バックモニターに慣れすぎてバックモニターがついてない車でバックすると信じられないくらい下手クソになってることに気づいてこれを取り付けたのが今から約2年前の2018年(平成29年)11月でした。
ダイソーさんの2個入り100円商品ですが、鏡としての品質や自由に回転して向きを変えられる機能等については取付時より満足しており、耐久性のみが未知数でしたけど2年以上経過したのでそこら辺を含めて使用した感想を取りまとめておきます。
※参考過去記事
・『急性バックが下手クソになっちゃた病(笑)を何とかしてみる( ̄▽ ̄;)』(https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/blog/42400130/)
・『ダイソーさんの車用補助ミラーの効果を体感♪♪』(https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/blog/42406971/)
【商品概要】
商品名:車用補助ミラー
サイズ:直径約5cm
入り数:2個、裏面テープ付
材質:鏡、ABS樹脂
色:シルバー (※他にホワイト有り)
MADE IN CHINA
〔特長〕
・本来のミラーだけではカバーが難しい死角部分を減らし、視界を広げる広角(90R)凸面補助ミラーです。
・360°回転しますので視界(角度)を調整できます。
・裏面テープ付きで簡単に取付けできます。
・乗用車からSUV、ミニバンまで使用できます。
[用途]
・ドアミラーに取付けて→脱輪や接触事故の防止に。駐車ラインの確認に。
・バックミラーに取付けて→後部座席の確認に。
《お取り扱い上の注意》
●本品は純正ルームミラーやドアミラーとは視界の範囲や距離感が異なりますのでご注意ください。
●表面は鏡の性質上、光を反射します。
●ご使用になる前にしっかり付いているかどうか確認してください。特に貼付け直後は接着力が弱いですので1日程度放置してからご使用ください。
●本来の用途以外には使用しないでください。
●落としたり乱暴に扱わないでください。ケガや破損の原因になります。
●破損・変形した物は使用しないでください。
●接着面のホコリ・油分・水分等はきれいに拭き取ってください。汚れている面やザラザラ面には接着しません。
●運転の妨げにならない所、又、落ちても運転に差し支えのない平らな面に設置してください。
●貼付ける前に位置を必ず確認してください。
●取付けは暖かい日中に行ってください。又、貼り直しをすると接着力が弱くなりますのでご注意ください。
●走行中に視界の調節はしないでください。
●一度貼るとはがす時、きれいにはがれなかったり、糊が残ることがあります。
●お子様の手の届かない所で使用・保管してください。
●万一、本品使用により生じた損害や逸失利益または第三者からのいかなる請求についても、当社では一切責任を負えませんのであらかじめご了承ください。
≪2年以上使ってみた感想≫
・見た目のチープ感が嫌で分解→塗装→カーボンブラックラッピングのDIY加工と両面テープを信頼できるニトムズさんのものへやり替えて取付けしていますので無加工ではありませんが2年以上経過した現在も脱落はなく、鏡面も綺麗な状態を維持しています。
・角度調整(ぐるぐる回す)することは洗車時以外には基本的にありませんが経年で多少緩くなっているようです。ただし走行中に動いたりしませんので特に気にすることもありません。
・鏡の大きさも丁度よくてこれを取り付けてからというものは通常のドアミラーだけでは見えない後方足元が見えるようになって安心してバックできるようになりました。なお、バックモニター依存症についても並行して直接目視確認ができるようになったので多少は改善されたんじゃないかと思ってます(笑)
・なお、この商品...近所の店舗じゃもう見かけないので今でも販売してるかどうかは不明です(^▽^;)
(。-`ω-)ンー
今から2年前のこの時期は諸事情で投稿をブログのみに切り替えたので初期レビューがありません。
※『祝・みんカラ歴4年! ~卒業しまーす( ̄^ ̄)ゞ~』(https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/blog/41945472/)
今現在は元に戻ってますが事後に検索するのが不自由なので必要なものは記録として順次残しておきますm(_ _)m
-
商品分解
-
DIY加工
-
無加工品との比較
-
取付け状況(運転席側ドアミラー)
購入価格 | 108 円 |
---|
入手ルート | 実店舗(その他) ※ダイソー(購入時の消費税8%) |
関連する記事
タグ
関連コンテンツ( 車用補助ミラー の関連コンテンツ )
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク