• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N.F.Cの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2009年11月22日

ヘッドライト(Low側)、FogランプのHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヘッドライトLow側とFogをHIDに交換します。

某!オークションで購入したHIDキットを使用します。

お友達のfnn15さんのアドバイスでこのストアの品にしました。

H3のキットです。
2
同じく、HB4のキットです。

H3・HB4共にバーナーは1年、バラストは3年の保障が付いてます。
3
さあ!作業開始です。

Fog交換とバラストが何所に付くか??なのでフロントバンパーをはずします。

何度やってもフロントバンパーの取り外し、復旧は嫌な作業の一つですが(^_^;)
知る人ぞ知るです。
4
フロントバンパー外れました~♪
これが出来ないとST-20#系のフロント周りは弄れませんねっ。

エアコンコンデンサーは未だに歪んだままですw
何時になれば交換するのやら??
5
HIDキット自体は取り説(日本語のものが付いて来ます)など読まなくても知識が有ればサクサク進みますが・・・

バラストを取り付ける位置が中々決めれません。
出来ればメンテしやすい所が良いのですが。

ちなみに画像右下に写ってる緑の物体は充電式ペンインパクトドライバーです。
これが有るとかなり便利ですよ~♪
6
助手席側のバラスト位置

ここだと何かのトラブルの際はイチイチフロントバンパーを外さなきゃ!
ですが、ここしか思いつきませんでした。

既設のボルトとキットについてるヘックスビス等で固定してます。
7
運転席側HB4のバラスト位置

この場所、もろに熱の影響を受けそうです・・・。

Fogは助手席側とほぼ同じ場所に固定しました。
8
後はフロントバンパーを復旧して作業終了です!

そして今更ながら点灯試験!
いつもながら不点ならどうするんだ??と思いますw

午前中の画像なので、明るいのやら暗いのやら???ですね
なんとなく蒼いって事は解りますw

暗くなってからの画像は本日のブログでupしようと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドマーカーのゴム補修

難易度:

拝啓 ハイマウントストップランプのゴム様 その後お元気ですか??

難易度:

ヘッドライトリペア

難易度: ★★★

ライトつかなくなったw

難易度:

ポジション球の交換

難易度:

セリカ TRD スポーツM ヘラ ヘッドライト 取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「良き燃費 http://cvw.jp/b/228930/46044276/
何シテル?   04/22 15:01
元スポーツカー乗りです。 結婚、嫁の妊娠を機にミニバン乗りに なりました。 もう、胡乱な車ではなく普通の車です。 ヴォクシーは当分ノーマルで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド パパの車 (スバル フォレスター ハイブリッド)
ここ数年S660を購入しようと計画していたのですが、 土壇場でカミさんからのツーシーター ...
その他 その他 その他 その他
2008年の11月に購入。 中古車、何点か社外パーツが入ってた。 車より遥かに燃費は ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式を中古で購入 購入時はカーニバルイエローでした。 ある日、某SUVが後ろを ...
日産 パルサー 日産 パルサー
姉貴より授かった時から物凄く調子が悪かった。 3気筒病?プラグコード?プラグではなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation