族に話していたが、オデッセイはそんな心配は無用と思わせるほどの走りの良さだ。

突然のファミリーカーへの買い替えとなり、愛着が湧くかすごく心配だったが、これは長い付き合いになりそうだ。
Posted at 2017/10/03 22:44:55 | 試乗記 | クルマレビュー
2017年09月16日 イイね!

いよいよ明日となりました。

いよいよ明日となりました。契約してから丸一ヶ月、やっと明日が新しい車の納車日となりました。
書類不備や、足りないものがあったりで、中古車なのに一ヶ月もかかってしまいました…まぁ焦ってコーティングだの整備だのされるよりはマシなので、一ヶ月という時間も逆に安心感はありますが。(車屋的にはとっとと車庫から出したい、って気持ちはあるでしょうが(笑)


インプで最後のラストラン、といきたかったですが、今日も仕事なので、通勤と車屋までの往路がラストランとなりそうです(´・_・`)


新車で購入して6年ちょい。いろんな場所に行ったなー。。でも、もっともっと一緒に走りたかったな。10万キロはいきたかったけど、このペースだと20年くらい乗らないといけなくなる(笑)

贅沢できるなら、2台持ちしたかったけどな。

なんかお別れが寂しくて、仕事前から涙出そうなのでこの辺で終わらせときます(笑)


最後に、今までインプ繋がりで仲良くしてくださったみんカラ仲間の皆様、本当にありがとうございました!!
自分一人の知識ではとてもDIYなんかできないスキルでしたが、先輩方の投稿を参考にして、いろいろと自分で出来るようになりました(*^_^*)

次の車はホンダ車ですが、もしこれからも仲良くしてくださるインプ仲間の方がいれば、今後も宜しくお願いします!

そして、次の車、オデッセイアブソルート(RC1)を通して新しくみんカラ友達となる方々、これから宜しくお願いします(∗•ω•∗)






Posted at 2017/09/16 07:51:11 | トラックバック(0)
2017年08月28日 イイね!

ニックネーム、変更しました。

必要書類、納金全てを完了し、オデッセイの納車まで2週間(予定)となりました

SUBARU魂改め、

ロアナです!!!


ニックネームってあまり変えたくないんですよね、本当は。
(誰だかわからなくなっちゃうし)
でも、スバル乗りではなくなってしまった以上、前ニックネームでは炎上間違いなしなので(笑)、心機一転変えてみましました!


これからも、ロアナで宜しくお願いします(∗•ω•∗)
Posted at 2017/08/28 09:48:50 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いっつも思うんだが、レビューなのに",効果は後日投稿します"とか多すぎない?
効果がわかってからレビューしてほしいんだが…」
何シテル?   09/12 00:37
はじめまして&お久しぶりです! インプレッサGH2⇒オデッセイRC1⇒レヴォーグVN5と乗り換え、結局、スバルに落ち着いた旧SUBARU魂です(笑) オデッセイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic TOON-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 22:51:31
Android Auto縦長化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 12:37:38
LEDサイドシルプレートの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 13:58:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルにもう一度乗りたくて、レヴォーグ購入しました! いい車過ぎます笑 弄りはほ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2023年3月 家庭環境が変わり、もう大きな車も必要ないと分かり、気に入ってはいましたが ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2017年9月17日 名義変更 6年と3ヶ月程共にした相棒ともお別れして、オデッセイア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation